3月27日 水曜日

今日は第四水曜日で休店日。
朝は6:00amに起きて、PCでメールチェック。
ゆっくりと朝食を摂ってから、散歩に出発しました。
今朝は、いつもと違うルートで海に出た Van ...。

お天気も最高やねぇ♪

堤防を西に向けてズンズン進みます。
浜改田のユル(放水路)を抜けて、まだまだ西へ!

昔、漁協があった所を北に向かって、中ノ丁の津波避難タワーまでやって来ました。

この辺りからは、南国市立スポーツセンターがすぐ北に見えます。
周りの田んぼも、田植えが進んでいるようす...。

後川沿いに出ると、花ももかな?
紅白のキレイな花が咲いています。

毎年咲くのが遅い川沿いのソメイヨシノも、ポツポツ花を着け初めました。

やっぱりソメイヨシノは可憐でえいねぇ♪
日本に生まれて良かった!

えんこうさん、お花見までもう少しやね♪

今日は休みを利用して、やりかけて頓挫していた書類作り...。

消防団の2019年度活動計画書と機械器具点検のローテーション表を作成し、屯所に届けました。

お昼は、ハニーと一緒に「グドラック」へ!

先日、社長の早苗さんが食べていた「レモンラーメン」を夫婦でいただきました♪
私は半チャーハンセットをプラス。
うん、あっさりしているのにコクがあって、美味しい!
しかも、けっこうボリュームもあります。
半チャーハンも、相変わらずの美味しさ♪
夫婦で満腹になりました。

お腹が張ったら、運転免許証の更新手続き!
南国警察署に行きました。
誕生日が2月28日なので、なんと明日までに手続きをしないと失効します。
ギリギリセーフ!!
ハニーがインフルエンザにかかった時のこと...。
医者へ連れて行く途中で白バイに切符を切られました。
あわてて医者に行くのに、空港の地下道を60km/h弱で走っていて停められました。
あんな安全なところで、と思っても違反は違反...。
なので、違反者講習を受講しなければいけません。
講習は5月に入ってから、教員委員会の学校訪問とブッキングしませんように!

運転免許証の更新手続きが終了したら、会社へ!
休みの日でも、われわれはあまり関係がありません。
お客さんのスケジュールを優先して出社することは日常茶飯事です。
おかげで、かねてから商談中の FREED SENSING を成約いただきました♪

お次は、電話にてお助けコール。
チェックランプ点滅&エンジン不調の VAMOS Hobio のお預りで、土佐市までレッツゴー!
ハニーはこの間、ハニーの母親を乗せて美容室へレッツゴー!
ふむふむ...。
こりゃ多分、プラグトップの点火コイルの不具合だな...。

会社に戻ってからは、ジュリーのお散歩。
喜んで飛び出しました♪

オシッコシートも交換、顔も拭いて固まっていた目やにも取ってあげました。
フードはもっとゆっくり食べなさい。

帰りにハニーと買い物を済ませ、家に帰ると水槽のメンテナンス...。
1時間近くかけて、金魚とカメの水槽の水を交換しました。
ハァ〜、今日もあっという間の1日やったね!

.
休みの日は本当にあっという間、一日が早いね〜!
今度の日曜日も来店のお客さんがあるし、時間を有効に使わんとね!!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!