坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2007年 05月 の記事 (25件)

ブリード個体のタランドゥスのペアリングを行いました。



♂:よいではないか、よいではないか!
♀:いや〜ん、バッカ〜ン!
♂:へっへっへっ...。
♀:そんなに焦らないの...!


また、このパターンかよ...。

なんてネタを考えてたら、やられちゃいましたぁ...。

ペアリングをすべく、をケースから出しているときのことです。
いきなり、ハッシッ!と中指にしがみついてきた

ヤバイ!! と思った時はすでに遅く、ガッシリ噛みつかれてしまいました★

いや〜、痛いの何のって!
まるでペンチで鋏まれているようです。

しかも、タランドゥスのしがみつく力は、並大抵じゃありません。
なかなか離れないので、指を食いちぎられるのを覚悟で、蛇口の所へ行って水道の水をかけました。

すると、一度さらに強く噛んだ後になんとか離してくれました。
ホッ!

 ←噛まれて、赤く腫れ上がった指

 ←犯人の♀

噛まれた後が、今もまだヒリヒリします。

ちょっと、色ネタに走った罰が下ったのか...。
みなさんも、気をつけましょうね!

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2007 05/31 21:23:54 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
先日の日曜日、この前やり残していた外産ヒラタの割り出しを行いました。



まず、ミンダナオオオヒラタから。
? ? ? ?

?材を割ると、いきなり他の虫の蛹が出てきました。
 マイマイカブリあたりかな??
?それでも、いますいます!
?すでに2令になったのも...。
?大きいのは余っていた菌糸ボトルへ入れました。

続いて、アチェ産ベンクール産アルキデスヒラタです。
? ? 

?アチェ産の材にはいきなりこの2匹が...。
 結果は幼虫0! でも、マットに卵が数個あったので、一応ボウズではありません。
?ベンクール産はけっこう産んでいました。
 幼虫約20頭、卵5個

そして、期待のアチェ産スマトラオオヒラタは全くのボウズ!

当然、再度セットしました。


割り出してプリンカップに入れた幼虫も、だんだん増えてきました。
ギラファミンダナオアルキデス...。

現在外産は、パプキンニジイロWILDタランドゥスをセット中です。
ほかに、ニジイロpart2とブリードのタランドゥスムシモンをペアリングさせています。

一段落付いたらブルーダンパラワンもペアリングしなきゃ!

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2007 05/30 23:48:16 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
この前ペアリングをさせて、を産卵セットへINしたばかりのニジイロ長歯♂

今度は39mmと同居です。

  

♂:よいではないか、よいではないか!
♀:いや〜ん、バッカ〜ン!
♂:へっへっへっ...。
♀:そんなに焦らないの...!


というやりとりがあったかどうかは、定かではありません。
ようするに、またもや熱々・Love Love なのです♪

今回も、頑張ってくれよ〜♪

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2007 05/28 22:02:14 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
先日「熊本・菊池郡産オオクワガタ」のNo2が羽化しました。



サイズを測ったら、約70.5mm
3本目の菌糸ボトルへ投入時に20gだったので、まあまあのサイズで羽化しました。

? ? ? ?

?羽化したばかりです。
 本当は菌糸ボトルの上部で羽化しましたが、蛹室の高さが足りない様子だったので、急遽掘り出して人口蛹室へ入れました。
?羽化した次の日、まだまだ赤いです。
?羽化して数日後、少し色も付いてきました。
?そして、今日の熊本産オオクワkun。
 かなり黒くなりました。

今年羽化した新成虫を比較をしてみると
15g→65.0mm(岡山津山市産)
18g→69.0mm(熊本菊池郡産No1)
21g→70.0mm(森田G血統)
20g→70.5mm(熊本菊池郡産No2)


もう少しサイズが欲しいのが、正直な気持ちです...。

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2007 05/27 22:08:21 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
クイズです。

さて、これは何でしょう?!



当たっても、賞品は何も出ません。
2007 05/25 22:34:57 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ペアリングさせて約1ヶ月、やっとでニジイロを産卵セットに入れました。



今回は発酵マットのタッグマッチです。
本当は、大きくて柔らかい材を好むようなんですが、今回はやや小ぶりのコナラ材
2次発酵マットのコンビです。

学名【Phalacrognathus muelleri】
  ←長歯61mm×40mm

  ←中歯49mm×37mm

今回は2ペアに頑張ってもらいました。
双方とも、クイーンズランド州・ケアンズ産の累代物です。

ここ1ヶ月は、エサもバカ食いしたこの2ペア。
さ〜、頑張ってくれたまえ!

