12月3日 水曜日

今朝は、まっこと寒かった!!
この冬いちばんの冷え込みです。

おっ!
.
クノイチ ...。

おまんらぁは自由でえいねぇ...。

この
大湊公園 あたりまで来たら、風がよけいに冷たくなるがよね...。
お〜、寒!!
今日は、またまた午前中告別式...。
.
香南市 の
香南斎場 まで行きました。
そして、
黒潮ライン 沿いに
春野町 まで走ります。
そこまで来たら、
仁淀川 沿いに北に走ればすぐに
いの町 ...。
.
いの町八田 〜
天王 〜
波川 と寄りながら、
越知町 へ向かいました。

今日のお昼は、
越知町 の
自由軒本店 で食べました。

いつもの
ラーメン半チャーハン を注文!
あいかわらず、美味しい〜!!

ダメだとはわかっていながら、スープまでほぼ完食...。
だって、止まらないんだも〜ん♪

自由軒に寄ったら、少し足を伸ばして...。
ここ!!

.
横山食品 に寄って
芋けんぴ を買わんと、後悔するがよね〜!

今日は、B品の1キロ入りと キャラメル味の芋けんぴ、それに 焼きいもゼリー を買いました♪

.
中津渓谷 あたりまでは、いたって普通の景色が...。

標高が上がるにつれて、あたり一面雪景色に!!
今日の目的地は、ここ!
.
仁淀川町 の
上名野川 地区。
標高は600〜700m くらいの地区です。

海抜1,540mHの
中津明神山 なんか、雪で曇って山頂が見えません。
慌てて仕事を済ませ、こけ逃げで帰りました。

.
いの町 まで戻り、こんどは
仁淀川 をさかのぼります...。
夕暮れの
仁淀川 もまた、なかなかおつなもんやねぇ♪

6:10pm、やっとで
はりまや橋交差点 まで帰って来ました。
このあと
南国市 〜
香美市 〜
南国市 と廻ってフィニッシュ!
さぁ、これからますます慌ただしくなるぜよ〜!!

.
上名野川の雪には、さすがにビックリしたねぇ!
まっこと、雪の降るところの人はこじゃんと偉いと思う!!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は4位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!