12月18日
日曜日
今日はいいお天気、けどめちゃくちゃ寒い〜!!
まさしく冬本番です。

今朝はまず、チビちゃんのところへ向かいました。
途中で塀のところから、ゆき坊が顔を出しています。

ゆき坊、おはよー!
昨日は来れんかったし、一昨日はケージの中やったもねぇ。
今日はオヤツを美味しそうにパクパク食べました♪

すぐ近くのチビちゃんちに寄ると...。
チビちゃんのリードが外れて、リリィちゃんが追っかけられていました。
チビちゃんをリードに繋ごうとすると、首輪のところの金具が閉じない状態...。
無理矢理手で動かすと、何とか閉まりました。
ホッ!

リリィちゃんを呼んでもビビって近付いてきません。
そりゃあ、恐かったろう〜!?
近くに行って、オヤツを多めにあげました。

チビちゃんにもオヤツを多めにサービス。
呼んだらちゃんと止まって、お利口に繋がれたもね♪

2匹にバイバイしたら、平蔵&小鉄のところに行きました。
昨日は寄れなかったので、2匹は大興奮!
平蔵と小鉄にも、オヤツをサービスしてあげました。

2匹にバイバイしたら、南回りで帰途に...。
あちこち散策しながら家に帰りました。

朝のうちに、カメ達の水槽メンテナンス。
汚れてきた水を交換しました。
そして今日は、日曜日を利用して西方面へ。
平日は色々と予定も入って、なかなか遠くのお客さんを回れません。
途中でガソリンを補給して、西方面へレッツゴー!

今日は海岸線を通って、宇佐〜浦ノ内〜土佐久礼〜四万十町〜黒潮町へ向かう予定です。
途中、瀬戸東町の「サンシャイン・ヴィアン」に寄りました。
本日ここで、CoCo FooDS の出張販売。
ちせさん、いや「ちせサンタ」が元気いっぱい揚げています。

今日は手土産とわが家用に、「四万十鶏の手羽先」と「皮のパリパリくん」をいただきました♪

「サンシャイン・ヴィアン」を出たら、海沿いの道を土佐市宇佐町へ向かいました。

宇佐町で3軒ほどお客さんを回ったら、そのまま須崎市浦ノ内へ...。
このあたりはポンカンをはじめ、柑橘類が美味しくて有名なところです。

須崎市からは、高速道路に乗って中土佐町久礼へ!
まずは、あきさんのお宅にカレンダーをお届けしました。
あきさんに会うと、元気とPOWERがもらえます♪

そして「企画 ど久礼もん」の事務所も開いているということで、大正町市場の方へ。
清岡さんともお会い出来ました!
途中、「やまちゃんく」こと山本鮮魚店の仮店舗の前を通りましたが...。
今日はお休み?

大正町市場の入口にある店舗は、更地になっています。
立派な新店舗、楽しみです!

少し遅くなったお昼は、「市場食堂 ど久礼もん」で!

久しぶりに「なぶらスープカレー」をいただきました。
グツグツ熱々のスープカレー、めちゃくちゃまいう〜!!
食いに早って、口を火傷しそうになります。

食後にはホットコーヒーを飲んで...。
帰りに「あきやんく」こと松澤青果店で、「ひがしやま (干し芋)」を買いました。

お腹が張ったら、「ふるさと海岸」に出て双名島を眺めました。
久礼を後にしたら、またまた高速を使って四万十町方面へ。

まずは窪川で数件訪問、乗っていただいている車も調子は良さそう。
カレンダーを毎年楽しみに待っていただいているようで、お届けがいもあります♪
そして、一路十和へ!
須崎市あたりから降り始めた雪も、大正では本降りです。

でも、今さらUターンはできません。
道の駅「 四万十大正」でトイレ休憩をしたら、十和向けて出発!

雪の中、四万十川を眺めながら向かいました。

ACTY TRUCK と N-BOX に乗っていただいているお客さんのお宅。
国道から離れて、けっこう入った場所にあります。
在宅かどうか電話をすると、近所まで飲み会で出ているとのこと。
カレンダーは、国道から近い会社にポストインすることになりました。

いつもなら、十和から四万十市西土佐を通って旧の中村市に抜けるのですが...。
今日は雪のために、とてもそんな状況では無くなりました。
またまた窪川方面にバックして、家地川を通り国道56号線に抜けました。
そして、黒潮町大方のお客さん宅まで。
無事にカレンダーを届けたら、道の駅「ビオスおおがた」でトイレ休憩。
やがて、この辺りも雪が強くなってきました。

途中、佐賀の LAWSON に寄って「R-1」を!
ここには「砂糖不使用」がありました♪
帰りには、須崎市大谷のお客さん宅に寄って ZEST の調子伺いをしました。
このお客さんも、毎年カレンダーを楽しみにしてくれています。
須崎市では、パンの美味しい「ベイクショップ・モンブラン」に寄りたかったのですが...。
時間も時間、8:00pm が近付いています。
そのまま、須崎市から高速に乗って帰途につきました。

今日1日で走った距離は 320キロちょっと、先月行った大阪とほぼ同じ距離です。
車の運転は苦になりませんが、ちっくと疲れた〜!

.
久しぶりの久礼から四万十町〜黒潮町、あんな雪を見たのは何年ぶり??
けど多くのお客さんにも会えたし、なにより無事に帰って来られて良かったぁ!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!