坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2006年 12月 の記事 (26件)

皆さん、2006年はMシー趣味の部屋をご愛顧いただきまして、本当にありがとうございました!!


ぺこり〜

来訪いただいたカウンターと、皆様の暖かいコメントに支えられて、とても楽しいブログライフを送ることが出来ました♪

 → 

干支が「ワンちゃん」から「うり坊」にバトンタッチしても、ひきつづきご愛顧の程をよろしくお願いいたします。

2007年が、皆様にとって良い年でありますように!

来年もよろしくお願いいたします。

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2006 12/31 14:48:31 | 愛犬Van | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨日は、暮れの慌ただしい合間をぬって、パプキンkunをケースに移し替えました。





ここのところ毎日帰りが遅く、久々に昆虫とたわむれます。

? ? ? ?

?♂♀一緒に生活さすために、あらかじめ材をセットしておきます。
材は、柔らかいコナラ材、小さめを選びました。
バケツに浸けて、2〜3時間加水します。

?水を吸ったら、2〜3時間乾して余分な水分を抜きます。
材が小さいので、加水も時間がかかりません。

?材の皮を剥いで、発酵マットに半分ほど埋め込みます。
この時にマットは固詰めします。

?さらにマットを詰めて、転倒防止の樹皮を敷き、ゼリーを入れたらできあがり!
♂1♀2のハーレムです。

あとは、自然に任せるのみ!
寒い季節なので、暖かい場所に置いてあげましょう。

パプキンkunの、新婚生活のスタートです〜♪

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2006 12/31 07:57:01 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
間髪入れずに、またやって来ました、高知県産オオクワガタ



Biddersオークションにて、愛知のブリーダーの方から高知市(旧土佐山村)産オオクワガタの幼虫を落札しました。
メールでのやりとりの中で、香南市香我美町(旧香美郡)産香美市香北町(旧香美郡)産の成虫ペアも譲っていただけることになりました。

 

香南市(旧香美郡)香我美町産WF1
♂:71mm
♀:44mm


天然採集の♀個体の持ち腹からの累代になります。

    



 

香美市(旧香美郡)香北町産F2
♂:59mm
♀:44mm


サイズは小さいながら、WILDの形を踏襲した、とても奇麗な個体です。

種親のサイズは、♂:68mm ♀:44mm、元親はF0の♂:59mm ♀:37mmだそうです。
この香北町産に関しましては、詳しい地名までお聞きしています。

    

外産ヒラタも格好良くていいけど、可愛い国産オオクワガタ&中国ホーペが、やっぱり一番好きだな!!



←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2006 12/27 23:39:35 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
もう、なにも言いません。

またまた荷物が届きました。



高知県産オクワガタ2ペア、京都市上京区にある「POINT☆DORCUS」というショップからの購入です。

 

土佐郡土佐町産F3
♂:70mm
♀:44mm


     



 

香南市(旧香美郡)夜須町産F3
♂:67mm
♀:42mm


      

現在、高知県産オクワガタの流通はほとんどされていません。

材割りで採集しているほとんどの採集家が、高知県では採集できていないようです。
ある採集家に言わせると、「高知県にはもういない!」とまで言います。

昆虫フィールドBE-KUWAへの寄稿で有名な採取家の猪谷氏でさえ、土佐産のオオクワガタの流通は無いか、ごく少数であると言っています。

でも、実際は今年もダムの堰堤の街灯に飛来した情報もありますし、現在十子さんからお預かりしている旧物部村産は、紛れもない高知県産オクワガタです。

また、県外在住の知り合いのブリーダーの方からの情報によると、Y氏N氏などの有名な採集者の方々は、今年も高知ので採集をしたとのことです。

四万十町(旧大正町・窪川町)仁淀川町(旧吾川村・仁淀村)でも採集されたという情報もあります。

現に、猪谷氏の採集した個体、またはブリードした個体を専門に取り扱っているショップでは、最近土佐町産F3を扱っていた実績がありますし、別の有名なショップ(このショップは、自分で足を運んだ信頼のおける業者・ブリーダーから仕入れたもの、または自分でブリードした商品のみしか扱っていないそうです)では、香美郡産F2個体を扱っています。

