坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2018年 11月 03日 の記事 (2件)


11月3日 土曜日 文化の日

fy6gp7xdt5xmca9.jpg
今朝は、かなりゆっくり目に出発!
昨夜(今朝)は御穀祭で、寝たのが3:00amをとんと回っていました。
こじゃんと眠い〜!!

遅く散歩に出た日は、必ず遠回りをするVan...。
なかなかやるね〜!

fy6dm6s64zh9nw7.jpg
グル〜ッと回って、後川沿いにやって来ました。

wt24zwu2dctbsnu.jpg
川では鴨たちが泳ぎながらくつろいでいます。
今年も、もうやって来たがやねぇ。

hu8vxf88s3tqbm9.jpg
いよいよ、冬も近いかな!?

dswqf9nkrxcyudn.jpg
群馬県の友人、あおなさんから美味しそうな柿が届きました♪

fwkc25nxydhftbh.jpg
めっちゃ綺麗で立派な柿!

本当にありがとうございます。
I子たんちにもお裾分けして、美味しくいただきます♪

n9qtq8sb43thy6h.jpg
今日は、休みを利用してカブトムシのお世話をしました。

ケースを開けると、ウンチまみれ〜!
ごめんよ、遅くなって...。

ywd2421uepcyk57.jpg
新しいマットに換えると、元気に潜って行きました。

s81g9bzecx9kvtc.jpg
午後からは、車検の LIFE をお預かりして会社へ!

本来なら、3:00pm〜4:00pmに来店いただく予定でしたが...。
昨夜は代車に乗って帰宅、今日は自分の用事も早く済みました。
会社までの道すがらだったので、お宅に寄って預かってきました。

wefc8h2q342nn3y.jpg
今夜は、南国市消防団の第1中隊・第3中隊の合同忘年会でした。

tr6cb3b3wwew62k.jpg
グレース浜すしの美味しい料理に舌鼓♪
多いに盛り上がりました!

1zggmm5bpmtbc57.jpg
永ちゃんジャンパー...。
こじゃんとシブイ!

e8yhsxm1wgknw6n.jpg
最後の〆は、南国市消防団副団長の杉村さん。
各々、夜の街に繰り出しましたが...。

95279nc8fvy7amx.jpg
今日はお利口に送迎バスで帰ります。

だって、明日は高知県少林寺拳法連盟の定例昇格考試。
県連の昇格担当なので、早起きしなきゃ!

b4rg27apsv8dgun.jpg

.休みの日も、あっという間に終わるね〜!

     睡眠時間が3時間半ばぁやったき、こじゃんと眠かった!!



4s6ghn5y5cbxzhg.gif ←ポチッとしてね♪ 過去最高は2位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!
2018 11/03 23:51:35 | 私ネタ | Comment(2)
Powerd by バンコム ブログ バニー
11月2日 金曜日

c7zasuca73uesf2.jpg
ぬぬぬっ、あれは!

bzfykk1qwzv264h.jpg
いきなり来ました、くノ一ゆきちゃん。
今朝は自由人ながやねぇ♪

rde3mt9fzcetfzq.jpg
オヤツをあげても、まだ着いて来るゆきちゃん。
もう、お・し・ま・い!

h4rs4car7zb7ftw.jpg
グル〜ッと回って、後川沿いへ。
今日もお天気は最高やね♪

7bf3enbw6t1u6ve.jpg
えんこうさん、「紀貫之・出港祭」もいよいよ近づいたね!

4cf9fcaxaqexa9c.jpg
朝は、修理の N-BOX をお預かりして出社。
この N-BOX、なんともうすぐ160,000キロに達しようとしています。

そして「Kitchen Sol」へ。
先月納車した N-WGN の、初回点検のお預かりにレッツゴー!
運良く、高知城のまん前で信号にかかりました。

mcx42euta219er4.jpg
「Kitchen Sol」へ来たら、やっぱり美味しいランチを食べんと帰れません。
いつもよりかなり早いお昼は、国産牛の牛スジカレー!

このカレーは、マジで美味しい!!

syzmnhvw3eqrues.jpg
食後は今日もアイスコーヒーで決まり。
なんとか怒涛のランチタイム前に食べ終え、N-WGN をお預かりしました。

tffqta9whgx1pvr.jpg
午後からは、高知龍馬空港へ!

出張ではありません。
旅行でもありません。
修理の ZEST のお預かりです。

f7hv8gzxpkazgr3.jpg
もうかれこれ30年近く前...。
まだ土佐電気鉄道に勤務している頃は、よくここに通いました。

土佐電鉄整備課で電装整備士をしている頃、家が近いと言うことで空港担当に!
空港内の特集車両やPBB(可動式搭乗橋)のメンテナンスのために、伊丹空港へ一週間勉強に行きました。
なので、PBBも操作できます。

わざわざ入場許可をとりにCABへ寄る必要が無いように、ランプパスも発行してもらっていました。
日祭日もよく緊急コールがかかってきて、修理に行ったなぁ...。
めっちゃ懐かしい〜!

erkywy1sq7hcw6s.jpg
今日は、Towaくんの ZEST のお預かり。
Keikoちゃんには、車の入れ替えでお世話になりました!

e7f8w83y2vfpvtd.jpg
ZEST をお預かりしたら、会社への途中で南国市補導委員会の行事に参加ました。

もちろん、ZEST で寄らせてもらうことは承諾を得た上です。
念のために、南国警察署のパトカーの横に ZEST を停めて参加...。

後で忘年会がありましたが、まだ仕事が残っているためパスさせてもらいました。

84fabqev5z3cs96.jpg
会社に戻ったら、点検でお預かりした N-WGN のお届けです。
「Kitchen Sol」へ、レッツゴー!

e1makp4c3zg2kyv.jpg
西の空が綺麗〜!!

uah367pdv8dt9ys.jpg
営業終了まで、あと15分...。
ついでにアイスコーヒーをいただきました♪

p7wr1frceyxvr3r.jpg
N-WGN のお届けが完了したら、ここへ!
少林寺拳法の修練ではありません、お仕事です。

9bea1ttdkfumxqh.jpg
今日は、いつもより早く仕事をおいて...。
家に帰ってご飯をかき込み、Vanの散歩。

「御穀祭(おみこくさい)」のため、伊都多神社にやって来ました!
本当なら6:00pm集合ですが、9:00pm過ぎに合流です。

5ywaremm334fteh.jpg
伊都多神社のお通夜堂に、前々回の寺家・久保地区の写真がありました。

d9rfvr7y9rsth37.jpg
夜中、もち米を蒸し始めました。
この時間になると、外はちっくと寒い...。

k4ukh5kpg8ge3zu.jpg
日が変わり、蒸し上がったもち米を神様にお供えして祝詞を上げて貰ったら...。
太鼓を打ち鳴らします。

89yragprt6gerbh.jpg
太鼓の合図で、参拝客がチラホラ...。

xf41nfqnswhqsm1.jpg
伊都多神社に来た参拝者の皆さんに、神様にお供えしたもち米と御神酒を振る舞いました。

f5zveadp7srd4rr.jpg

.今日は「御穀祭」のために、いつもより早く帰ってきたね♪

       おかげで夜の散歩も早く行けたし、夜中までお疲れさん!



4s6ghn5y5cbxzhg.gif ←ポチッとしてね♪ 過去最高は2位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!
2018 11/03 03:07:56 | 私ネタ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー