4月7日 火曜日

今日は小中学校の始業式。
補導員として子ども達を見守るために、いつもと違うルートでお散歩です。
まずは、通学路に隣接している大湊公園に行きました。

しばらく公園で見守り...。

えんこうさん、何を持っちゅうが?
今朝はスルメイカを持っていました。

やおら、逆のルートで東方面へ。

後川沿いのソメイヨシノも、かなり咲いたねぇ♪

東の通学路まで行くつもりをしていましたが...。
途中でショートカットをする Van !
もうこの時間になったら、皆通った後かも知れんね。

くノ一ゆきちゃん、今日は溝の中からオヤツを催促です。
ルートが違うので、平蔵と小鉄には会えませんでした。
明日も登校補導(見守り)の予定ですが、平蔵と小鉄の所まで行こうかねぇ♪

朝一で、香南市役所まで...。
香南市の庁舎は、新築リニューアルされたばかり。
めっちゃキレイ〜!!
香南市役所にお勤めのお客さんからの依頼で、FIT HYBRID のお預かり。
今日はエンジンオイル&オイルフィルター、HMMF(ミッションオイル)の交換です。

会社で用事を済ませたら、いつもより早めのお昼...。
いかん、時間が無くなったぁ!
目的地途中にある、レストラン「グドラック」に飛び込みました。

今日は「開運定食」をオーダー!
これ、美味しい上に、いつも出来るのが早いがよね♪

これこれ、この幸運寿司がめっちゃ美味しいがよね〜!
お蕎麦ももちろんグー♪
今日は市内の小中学校で入学式が執り行われます。
幸運寿司を食べて、新入生の皆さんに幸多かれと祈念しました。
入店して食べ終わるまで、しめて30分...。
さぁ、目的地までレッツゴー!

本日は、南国市内の小中学校で入学式が執り行われました。
今年も南国市教育委員として、地元の大湊小学校の入学式に出席しました。
まずは、入口で手の消毒...。
在校生や教職員、保護者も来賓も全員がマスクを着用!
体育館の窓や扉は全開、椅子と椅子との間も十分に離して入学式が執り行われました。
本年度の新入生は3名!
少ないですが、大湊っ子として元気いっぱい頑張ってもらいたいです♪
入学式の終わりに、地元の補導員の紹介がありました。
私も警察の少年補導員と、南国市少年育成センターの補導委員を兼務しています。
子ども達の前で挨拶をしましたが、マスク姿での対面となりました。

入学式も40分ほどで終わり、お昼に飲めなかったコーヒータイム♪
近くの LAWSON にピットインしました。
今日はアイスカフェラテと、やっぱりこれ!

南国市内で仕事を済ませたら、ツルハドラッグに寄りました。
今日入荷したというマスクは、すでに売り切れ...。
当初のお目当て、腰痛用の塗る湿布を購入しました。

夕方からは、N-BOX Custom の納車...。
お客さんが来る前に、最終仕上げを行いました。

ガソリンを補充して、スタンバイオッケー!
4:00pm 頃に来店される予定でしたが、約1時間遅れ...。
無事に納車が完了しました。

夜は、今朝お預かりした FIT HYBRID の仕上げ。
会社に戻ると、洗車と室内清掃はサービススタッフが済ませてくれていました!
助かる〜♪
この FIT 、先日 12ヶ月点検でお預かりした N-BOX のお客さんのご主人の車...。
いま、息子さん用に N-WGN のオーダーもいただいています。
その N-WGN も、コロナウイルスの影響で納期がまたずれました。
こりゃ、ピカピカにしてお返しをせんと...。
ゼロドロップの登場です!

しかしボディの状態があまり良くなくて、なかなか手強い〜!
特にルーフはザラザラです...。
いつもより時間がかかりましたが、なんとか完了しました。
最後にタイヤワックスをかければ、ピカピカになりました♪

FIT HYBRID の仕上げが終わったら、汚れたクロスを洗って...。
ジュリーのお世話を済ませたら、お届けにレッツゴー!
時計を見ると 8:45pm、ざんじお客さんに連絡を入れると...。
今夜は仕事で遅くなると言っていたお客さんも、すでに帰宅をしていました。
お届けはご自宅まで、今夜も直帰です♪

.
何とか始業式と入学式も終わり、新年度が始まりました。
が! コロナウイルスの影響で13日から24日まで学校は休業に、早く収束して欲しい〜!!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!