ほかの私が持っている高知県産オクワガタの出所を聞いてみると、ほとんどが灯火採集(または街灯への飛来)した♀の持腹から累代した個体だということが判りました。

条件的にも、どうやら高知県での「材割り採集」はなかなか難しいようです。

高知県にはクヌギコナラも方々にけっこうあります。
オオクワは、にも生息します。

山間の占める割合が日本でも有数の、これだけ広くて温暖な土地柄なので、「いない!」と断言するほうがおかしように思います。

人間が踏み入れることの出来ない場所で、ゆうゆうと生息しているに違いないと思う、今日この頃です。

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2006 12/26 23:49:36 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
先週、仕事で吾川郡仁淀川町(旧吾川村)まで行ってきました。

国道の中津渓谷入り口から、中津明神山(1,540.6mH)方面へ上がっていきます。


上名野川地区は、中津明神山の中腹にあり、すぐ上には吾川スカイパーク(パラグライダーのメッカ)があります。

真昼なのに、息が曇っているぞ!
高知よりも、あきらかに3〜4℃は寒いです。


影地には、ナント雪が!
家の屋根にも雪が残っていました。

この仁淀川町上名野川知区、至る所にしいたけのホダ木があります。
   

どうやら、クヌギではなくてコナラを使っているようです。
ホダ木を切り出したような木もありました。
台場クヌギは知っていますが、これって台場コナラ??

この上名野川地区は、標高が600〜700mHくらいあるそうです。
ちょっと高いような気がしますが、陽当たり良好!
地元の人に聞くと「朽ちたホダ木を積んじゅう所に、平べったいツノ虫(クワガタ)はおるぞ〜!」とのこと。

多分ヒラタクワガタとは思いますが、オオクワガタへの夢は捨てきれません。

実際に、この仁淀川町にある、仁淀川水系の「大渡ダム」の街灯には、かつてオオクワの飛来情報があります。


こんな景色がいっぱい!
ところどころに、クヌギコナラもあります。

このどこかにオオクワガタが...。
いて欲しいよ〜!!

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2006 12/25 23:46:53 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨夜は菌糸ボトルを交換しました。


今回は、これだけのボトルを交換します。

まずは、Power Beetleにて購入した「テイオウヒラタ」の幼虫からです。
?  ?  ?

?割り出し後、菌糸ボトルに投入したのが9/29、もすぐ三ヶ月になります。
?36g、まずまずですが、大型種なのでもうちょっと欲しかったな。
?11g、まぁこんなもんでしょう!

続いて、「スマトラオオヒラタ」のボトルです。
? ? ? ?

?先月投入したこのボトルだけが、なぜかカビだらけ!
?中までカビだらけですが、なんとか生きていました。
?体重は11gだと思うので、まぁいいか!?
?これも13g、投入が遅かったので、こんなもんでしょう。

あとは、10月に割り出した「ダイオウヒラタ」の交換です。
? ? ? ?

?♀11g
?♂♀不明15g
?おっ、さっきのよりもちょっとは大きいぞ!
?!でも、23gでした。

ドンドン食べて、大きくなってちょ!

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2006 12/24 23:51:34 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
もう、止められません。

スマトラ・アチェ産 WILDアルキデスヒラタ(長歯型)を2ペア、Biddersオークションにて落札しました。

 86.5mm

 85mm

実は、自動入札で90mm台を狙っていたのですが、負けてしまいました。
この2ペアは、保険として入札をかけていたのを落札したのですが、なんと、それぞれ565円ナリ!

もちろん、送料と梱包手数料は別途要りますが、それでも2ペアで2,501円!
他のウエブショップで1ペアを買う金額よりも、そうとう安く落札できました。

86.5mmのほうは、前胸板が34.3mm
一方、85mmのほうは、前胸板が31.5mm

おなじWILDでも、こんなに違います。
比べてみると、全長の1.5mmの違い以上に大きさが違います。


こんどは、短歯型85mmアップが欲しくなったなぁ...。

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2006 12/23 23:56:29 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
これ、何だかわかります??