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2007 05/23 23:29:18 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー


♂:よいではないか、よいではないか!
♀:いや〜ん、バッカ〜ン!
♂:へっへっへっ...。
♀:そんなに焦らないの...!


というやりとりがあったかどうかは、定かではありません。
ようするに、熱々・Love Love なのです♪

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2007 05/22 22:37:31 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨日の日曜日「高知県高等学校体育大会・少林寺拳法の部」が、高知市の高知工業高等学校武道場で開催されました。



昨年は公開競技として開催されましたが、今年は高体連に正式に加盟したことにより「正式種目」としての開催です。
そうです、記念すべき第一回の大会なのです!

? ? ? ?

?競技種目の看板も立派です。
?出場選手全員で行う、団体基本演練。
??わが高知高専の部員による組演武です。

? ? ? ?

????いずれも、高知高専の部員です。
ここ数週間は、この日のために頑張ってきました。

? ? ? ?

??集計と賞状作成の合間に、高知工業高校少林寺拳法部OBで、本部の「禅林学園」卒業生による技術講習が行われました。
このY野3段、現在は高知工業高校少林寺拳法部のコーチとして、後進の指導に当たっています。
?表彰式です。
男子単独演武の部で、みごとわが高知高専少林寺拳法部T村選手が第一位に輝きました!
?高知新聞社の取材を受けるT村選手

現在、高知県の高等学校少林寺拳法部は、わが高知高専高知工業高校にしかありません。
伊野商業高校には以前ありましたが、現在は同好会になっており、まだ正式な部活としてはあと少しの所です。

本年は、町道場で練習しながら自分の高校の名前を背負って出場した選手が5分の2ほどいました。

各高等学校に、正式な部活としての少林寺拳法を根付かせるのが、高知県少林寺拳法連盟としての今後の課題です。

いや〜、なにはともあれよかったよかった♪

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2007 05/21 23:46:10 | 少林寺拳法 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
合間を見て、羽化しているオオクワの新成虫を掘り出しました。


岡山・津山産:65mm

この個体は、3本目のボトルへ入れるときに15gでした。

? ? ? ?

?掘り出した直後の津山産65mm、かわいいサイズです。

?右:森田G血統70mm  左:津山産65mm
 アゴの太さや、頭幅がずいぶん違います。

?森田G血統も羽化しました。

?熊本・菊池郡産:69mm
 この個体は、3本目投入時に18gでした。
 
比較をしてみると
15g→65mm(津山産)
18g→69mm(菊池郡産)
21g→70mm(森田G血統)


だいたい20g前後で70mmになります。

極太血統などは、幅にとられてサイズが犠牲になる傾向にあります。
森田G血統も、幅に出たのとアゴが短く湾曲しているため、サイズが伸び悩みました。

それを考えると、美形でなおかつサイズを出せる森田氏は、スゴイ!!のひと言です。

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2007 05/19 22:52:01 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
永年愛用してきたコーヒーメーカーが、とうとう壊れてしまいました。

これも無くては困るので、買い換えるには良い機会だと、ミル付きコーヒーメーカーを新しく買いました♪

以前使っていたのは、コーヒー豆と水を入れてスイッチさえ入れれば、全自動で出来上がりました。
今回買ったのは附属のミルで豆を挽いておいて、ペーパーフィルターの方へ移してセットするタイプです。

このコーヒーメーカー、いつも豆を買っている南国市のコーヒー専門店「コーヒーの森」で購入しました。

   

コーヒーの森」は、南国市にある大型量販店「サニーAXIS南国店」の専門店街にあります。

色んな種類のブレンドや、オリジナルブレンドの豆、カップやミル・サイフォンなど、コーヒーに関する機材が豊富です。

お店に行くと、ネプチューンホリケンをずっと男前にして、さらにたくましくしたようなマスターが出迎えてくれます。
趣味がサーフィンだけあって、とても爽やかな好青年です!

お母さんと一緒に経営しているのですが、そのお母さんも清楚な美人!
とてもお孫さんがいるとは思えないような若々しさです♪

いつも色んなことを教えてくれる、お気に入りのショップです。

この「コーヒーの森」でいつも買うのがこれ!

