4月16日 火曜日

在りし日の Van ...。
2014年1月も終わりに近づきました。
一番寒い時期のお散歩も、Van はメッチャ元気!
毎朝お散歩を楽しみました♪

散歩道では時々、くノ一ゆきちゃん(チビちゃん)とクロチビと会います。
塀の上にいたり、外にいたり...。
クロチビは Van より若かったけど、Van の半年前くらいに虹の橋を渡りました。

今日も会社に行くと、ジュリーがお待ちかね!
ケージから出してと猛アピールです。
はいはい、今のうちにお散歩に行くかね?!
フードをあげてから、お散歩にレッツゴー!
大喜びで店を飛び出したジュリー、いつものコースを一回り ...。
と思いましたが、途中から雨がポツポツ降ってきました。
今朝はジュリー自ら八幡さまの方には渡らずに、ショートカットして帰りました。

ジュリーの散歩から帰ったら、車検の出来上がった VEZEL にタイヤワックスをかけました。
洗車や室内の清掃は済ませてくれているので、仕上げはこれで完了!
お客さんに連絡をすると、夕方には取りにおいでていただけることになりました。

会社で今日の段取りをしたら、南国市岡豊町まで。
新車を登録するために、住民票等を預りにお伺いしました。
花壇には可愛い花が!
やっぱり可憐な花には癒やされるねぇ♪

道すがら N-WGN の調子伺いに、お客さんの職場に寄りましたが ...。
残念ながら本日はお休み、残念!
お昼は、レストラン「グドラック」でいただきました。

今日は、久しぶりに「うどん定食」を注文。
「グドラック」は、このうどんも美味しいがよね〜♪
そして、巻き寿司もめっちゃまいう〜!
最後に揚げたての天ぷらを食べて、あっという間に完食です。

食後にはアイスコーヒーをいただいて ...。

グラスの下にあるコースターがリニューアル。
なかなかえいねぇ♪

お腹が張ったら、N-BOX の 12ヶ月点検のご案内。
その後で、道すがらにお客さんの職場に寄りました。

薬局にお勤めのお客さん、お目当ては「アリナミンZERO7」。
いつもはコンビニで買って飲んでいますが、この道を通ったらここに寄らんとね!

そして、トイレを借りにファミマにピットイン。
ファミマではやっぱり「R-1」の低糖・低カロリーやね♪

道端に咲いているツツジがめっちゃ綺麗〜!

南国市から高知市に戻り、車検や点検のご案内。

来月車検の FREED 、1ヶ月前なのでもう受けられます。
早速車検の段取りをさせていただきました♪

一旦会社に戻ったら、用事を済ませて高知高専へレッツゴー!
本日火曜日は、高知高専少林寺拳法部の指導日です。
今日は、4年生から編入してきたという女子学生が見学に来ていました。
早速、少林寺拳法を体験してもらいました。

突き蹴りの基本動作に、抜き技を体験。

女子には抜き技を覚えてもらうと、本当に心強いです♪
興味をもって、入部してもらえますように!

高知高専少林寺拳法部の指導が終わったら、東部自動車道を走って会社へ!
これから高須まで、車検の N-WGN のお預かりです。
が、予定していた代車のブレーキがおかしいぞ?!
どうやらブレーキパッドが摩耗してしまったようです。
ざんじUターンして、別の代車に振り替えました。
ガソリンが少なかったので、途中で給油してお客さんのマンションへ。

無事に、車検の N-WGN をお預かり出来ました。

会社に戻って N-WGN の受付をしたら、LINE で土佐市のお客さんとやりとり 。
車検のご案内を行いました。
かまってちゃんのジュリーは、オヤツが欲しくてヒロヒロ ...。
そんな時、二人の友人がジュリーに会いに来てくれました。
大喜びのジュリー、一緒に遊んでもらって大興奮です♪
店の近くで「やなせたかし」先生に関する催しがあったとの事。
夕方に、ジュリーに会いに来てくれた女性達が居たと報告を受けていたので、これでスッキリ!!

またしばらく遊んでもらってバイバイしたら、お散歩にレッツゴー!
暗い中を、いつものコースを一回りして来ました。

しっかりウ○チも完了。
お散歩から戻ったら、オシッコシートを交換しちょこっと残務。

オヤツをあげてジュリーをケージに入れたら、ざんじ帰途につきました。
バイバイジュリー、また明日ね♪

.
今日は夕方、私を知っている人がジュリーに会いに来たと報告が...。
まったく見当が付かずにいたら夜になってやっとで判明、犬好きの友人お二人でした!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!