昆虫相撲の時に使うスティックです。
このスティックの先で、クワガタのアゴをなでると、相手と勘違いして闘争心むき出しになります!
相撲本番で、相手まで導く役目もします。

  

これは、★になったスマトラオオヒラタのアゴを棒の先に取り付けて使います。

11月に新居浜で行われた昆虫相撲の時に、スマトラのアゴを T田 さんからもらって、割り箸の先っちょに着けて作りました。

でも、割り箸だとあまりにも貧相...。
100円ショップで洒落たお箸を買ってきて、リニューアルです!


瞬間接着剤で橋の先に取り付けて、熱収縮チューブで接合部を覆ったら完成です!

  

やっぱり、割り箸よりカッコイイ!!

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2006 12/21 23:02:21 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー


毎晩脱走を企てる、わが家のスマトラくん、先日とうとう脱走寸前の状態まで来ていました。

    

左:どうしているかちょっと覗いてみると...、あれれ??姿が...?!
中:上から見ると、保湿シートの上にはい上がって、フタとの間で息を潜めています。
右:フタを開ければ、ほらこのとおり!脱走寸前です。

もう堪忍袋の緒が切れました!
早速、対策です。

 → 
ケースの端っこから、はい上がれないように、足場木の高いところをを中央寄りに移します。

 → 
さらに、幹の細い方を上に持っていきます。

これで背伸びをしても届かないぞ!

    

左:対策をされて、すっかりしょげかえるスマトラくん。
中:保湿シートも新しいのに取り替えて...。
右:フタをして、いつものところに置いたら出来上がり!

ちょっと可哀想ですが、しかたがありません。
これでバッチリです!

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2006 12/21 00:15:26 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
先日、今年最後のセットから割り出した、熊本県 菊池郡 西合志町産オオクワの幼虫を菌糸ボトルに投入しました。





時期が悪かったのか、割り出しで出てきたのは幼虫2頭に卵1個のみ...。
しばらくプリンカップ入りマットに入れていたら、卵は跡形もなく消滅していました。

菌糸ボトルは、ちょっと奮発して「Magical Guinness」を調達しました。

いっぱい食べて、大きくなれよ〜!

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2006 12/19 23:28:53 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨日の日曜日、越冬させている国産オオクワヒラタホーペアンタエウスの点検をしました。


点検は、主にマットへの加水とゼリーのチェックです。

?  ?  ?

?今まではには30gには16gのゼリーを入れていましたが、食も無くなってきたので、今回は♂♀とも16gのゼリーにします。
用に、Power Beetleで「コロンボウ」を大量に購入してきました。

?今回は、先月「昆虫相撲」に行ったときの参加賞にもらったゼリーを使います。

?これから春先にかけて、ほとんどゼリーを食べることはありません。
ですが、たま〜に暖かい時にはゴソゴソとはい出して、食べることもあります。
今回は、極力劣化を防ぐために、ゼリーのフィルム面にカッターで十字の切りかぎを入れてケースに入れます

?  ?  ?

?ラックから下ろしてみると、さすがスタックケース
まだまだ水分は飛んでいません。

?ゼリーも少しだけ減っています。減りよりも劣化が...。

?一応加水して、コロンボウにゼリーをセットすれば出来上がり!



冬場は、少しでも温度が安定するように、ラックの周囲を囲みます。

これで、しばらくは大丈夫でしょう!

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2006 12/18 22:39:53 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
このところ、夜な夜な変な音がします。
どうやら、スマトラ♂:89.5mmのケースからみたいです。

そ〜っと覗いてみると...。


一生懸命に背伸びをして、なにかやっています。
ちょっと、こっけい♪

横から見ると...。


ケースのフタを食いちぎって、脱走の企てでしたぁ!

?  ?  ?

?フタのスリットに、何カ所もかじった痕があります。
?フタを開けても、なかなかアゴが取れません。
?せっかくのコバエ防止・保湿シートもボロボロ!


