8月9日から始まった
第58回 よさこい祭り 、本日の
後夜祭 で熱く燃えた4日間の日程がすべて
終了しました。
参加チーム191、 約 18,000人の踊り子が大乱舞!
私も11日の夕方 久しぶりに
α350 を持って、
はりまや橋商店街 まで観に行きました。

華やかなチームが多い中、正調の踊りもなかなかいいものです♪
よさこい祭り は参加は自由、車いすの踊り子も珍しくありません。
まっこと、フリーじゃきに〜!

それ〜! はじけろ、はじけろ〜!!

踊れ、踊れ〜!!

明るく...。

激しく...。

色っぽく...。

艶やかに...!



おもいっきり!

楽しんで!

魂をふるわせて...。

弾けまくれ〜!

郷土の祭りに誇りを持って...。

エイサ〜!!

一生懸命...。

夏だ! 祭りだ〜!!

この関東からのチーム...。

ナンバーが
4351 (よさこい)やし!!
もう〜、どればぁ愛されちゅう!?
土佐の よさこい祭り

やってきました、
中土佐町 のチーム
なかとさもん !

地方車には、
あきsan が書いた
踏んばれ にっぽん! の文字が燦然と輝いています!

暑い中 お世話をしていた
Y さん 、ほんとうにお疲れさま!!
あれれ?? 隣は
ど久礼もん の
るみちゃん ?!
なわけないよね〜!?
2時間ちょっとの撮影を終えて...。
夕暮れ時のアーケードの中では、光量が足りなくて手ぶれのオンパレード!
そして、デイライトでの撮影のような鮮やかな色が出ない...。
(ストロボを焚かないので、全体的に茶色っぽい)
楽をしようと、暑さを避けての大失敗です。 反省!!
来年は横着をせんと、昼間に屋外で撮らんといかんねゃ!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は8位、コンスタントな25位以内を目指していま〜す!