2月7日 月曜日

今日もいいお天気の朝を迎えました。
けど、寒い〜!
立春を迎えてからも、なかなか寒い日が続いています。

今朝はまず、チビちゃんのところへ。
チビちゃん、おはよー!
昨日は寄れなかったので、しばし Van とお見合いです♪

ネコちゃんは2匹、オヤツをちぎってあげました。

そして、平蔵&小鉄のところに寄りました。
2匹は大興奮、お待ちかねです!
オヤツの催促がハンパ無い〜!!
私の指まで食べそうな勢いで、パクパク食べました。

2匹にバイバイしたら、海には出ずに南回りで帰りました。

家に帰ったら、体を拭いて昨夜残したフードをパクパク。
裏の別荘へレッツゴー!

別荘に着いたら、牛タンのオヤツを貰えるのでソワソワ...。
はいはい、今日もあげらぁね♪

朝のうちに、「自家焙煎珈琲のポルタ」へ行きました。

今年も入荷した「さくらブルボン」、焙煎を開始ました。

10日の「ポルタ豆の日」には、買わなきゃ!

バレンタイン用に、バレンタインブレンドのワンタッチドリップコーヒーの販売も始まりました。

そして、今日の用事は...。
以前から依頼されていた FREED のバックカメラ、車検の時に取り付けることになりました。
カメラの手配のために、キーを借りて NAVI の機種確認を。
イクリプス AVN-P10 オッケー!

お昼は「ラーメン食堂 黒まる」に寄りました。

日替りの「白とんこつラーメン」のセットは、まだありましたが...。
食べようと決めていた「鶏ぽん酢定食+くろまるハーフラーメン」をオーダーしました。
ラーメンも美味しいのですが、この「鶏ぽん酢定食」が「黒まる」に通い始めるきっかけです。
相変わらず、こじゃんと美味しい〜!
そして、ボリューム満点〜!!

あっという間に完食しました。
ラーメンスープは、こらえんといかんけんど...。
なんとか3口でストップ!
食後には、アイスコーヒーをご馳走になりました♪

お腹が張ったら、今日も「R-1」を飲んで...。
南国市のお客さん訪問。

ACTY TRUCK の車検の段取りを済ませたら...。
ODYSSEY の点検の段取りと、N-VAN のリコールの確認等を行いました。

南国市から、海沿いの道を通っていの町へ!
八田のお客さん宅に寄りました。
乗っていただいている ACTY TRUCK と VAMOS Hobio 、2台とも今年が車検になっています。
調子伺いをかねてご案内しました。

果樹農家のお客さん、いまは土佐文旦の収穫&出荷の真っ只中です。
昨年の天候不純の影響で、出来栄えはイマイチとのこと...。
中身さえ美味しければ、見た目は気になりませんが...。
市場は、そうもいかないとのこと。

ハネ (キズモノ) の文旦をたくさんいただきました。
私から見ると、デカいし見かけも上等です♪

八田ではもう1軒。
N-WGN と VAMOS Hobio に乗っていただいているお客さんを、訪問しました。
VAMOS Hobio は今年が車検。
そして、昨年下ろしていただいた N-WGN は今月点検月です。
LED に交換しているヘッドライトの光軸が狂っているよう...。
お預かりの依頼をうけました。

そして、波川のお客さんに N-ONE の車検の案内。
いの町役場にも寄りました。

会社に戻ってからは、第2工場に行って新車の確認。
用品取り付け等、納車整備の状況を把握するために行きました。

そして、日報の入力...。
手帳とこのブログを基に、活動状況をインプットしました。

日報の入力が終わったら、ジュリーのお世話。
オシッコシートを交換したら、歯磨きガムをあげました。
歯磨きガムを咥えたら、今夜も自らケージに入りました。
お利口やねぇ♪
今夜は8時前には会社を出て、帰途につきました。

.
今日もいいお天気で、車も運転しやすい〜!
南国市からいの町へ、遠そうですが思ったよりは時間がかからんがよね♪
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!