フタからアゴを外して、ケースに戻したら涼しい顔!
何事もなかったように、すましています。

きっと、今夜もやるだろうなぁ〜...。
足場用の木を、届かないように細工しなきゃ...!

←PUSH!

←PUSH!
2006 12/17 20:14:52 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
わが家の今夜の室温は、約25℃



あと、1〜2℃欲しいかな?!

今夜は、冬眠をさせない外産ヒラタの近況報告です。


パラワン♂:96mm
木の陰でまったりしています。
夜になると、ゴソゴソ活動しています。

? ? ? ?

?スマトラ♂:89.5mm
いたずら大好き!
夜になると、登木に登って飼育ケースのフタをバキバキ鋏んでいます。

?スマトラ♂:86.5mm
エサ皿の横が大好きです!

?アルキデス♂:80mm(短歯)
とにかく大食漢!
よく食べ、よく排泄してくれます。そろそろマットの交換をしなきゃ!

?アルキデス♂:84mm(長歯)
元気はつらつぅ!
ひょっとして、オロナミンCでも飲んでるの?!

今現在、わが家には5ペア+αの外産ヒラタの成虫がいます。
内外を問わずオオクワ系は越冬準備をして冬眠させますが、外産ヒラタは常温飼育で冬眠をさせません。

年を越して、朝の最低気温が極端に下がってきたら、車庫内に置いてある温室へ移動してヒーターで管理をします。

最近、ちょっと外産ヒラタにハマリ気味!?

←PUSH!

←PUSH!
2006 12/16 23:28:48 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
よく利用するBiddersオークションが、いま凄いことになっています!!



よく見えなかったら、拡大を!


オークションへ出品されている、スマトラオオヒラタの値段です。
ちょっと桁が違いすぎます!



スマトラオオヒラタのギネスは、わが家にある2006,7月発刊の本によると、WILD(自然採集)で102mm、ブリードで98mmだそうです。

このスマトラ、ブリードで100mmということはギネスオーバーの個体になります。

この画像をアップしてから、さらに12/15、22:30現在で1,605,000円まで上がっています!
そうこうしている間に、まだドンドン上がりますよ〜!

興味のある方は、こちら↓

Biddersオークション「スマトラオオヒラタ アチェ産♂100mmペアー」 

←PUSH!

←PUSH!
2006 12/15 22:37:31 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日は、飼育仲間の T田 さんからもらった、エレファス・オキシデンタリス・ゾウカブト(長〜!)の幼虫を、ブロー容器に移しました。

今日は、朝から雨模様。
でも、作業をする車庫内の温度は、夕方なのに暖房無しでも約17℃と、けっこうあったかです!

 

4頭もらって、どうやら1頭は間違いなく♂のようです。

このゾウカブトの仲間は、幼虫が世界最重量級です。
幼虫期が1.5〜2年と長いわりには、成虫になっての寿命が3〜4ヶ月と儚いです。
根気よく飼育しなければ...。

 ←成虫です。


ついでに、この前掘り出したDHヘラクレスの幼虫をブロー容器に投入しました。



卵の時には全部で9頭分いたと思っていたのですが、幼虫は6頭。
卵が2個で、あと1頭分は行方不明に...。
きっと、卵のままで腐ってしまったようです。

しかも、幼虫を見てみると、今の段階での判別では♂が1頭のみ!
ガ〜ン!!

♂1・♀3を残して、♀2頭を血の入れ替え用に T田 さんに養子入りする予定です。

  
左:
右:
3令になったら判別しよいのですが、今の段階では頭の大きさで判別します。

そして、ブロー容器を使うために、★になったと思っていたミヤマクワガタの容器をひっくり返すと、ナント生きているではありませんかぁ!

  

昨年の10月に割り出した幼虫なので、2年1化型??
14gと、結構大きくなっていました。

  

以上で、今日の作業は終了!

わが家で一番暖かい、2階の廊下へ移動させました。
今夜の温度は、暖房を入れていなくても24℃

またまた、ラックがいっぱいになりましたぁ...。

←PUSH!

