1月21日 火曜日
朝は、 5:50 の目覚ましで一発起床!
PCでメールチェックをしたのち、散歩に出発です。

とうぜん夜明け前なので、うす暗い〜!!

お月様も、まだあんな所にいます。

.
大湊公園 にさしかかりました。
が!!
タバコの吸い殻ばかりか、飲み残した500mlの紙パックやタバコの箱、ライターなどが無造作に
捨てられています...。
おいおい、これって大人の仕業?!
大人じゃ無くても、物事の判別がつく年齢の仕業です。
ハァ〜、情けない...。
気を取り直して、今日のお昼...。

.
味千拉麺 南国店 に寄りました♪
今年、
初 味千拉麺 かな!?

珍しく、ラーメンじゃ無くて
レタスチャーハン を食べました。
大盛りでは無いのですが、ボリューム満点!!
こじゃんとお腹が張りました♪
昼食後は、用事を済ませて
南国市立三和小学校 へ向かいました。

.
高知県実践的防災教育推進事業研究発表会 ということで、1年生から6年生まですべて、防災
に関する公開授業を行いました。

児童達は、地域の防災について真剣に取り組んでいます!

全体会では、パネルディスカッションによる、実践的な取り組み例が紹介・検討されました。
いつかは必ず起きる
南海トラフ巨大地震 をひかえて、防災教育はとっても大事です。
それ以上に、個々の危機意識が大切!!
地域で
避難訓練 を行っても、真剣に参加する住民はまだまだ少ないのが実情です...。
.
3.11 東日本大震災 を教訓に、大人がまずもっと真剣にならなくては...。
しかし、会場はメッチャ寒かったぁ!!
そして、今日は仕事から帰ってきたのが PM10:00 過ぎ...。
自分へのご褒美に、帰りに
ファミマ で
フランクフルト を買いました♪

.
高知の県民性やろうかねぇ??
危機意識は持っていそうで、避難訓練には なかなか参加せんがよね〜!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は2位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ、3位に定着♪ まだまだ上位を目指して、今日も愛のポチをよろしく〜!