私の口を満足させてくれる数少ない豆、「マンデリン」です。

いつもこの「マンデリン」を200gに、もう1種類の豆を代わる代わる200g、合計400g買って帰ります。
オリジナルブレンドも、美味しいです♪

わが家の家内はコーヒー大好き人間で、400gが2週間程で無くなります。

実は、高校生時代からサイフォンやミルをいくつも揃えてみたり、時間があれば挽きたての豆を点てていました。

もう何年もサイフォンでは点てていないのですが、今や「私、点てる人。家内、飲む人。」でうまい具合にかみ合っています♪


ついでに、たまにコーヒー豆を取り寄せる、美味しい焙煎工房の紹介です。

 
長野県にある「カフェ・トロピコ」です。
ここは100gづつ丁寧に2重の袋に入れてくれます。

実はこのお店は、行きつけの昆虫ショップ「Power Beetle」の身内の方が経営している、長野県でも有名なショップです。

Power Beetleが注文するときに、たまに一緒に注文してもらっています。
ただ、ここに注文すると私の財布が寂しくなるので、めったに注文できません。

コーヒーの好きな方、いちど私のイチオシ、「コーヒーの森」に寄ってみませんか♪

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2007 05/17 22:23:44 | 私ネタ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
この前の休日を利用して、3月からセットしてあったギラファアルキデスの割り出しを行いました。

まずは、ロンボック産ギラファです。
WILDなので、の持ち腹に期待をしてそのままセットしてありました。


材もかじった痕があるので、期待大です♪

   

材を割っていくと、そこここに卵がありました。
ケースの底には孵化した幼虫も!

ギラファの結果は、幼虫13頭卵6個でした。
まだ残っているかもしれないので、埋め戻して保管しておきます。

  

採れた幼虫&卵は、しばらくはプリンカップで保管です。
WILDギラファ48mm♀も、よく頑張ってくれました♪

アルキデスの割り出しも行いました。
今回はアチェ産の38mm34.4mmの2頭分を割り出します。

 

38mmのほうはボウズでしたが、34.4mmのほうは幼虫8頭卵10個を回収しました。



それぞれプリンカップに入れて、作業終了!
卵もすべて孵化して、大きく育ってくれますように♪

でも、あとアルキ2セット・ミンダナオ・スマトラの割り出しが残っているぞ...。

まだニジイロは2ペアをペアリング中だし、タラちゃんWILDパプキンはセット中!

オオクワホーペアンテブリードタラちゃんパラワンブルーダンブリードスマトラムシモンもペアリング待ちなのに〜。

さ〜、どうする!?

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2007 05/16 22:31:43 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
注文していたゼリーが到着しました。


今回の箱は120サイズです。

前回に引き続き、KBファームのゼリーにしました。
ここのゼリーは食いも良く、何よりも上部のフィルムが剥がせ良い上に液だれがしない優れものです。

この液だれ、一回の交換数が50個以上にもなると作業性の点で大きなリスクとなります。

今回は16gの「すこやかゼリー」を500個60gの「プロゼリー」を60個、まとめて取り寄せました。


前回500個送ってもらったのが3月ですから、2ヶ月ぶりになります。
って、まだ前回のが少し残っていますが、2ヶ月でそんなに食っちゃうの?!

冬場は、Power Beetleで調達しても間に合いますが、シーズン中はまとめ買いしなければ財布の中身が追いつきません。

ホント、昆虫貧乏を地でやってます...。

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2007 05/15 23:55:07 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー


先月羽化した、国産オオクワ森田G血統」のサイズを計測しました。


アゴを開いた状態で、かろうじて70mmです。
なんとか70mmは超えてくれました。

アゴを閉じると68〜69mmくらいかな?
あと3〜4mmは欲しいところです。

まぁ、元気で育ってくれたらよしとしよう♪

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2007 05/14 23:59:59 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日は、香川県多度津町にある少林寺拳法本部まで行ってきました。

日曜日なのに5:30起きです!

  

われわれ所属長には必修の「全国道院長・(支)部長研修会」受講のためです。

例年なら1泊2日の日程で、全国の道院長・支部長を対象に2ヶ月くらいに渡って、1次〜5次くらいの日程に振り分けて行われます。

今年は開創60周年記念ということで、各地方ごとに開催されました。
本部では、中四国を対象に土曜日に祝賀会が行われ、研修は日曜日のみとなりました。

昨夜は婚礼があったので、祝賀会は希望者のみの出席ということだったのでパスさせてもらいました。

高知から本部まで高速で1時間ちょっと。
高速が出来る前は、国道を走って2時間半〜3時間かけて通ったものでした。
ほんとうに近くなったものです。

1時間では、県内を走っても高知市から安芸市あたりまでしか行けません。

研修はPM5:00過ぎまで行われ、楽しみのうどんも食べずに帰って来ました。

次回は絶対にうどんを食べてくるぞ〜!