←PUSH!
2006 12/13 22:51:51 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
国産オオクワガタ、兵庫川西市産・森田G血統です。





顎の張りだしも、湾曲も素晴らしい、美形個体です!

実は、この森田G血統個体は、新たに購入したのではありません。
この秋に★になったわが家の森田G血統個体を標本にしたものです。
ただの標本だと味気ないので、ジオラマ風に仕上げました。



ケースと葉っぱは、100円ショップで調達しました。
わが家の玄関に置いても、何ら違和感はありません。

森田G血統 復活です!

←PUSH!

←PUSH!
2006 12/12 23:35:41 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
わが家のパプキンkun、蛹になっていたの2頭のうち1頭が羽化しました。

そう、蛹室をキノコに侵略されて、お手製人工蛹室に移していた、あのパプキンkunです。
ほんと、危機一髪です。

が羽化してから、2週間ちょっとかかりました。

 12/8、蛹がかなり黒ずんできました。羽化間近!? 

 12/9、羽化していました。でも、まだ脱皮したばっかり。

 12/10、上翅にも色が付いて、羽も引っ込みました。

12/11、じゃ〜ん!

立派なパプキンとなりましたぁ♪

もう1頭は、足と目のあたりがかなり黒ずんできました。

こちらも、あと1週間以内には羽化することでしょう。

←PUSH!

←PUSH!
2006 12/11 22:18:44 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
とうとう!と言うか、やっぱり!?というか...。
もう、誰にも止められませ〜ん!

ども、これで今年は本当に打ち止めになりそうです。

ムシモンオオクワガタ (Dorcus musimon)





イタリア・サルデーニャ島産(F4)
♂:32mm (2006,9)
♀:28mm(2006,9)


名前はオオクワガタですが、とってもちっこくて可愛いです♪

このクワガタでの本年度のBE-KUWAギネス35.3mm
高知の方が認定を受けました。

野外ギネスは28.3mmなので、飼育した個体のほうが大型化するようです。



わが家のチェ・ホンマンパラワンオオヒラタ(96mm)」と比べたら、ちょうど1/3の大きさ...。
その小ささにビックリします!

来年は、ブリードしてギネスでも狙ってみようかな?!

    

左:♂も♀もあまり大きさは変わりません。
中:保管はスタックエスで充分です。
右:サイズがあまり変わらないので、容器で♂♀の判別がすぐにつくように、フタの色を変えてみました。

このムシモン、本当に可愛いです♪
名前も愛嬌があって、最高だと思いませんか?!

←PUSH!

←PUSH!
2006 12/10 19:44:33 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
10月の初めに投入した「阿古谷」のボトルを交換しました。
初令で投入してから、二ヶ月ちょっとですが、食痕がバリバリです!

 
キノコがバリバリにはびこっています。
青カビがきているボトルも...。


? ? ? ?

?幼虫が顔を覗かせています。なかなかデカそうだぞ!
?でも、19gでした。

?おっ!これはまずまずデカい!
?22gありましたぁ♪


? ? ? ?

?これも、まあまあかな?!
?21gでした。

?これは、ちっちゃいぞ!
?10gでしたぁ。

今回の交換分は、3頭、1頭。
前回分は2頭ともだったので、合計3ペア羽化する予定です。

さぁ、2本目でぐ〜んと体重を伸ばしてくれよ〜!!

←PUSH!

←PUSH!
2006 12/09 23:49:06 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
先日、ある知人のお宅へ行ったときのことです。

庭一面に、シイタケのホダ木が有るじゃあ〜りませんかぁ!
ホダ木=クワガタの産卵材」です。

 

所狭しと並べられたホダ木の山!
そういや以前、高知市からわざわざ安芸市の山へ作業に行っていると言ってたような...。

 

なにか虫が食ったような痕もあります。

ひょっとして、オオクワの幼虫が?!
なんてことも考えたりします。

この日は本人が不在でしたが、近々探りを入れに再度お伺いするつもりです。
とにかく、中から虫が出てきたら、何でもいいので取っておいてもらわねば!

