5月15日 水曜日

在りし日の Van ...。
2015年1月も終わり、もうちょっとでだんだん日の出も早くなります。

後川に近くには、Van のお気に入りの穴が...。

イタチかハクビシンか、はたまたアナグマが住んでいるのか...。
通るたびに頭を突っ込んでいました。

今日も会社に着いたら、まずはジュリーのフード。
続けて、大好きなチュールをあげました。

そして、お散歩にレッツゴー!
すぐにでっかいウ○チを出しました。

そして、今朝も「ともしび」の方へ。
「ジュリー、おはよー♪」、美佳ちゃんもすぐにカットリンゴを持って来てくれました。
その前に、ちゃんと「お手」をせんとね!

今日もリンゴで腸活です♪
美佳ちゃん、いつもありがとう〜!

リンゴを平らげたら、グルっと一回りして帰りました。

午前中は会社にて用事を済ませ、お昼前に大津の陸運支局へ。
お客さんに依頼をされた、所有権解除の書類を預けて来ました。

陸運支局には、フランスの名車「CITROEN PALLAS」が!
しかも昭和の時代の旧車、これは珍しい!!
良いものを見させてもらいました♪

続けて、香美市土佐山田町へ。
ACTY TRUCK の車検のご案内にお伺いしました。

今年になって飼い始めたという秋田犬。
名前はもう1台の「HONDA BEAT」にちなんで、ビートちゃん♪
めっちゃ可愛い〜!

少し遅くなったお昼は、 N-BOX の調子伺いがてら「焼肉ソウル」に寄りました。

乗っていただいている N-BOX も、調子は良いとのことで一安心です。

今日も「キンパ定食」をいただきました。
野菜サラダもたっぷり、チヂミもめっちゃ美味しい〜!

食後にはアイスクリームとコーヒー付き。
今日もアイスコーヒーを飲んで、お腹もバッチリ満腹です♪

お腹が張ったら、近くのファミマに寄りました。
そして、今日も「R-1」と「1日分のビタミン」をチャージ!

香美市香北町のお客さんと N-BOX の点検の段取りを行いました。
こちらの提示した段取りでオッケー、まっこと助かります。

続いて、土佐山田町のお客さん訪問。
残念ながらご不在でしたが、後から電話にて N-WGN の点検の段取りを。
このお客さんも、こちらの予定に合わせて頂きました。

会社への帰りには、預けていた書類を取りに陸運支局にも寄りました。

お客さんの予定に合わせて会社に戻ったら、来店されたお客さんの応対を済ませてから大津へ。
「幸のつどい」の社長は、高知高専少林寺拳法部の OB です。
そして、奥さんには STEP WGN に乗ってもらっています。
今年も「高知県少林寺拳法大会」の大会パンフレットに、大きく協賛広告をいただきました。
今日は調子伺いがてら集金にお伺いをしました。

そしてまたまた会社に戻ったら、代車に乗り換えて香南市野市町へ。
明日12ヶ月点検を実施予定の N-BOX を預りにレッツゴー!
このお客さんにも、こちらの無理を聞いて頂きました。

お預かりした N-BOX で会社に戻ったら、受付を済ませてからジュリーのお散歩に出発。
7:00pm くらいまでは明るさが残っていますが、7:10pm 頃から急に暗くなります。
けど日中の暑さも無くなり、快適なお散歩。
今夜もいつものコースをグルっと一回り ...。

と思いきや、何食わぬ顔で遠回りをするジュリー。
いつもの交差点では曲がらずに、ツーブロックほど南に歩きました。

なかなかやるねぇ!!
おんちゃんは、けっこうダレたき。

店に帰ったら、まだ仕事が残っています。
ちっくと待ちよってよ。

ジュリーのお散歩から帰ったら、工場のシャッターを開けて ODYSSEY を横付けしました。
ブレーキ鳴き修理が終わった ODYSSEY 、月曜日から預かっています。
洗車までは出来なくても、せめて車内だけでもキレイにしてお届けしたいのが人情。
ガラスの内側やダッシュボード周りを拭いたら、掃除機がけを行いました。
大きいので軽四輪のようにはいきませんが、何とか完了!

作業が終わったら、ジュリーのお世話。
オシッコシートを交換してからオヤツをあげました。
汚れたタオルを洗ったら、戸締まりを済ませて歯磨きガム。
今夜もお利口でおってね♪

ざんじ南国市まで、ODYSSEY のお届けに向かいました。
南国市といっても、ほとんど香美市土佐山田町のお隣り...。
もちろん、今夜は直帰です!

.
今夜お届けした ODYSSEY 、本当は洗車まで済ましたかったのですが...。
ボディが大きいので何時に終わるか判りません、涙を飲んで断念しました。
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!