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2007 05/13 23:26:58 | 少林寺拳法 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー


先月、T田さんよりいただいたDHヘラクレスですが、も後食が始まりました。

 

いままで♂♀別々に「スタック小」と「スタックミニ」で飼育していましたが、やっとで大ケースに移しました。

ついでに、♂♀同居です。

カブトムシは、ヒラタクワガタのようにによる殺しがまずありません。
未成熟でも、安心して同居させることが出来ます。

65gのゼリーを入れて、新婚生活の始まりです♪

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2007 05/11 23:58:10 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨日の第2水曜日は、月に一度の休店日♪
GWはほとんど休養にならなかったので、良い休養日になりました。

庭でクワガタムシの割り出しをしていると、ツマグロヒョウモンが飛んできました。



ツマグロヒョウモン(褄黒豹紋)Argyreus hyperbius
チョウ目・タテハチョウ科・ヒョウモンチョウ族に分類されるチョウの一種。
♀の前翅先端部が黒色で、斜めの白帯を持つのが特徴です。

♂が美しく♀が地味な昆虫が多い中、♀が♂よりも美しいのも特徴の一つです。

美しい蝶は、アオスジアゲハミカドアゲハが有名ですが、普段は気にとめることのない、このツマグロヒョウモンもなかなか綺麗です。

外国産で有名なのは、モルフォ蝶
皆さん、図鑑で一度は見たことがあると思います。

綺麗な蝶に興味がある方は、蝶の図鑑へどうぞ!

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2007 05/10 23:19:03 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
以前、コバエ取りグッズとして紹介した「コバエとりガエル」がスーパーマーケットに大量に並んでいました!



ずいぶん暖かくなって、そろそろコバエのシーズンということでしょうか!
クワ・カブを飼育している者にとって、コバエとの戦いは永遠のテーマです。

飼育ケースから発生しなくても、コバエがいるとクワカブのせいにされちゃうのです★

この「コバエとりガエル」、セットは簡単!
    
カエルのフタを外し、同梱されているエサを入れて水を張るだけ。

数日後には、ご覧の通りコバエがいっぱいとれます。(昨年の画像)

これだけ発生しているってのも問題なんですが...。

この画像は、昨年あやまってヘラクレスの幼虫ケースを室内で開けてしまい、コバエをまき散らした直後の画像です。

室内でケースを開けないのが一番なのですが、コバエでお悩みのかた、お試しあれ!

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2007 05/09 23:31:50 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
先日セットした、わが家のWILDタラちゃんです。



セットしてから数日後に、やっとで穿孔を開始しました!


といっても、53mmの大きいタラミちゃんだけ...。
特別に買った、乳酸ドルクスゼリーをぺろりとたいらげたあとで、材に潜っていきました。


小さい方のタラエちゃんは、一向に潜る気配がありません。
せっかく特別に買ってあげた菌床レイシ材を寝床にしています。

大それたヤツです!

ゼリーを食べるだけじゃなくて、仕事をしろ〜!!

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2007 05/08 23:44:07 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨日の日曜日は「第37回高知県少林寺拳法大会」のために高知県立武道館に行っていました。

といっても、選手としての出場ではありません。
かれこれもう12〜13年ほど前から審判としての参加です。


アリーナに集まった少林寺拳法の拳士達

私が現役で出場している頃に比べて、ずいぶんと出場拳士が減りました。

これも時代の流れでしょうか?!