←PUSH!

←PUSH!
2006 12/08 23:49:39 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
先日、注文していたG-potが到着しました。
1ケース20本のまとめ買いです!

  

今回は、送料込みで7,600円♪
振り込み手数料の120円を無視すれば、1本あたり380円ナリ!


前回注文したG-potと比べると、ボトルの首に貼ってあるステッカーの色が変わっていました。

早速、ボトルの交換です。

? ? ? ?

?今回は、とりあえず9本のボトルを交換します。
?こんな感じで、食痕が目立たないボトルに限って、大きくなったりしています。
?おっ、見えてきたぞ!ちょっとデカそう♪
?しかし、19gでした〜★

? ? ? ?

?つづいて、期待の「森田G血統」です。
?何とか21gまで育っていました。
??他にも21gが3頭!(1頭は、誤って画像を消去してしまいました...。

? ? ? ?

??あとの♂は、20g(表示が20g〜21gを行ったり来たり)と15gでした。
??♀は10g8g、できれば12g位にはなっていて欲しかった...。

今回交換した中では、♂は20gオーバーが5頭でした。
次の交換時には、25gオーバーに期待です!

←PUSH!

←PUSH!
2006 12/07 22:43:47 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日は仕事で、旧大正町・十和村(現四万十町)旧大方町(現黒潮町)まで行ってきました。

本日のトータル走行距離は、約330Km。
高速を使えば、どうって事にない距離ですが、高知の田舎道、特に峠越えの狭いくねくね道を走ると結構疲れます!

 
画像は、旧十和村を流れる四万十川と、四万十川に架かる沈下橋です。
右は、四万十川の支流の家地川に、唯一あるダム(旧佐賀町へ取水するために作られた堰)「家地川ダム」です。

帰りに土佐市の C森 さんのお宅に寄ってみました。
このお宅は、Xmasのイルミネーションで有名なお宅で、高知新聞やTVで取り上げられたこともあります。

昨日も、TVで放映されたそうです。





      

この見事なイルミネーションも、年々グレードアップしているそうです。
それに比例するように、見物客も年々増加!
いまや名所の一つになっています。
制作過程を綴ったブログ、Santa's Forestを覗くと、裏話も見られます。

この C森 さん、私のアマチュア無線の大先輩でもあります。
よく見ると、イルミネーションタワーの中に、無線の鉄塔のシルエットが見えるかも?!

無線のタワーも、この時期には違う役目で大活躍です!

←PUSH!

←PUSH!
2006 12/05 23:06:18 | ローカル | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨夜、食痕が著しいオオクワガタのボトルを3本だけ交換しました。

兵庫・川西市産「森田G血統のボトルです。

8月中旬に割り出しをして、9月のはじめにボトルへ投入したので、今回が2本目になります。
ちょうど3ヶ月ぶりです。



掘り出すと、今回の幼虫もあまり大きくありません。
累代が進んで、血が濃くなっているのか、以前交換した「森田G血統」のボトルもイマイチでした。

でも、気を取り直して作業を進めていると...、オッ!!



ちょっと大きいぞ!
早速測ってみると...、



が〜〜〜ん! 21g?!
25gくらいに見えたんだけどなぁ...!

でも、気を取り直して、この時期なら21gでもまずまずです。
早速、新しいボトルへ投入しました。



喜んで潜っていきます。
いっぱい食べて、もっと大きくなぁれ♪

←PUSH!

←PUSH!
2006 12/04 23:45:34 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
この前Biddersオークションにて落札をしたスマトラオオヒラタと、昨日Power Beetleで購入したアルキデスヒラタを、一回り大きめのケースに引越をしました。


89.5mmスマトラ♂です
住みかが広くなって、ご機嫌です!
足場と登り木もあるので、快適です♪(多分...。)

  
こちらの86.5mm♂の方は、早速マットに潜ろうとしています。

アルキデスヒラタも引っ越ししました。
以前よりも、少しだけ広くなったので、快適です。

本日は、スマトラの♂を小ケースから中ケースに、アルキデスの♂を♀と2分割のミニケースから小ケースに引っ越ししました。

それぞれのは、スタックミニで管理です。

スマトラちゃん、来年の「昆虫相撲」を目指して、足場と登り木で足腰の鍛錬をしておいてくれよ〜!

←PUSH!

←PUSH!
2006 12/03 23:01:25 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
前回、「これで最後に...」と言いつつ、「やはり」というか、「結局」というか、またまたやっちゃいました!

アルキデスヒラタクワガタ (Dorcus alcides)


左が長歯型、右が短歯型になります。
長歯型に比べて、短歯型の方が、頭幅や前胸板の幅が広くて迫力があります!

実は先日、可愛がっていたわが家のアルキデスが★になっていました。

ここのところ、食いが細くなっているなと思っていたのですが、年越しはするもんだと思っていました。
でも、羽化日が全く判らないWILDの宿命です。

国産オオクワホーペに比べて、いまいち影が薄い存在ではありましたが、可愛がっていたので、いなくなると結構寂しいものです。

最初はBiddersオークションで物色していましたが、今回はお馴染みのPower Beetleで購入することにしました。

★になったアルキは、私好みの短歯型に近い中歯形でした。

Power Beetleには、長歯型は在庫していたのですが、短歯型はいないということ...。
そこで、わざわざ取り寄せてもらうことにしました。

 
  
スマトラ島・アチェ産:WILD
  ♂80mm ♀36mm
(画像無し)

80mmながら、なかなかのダイナマイトボディです!

わざわざ取り寄せてもらったのにもかかわらず、仕入れ先からの納品書を見せてくれたうえで、仕入れ値とほとんど変わらない価格で譲ってくれることになりました。

時々お店のことをブログで紹介をしているとはいえ、それではいくらなんでも申し訳ない気がします。
予算も余ります。

そこで、最初はあまり興味がなかった、在庫の長歯型も買うことにしました!

 
  
スマトラ島・アチェ産:WILD
  ♂84mm ♀40mm
(画像無し)

でも、こうしてみると長歯型もなかなかいい感じです。

  

並べて比べると、特徴がよく判ります。

短歯型は、アゴが短い割りには迫力があり、頭部前胸板が圧倒的に幅広です。

長歯型は、アゴが長い割りには華奢で、頭部前胸板は比較的スマートです。

短歯型は80mmと、長歯型よりも4mm小さいにもかかわらず、ボディの大きさは一回り大きいです。

でも、今回長歯型を身近にして、結構いけてると思いました。


どうです?!
なかなかカッコイイでしょ!

←PUSH!

←PUSH!
2006 12/02 23:34:27 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
先日、オオクワガタの今年最後の産卵セットを割り出しました。

2ヶ月とちょっと振り??
いや、もうちょっと置いたかな?!

あんまりかじった痕がなかったもので、ついついそのままにしていました。
でも、ちょっと置きすぎです。

時期が時期だけに、あんまり期待は出来ません。

と、ところが...。


なんじゃこりゃ〜?! (松田優作のGパン刑事風に...古っ!)

変な虫が出てきたぞ〜!


ニョロニョロ...。


誰じゃぁ?!ワシの安眠を邪魔するやつは〜!?
...と、言ったかどうかはわかりませんが、こちらにとってはとんでもないオジャマムシです!

調べてみると、どうやらコメツキムシの幼虫みたいです。
恐らく、産卵材に卵を産み付けてあったのでしょう。

こりゃあ、オオクワガタの幼虫がいるわけ有りません!

産卵木を使って産卵セットをする場合は、材を電子レンジでチンをして害虫を駆除する方法があります。
わかってはいるのですが、いままでそんなことはしたことがありません。

かつて、一度だけマイマイカブリ(オサムシの仲間)の蛹が出てきたことがありますが、こんな幼虫は初めてです!

結局、今回の割り出しは、別の材に幼虫2頭・卵1個を発見しただけに終わりました。

これからは、ズボラはやめて、ちゃんとチンしよっと!

←PUSH!

←PUSH!
2006 12/01 21:28:49 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー