2月25日
土曜日
久しぶりにお天気のいい朝を迎えました。
寒さは和らいだような気はしますが、風が冷たい〜!

まずは、平蔵&小鉄のところに寄りました。
3日ぶりに会った2匹は大興奮!
オヤツを少しサービスしてあげました。

続けて、チビちゃんのところへ。
チビちゃん、おはよー♪

チビちゃんも声をあげて大喜び、ほんとに久しぶりになったね!

チビちゃんにもオヤツをサービスしていたら、ネコのリリィちゃんがやって来ました。
リリィちゃんも元気やった?!
時々、元気な姿を見せてね。

リリィちゃんにバイバイしたら、ゆき坊のところへ。
ゆき坊も久しぶりですが、相変わらずクール!
けど、口からはヨダレが...。
はいはい、待ちかねちょったね。
ゆき坊もオヤツを美味しそうに食べました。

ゆき坊にもバイバイしたら、南回りで帰りました。

帰ったら体を拭いて、久しぶりに裏の別荘へレッツゴー!
今日はお日さまが当たって、暖かくなりそうやね♪

朝は、昨夜 VAMOS をお届けしたお客さん宅へ。
忘れ物があり、取りに寄りました。
そして、香美市土佐山田町まで。
昨夜預けてあった FREED の契約書をいただきに向かいました。

土佐山田町といっても南国市北部との境目、少し西には久礼田小学校があります。
契約書には、希望ナンバーも明記してくれていました。

会社に着いたら第2工場まで。
新車の納車整備状況を確認しに行きました。

お昼の時間になりましたが、保険の更新でお客さんが来店されることになりました。
保険はハニーの担当です。
その間に「自家焙煎珈琲のポルタ」へ!

おっと、「さくらブルボン」のワンタッチコーヒーがあるじゃん♪
それに「ペルー・アルパカ」も!
どちらも人気の希少豆、めちゃくちゃ美味しいがよね。

この2種類を入れて、ワンタッチコーヒーセットを2つ作ってもらいました。

「ポルタ」のワンタッチコーヒーセットを持って、向かった先は「菓処 桜いろ」さん。

まずは、今日も三本桂子さんの個展を拝観しました。
三本さんが描いた中土佐町の双名島の絵本、本当に欲しい〜!

陣中見舞いに、気を遣わないワンタッチコーヒーをお渡ししました。
すると、大好きな鬼の絵はがきをいただきました♪

そして、本日土曜日は「ぱんの日」です。
いつもより少し時間も早かったのですが、珍しく店頭販売の分もありました。

今週も「苺のぱん」と「小豆のあんぱん」をそれぞれ予約。
明日の朝食べるのが楽しみ〜!

2:00pm 過ぎと、少し遅くなった土曜日のお昼は...。
いつもの「ともしび」で、今日はハヤシライス!
野菜サラダは大盛にしてもらいました♪

お腹が張ったら、これからは工場のお手伝い。
まずは、12ヶ月点検でお預かりしている N-WGN を仕上げました。
点検は終わりましたが、電格ミラーの部品の関係でお届けは来週になります。
室内を掃除して、洗車を行いました。

ゼロドロップを施工したら、タイヤワックス!
ツルツルピカピカに仕上がりました♪
今夜は工場内で保管です。

続けて、こちらも 12ヶ月点検が終わった STEPWGN の仕上げ。
サービススタッフが洗ったので、拭きあげのお手伝いです。
点検記録簿を書いている間に、ガラスや室内を拭いてタイヤワックス。
お客さんに連絡をすると、取りに来ていただけました♪

続いて、車検の完了した FIT HYBRID の仕上げ。
午前中にサービススタッフが洗ってくれていましたが...。
夕方降った雨に濡らしてしまいました。
まずは、ボディを拭いてからゼロドロップ。
タイヤワックスをかけたら、ホイールも丁寧に拭きあげました。

この FIT は次男坊が乗っている車、帰りにアパートまで届けてから直帰です。

代車に乗り換えると、助手席には毎晩飲んでいる「プレモル」が!
少し早い誕生日のお祝いと、車をピカピカにしてくれたお礼とのこと。
親父が好きなビールを知っちゅう♪
サンキュー!

.
今日は久しぶりに洗車や仕上げラッシュ、手がめちゃくちゃ冷たい〜!
辛い腰をかばいながらやりましたが、タオルを洗ったりで手がガサガサになりました。
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!