    

当日はたくさんの競技が行われました。

私はというと、以前から家にPCがあるということだけで集計業務の係を仰せつかっています。
もう、かれこれ5〜6年は高知県大会でのコート審判はやっていません。

3〜4年ほど前に四国高校大会と愛媛県立武道館落成記念の四国大会でコート審判をやったときには、とても充実していました。


集計係が充実をしていないわけではないのですが、競技が始まったら集計業務と賞状印刷で昼食抜きになります。

他の支部長の先生と二人で業務に当たっているのですが、今年は昼食にありつけたのが午後3:00をまわってからになりました。

しかも大会実行委員全員に割り当てられるはずの弁当が、1個も残っていない!
恐らく余っていると思った人が、お手伝いをしてくれた誰かにあげたのでしょう...。

さいわい、お弁当の段取りをしてくれていた先生が気を利かせてすぐに買ってきてくれたので助かりました。

この集計業務をやっていると、自分が指導した部員の演武も見ることができません。

このGWは、審査表作成や集計ソフトの手直し、出場拳士の名前の入力で、ほとんどつぶれてしまいました。

最近の名前って、なんであんなに変換しにくいのでしょうね?!
本当に時間がかかります。

ちょっと愚痴が出てしまいましたが、5/20(日)は高体連正式加盟記念高校総体です。

昨年は公開競技でしたが、今年からは少林寺拳法正式種目として開催されます。

さ〜、明日から審査表作成出場者名簿の打ち込みだぁ!

がんばるぞ〜!!

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2007 05/07 22:58:01 | 少林寺拳法 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
その後の森田G血統です。



だいぶん色づいてきました。

先日は驚かされました...。

こんな格好でいるので、腹部を乾燥させているのだと思い息を吹きかけたりしましたが、まったく動かない!

ケースを少しゆらしてもまったく微動だにしないどころか、頭部と前胸板の間はグラグラ...。

完璧に★になった成虫状態です。

でも、次の日には元気に動いていました。
ホッ!



真っ黒になるのは、もう一息です♪

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2007 05/06 23:24:15 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日は、クワガタムシの紹介です。

 ←パラワンオオヒラタ
言わずと知れた、世界最大・最凶のヒラタクワガタです。

      
左から ネバービスカイヤマスバテオオヒラタギラファノコダイオウ
フィリピンのオオヒラタは見分けがつきにくいです。

       
アルキデス(長歯)アルキデス(短歯)スマトラオオヒラタセアカフタマタ
スマトラは、内歯の感じからレア産地になりつつあるアチェ産かな?

      
インドアンタエウスインドグランディスマンディブラリスフェモラリスツヤ
グランディスアンタエウスに比べて、アゴの幅が狭いのが特徴です。

      
タランドゥスメリーメンガタメタリフェルホソアカオオゴンオニ
どれも、大人気のクワガタです。

      
クランネブトベリコサツヤゼブラノコヒペリオンオオクワガタ
ヒペリオンは、ネブトみたいなアゴをしていますが、れっきとしたオオクワガタです。

      
ラマヒラタ本土ヒラタ、そして忘れてはいけない国産オオクワガタ中国オオクワガタ(ホーペ)
やっぱり、オオクワガタはかっこいい!!

ほかにも、ミンダナオパプアキンイロアウラタキンイロエラフスホソアカニジイロアスタコイデス...etc

  
標本も、これだけの数を集めれば見応えがあります!

 おまけ:くわ子さんになりきる家内

この昆虫展は、愛媛県に本店があるリバー★モンスターという昆虫ショップの主催で行われました。

このリバー★モンスター(通称:リバモン)、今月12日に高知店をOPENするそうです。
  

そのうち、昆虫相撲高知場所が開催されることは必至でしょう!

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2007 05/05 10:55:56 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨日の続きです。

5/3から5/6までの間岡豊苑にて開催されている「世界の昆虫展」には、世界のおもだったクワ・カブが多数展示されていました。

中には、こんなに珍しい個体も...。
 
オオクワガタ雌雄同体モザイク個体です。
よく見ると、アゴだけではなくて頭部も違っていますね!

クワカブの世界では、かなり低い確率ですが、ごくまれにこうした雌雄同体の個体が羽化します。

? ? ?

?これもオオクワガタ奇形個体です。
 左側にオオアゴが伸びきっていません。
?これもアゴの奇形です。
 よく見ると、左のオオアゴの内歯が枝分かれして3つ又になっています。
?3つ又のアップです。すげ〜!

今日は、展示してあった主なカブト虫の紹介をします。

   
左から、言わずと知れたヘラクレスヘラクレスコーカサスオオカブトゴホンヅノカブトネプチューンオオカブト

  
同じく、ラミレスゾウカブトエレファスゾウカブトヒルスシロカブト

ヘラクレスオオカブト世界最大(最長)のカブト虫なら、ゾウカブトの仲間は世界最重量(成虫・幼虫ともに)のカブト虫です。

そして、これ!

名前の表示はしてなかったのですが、ボリビアに生息する幻のオオカブト、
サタンオオカブトです!

これは、WILDを専門のショップで購入すると、90mmペアで18万円以上します。
100mmクラスだと25万円は下らないでしょう!!
最近は、70〜80mmクラスのブリード品がオークションでも見られますが、それでも5〜10万以上に跳ね上がります。

名前を表示しないのは、セキュリティのためか?!
誰かに捕られて、いなくなったら大変だものね!

このボリビアサタンの実物は、今回はじめて見ました♪
ほかにも、国産のカブト虫やヒメカブトもいたっけ?

  
標本も、オーソドックスなのをはじめ、ヘラクレスの蛹や羽を広げて飛ぼうとした物も多数展示。
ハナムグリの標本も展示していました。

 おまけ:かぶ子さんになりきる家内

次回はクワガタムシの紹介です。

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2007 05/04 14:41:51 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日は家内と一緒に「里山 山草展・ばら展」へ行ってきました。

 

展覧会のあった岡豊苑は、四国を平定した戦国武将・長宗我部元親の狩場跡に建つ、癒しの空間です。

この岡豊苑は、南国市の岡豊城跡の北側に位置し、大自然の中で温泉有り、宿泊施設有り、陶芸窯有り、喫茶コーナー有りの素晴らしい施設です。

? ? ? ?

?駐車場にはヤギの親子がいます。
?イベント用ホールの方をふと見ると、何か書いてあります。
?よく見ると...、おおっ!「世界の昆虫展」が開催されているぞ♪
 これは巡り合わせか、まったくの偶然〜!
?そういや、駐車場にのぼりも立っていたっけ...。

肝心の草花の画像が無いことでバレバレですが、白々しい言い訳はその辺にして早速入場してみました。
入場料は大人500円、子ども300円です。

   

中へ入ると、クワ・カブの生体が約50種類前後、手にとって見られます。

標本も多数あり、昆虫相撲飼育の仕方のDVDも上映されていました。

昆虫の即売や、昆虫がGETできるクジ引きに輪投げ等のイベントもあります。

画像ではそうでもないのですが、けっこう親子連れで賑わっています。

私にとっては、そのほとんどが見たことのある種類で、約半数は現在飼育している種類か、かつて飼育したことのある種類になります。

でも、一般の人には世界のクワ・カブを手にとって間近で見ることのできる絶好の機会です。
小さなお子さんがいるご家庭には、必見の価値有りですよ♪


世界で一番有名なカブトムシの王様、ヘラクレスオオカブトです。

残りの画像は、次回アップします。

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2007 05/03 23:55:20 | 私ネタ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ここのところ毎晩、誰もいないはずの部屋からラップ音が聞こえてきます...。

パキッ、パキッ、バキッ!!

おいおい、心霊現象かぁ?!
家を建て替える前は、こんな事はなかったぞ...。

とうとう先日、犯人を突きとめました。

わが家のチェ・ホンマン、パラワンオオヒラタkunだったのでしたぁ!




そして、これが被害にあったコバエシャットアウトカバー

脱走を試み、夜な夜な穴を開け続けていたのでした。


アゴが挟まってとれなくなった、マヌケな姿も見てやってください。

ストレス発散に、たまには固い物を鋏むのも仕方ないけど、
くれぐれもアゴだけは折らないでくれよ〜!!

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2007 05/02 23:50:19 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
3月に蛹になっていた国産オオクワ「森田G血統が4/29に羽化しました♪



森田G血統といっても、この個体の親が、かの有名な森田Gから累代を重ねた孫に当たります。

すなわち、この個体は森田Gの曾孫に当たります。

サイズは70mm前後ですが、アゴの幅や湾曲に森田G血統の特徴が出ています。

どことなく、♂親に雰囲気が似ています。

?  ?  ?  

?蛹の皮を脱ぎ捨てた後で、羽化しているのを発見!
?まだ上翅はまっ白で、下羽も収まっていません。
?やっとで下羽が収まってきました。

?  ?  ?

?下羽は完全に収まりましたが、おしりは出たまんまです。
?おしりも少しずつ縮んできました。
?色も少しずつ濃くなっています。

あと2〜3週間もすれば、色も形も見慣れた国産オオクワになります。

それまでは、そっとしておくように心がけたいのですが...。
多分、時々見てしまうでしょう!

 ←♂親74mm

♂親みたいに、カッコよくなっておくれ〜♪

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪
2007 05/01 23:50:09 | 昆虫・ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー