2月28日
日曜日
今日もシブッタ、時折ポツポツと雨も降ってきます。
今朝も、いつもと違ったコースを進む Van ...。

結局、海には出ずに平蔵達のところへやって来ました。

おはよー!
待ちかねていた2匹、昨日は居なかったのでオヤツを食べていません。
それぞれに1個ずつ昨日の分をサービスしてあげました。

そして、チビちゃんのところに。
ハウスから出て来て、ノビノビ〜!!

はまちゃんのケージ、今日は外にありましたが...。
惠子ちゃんの構えてくれた、蓋付きの容器に入れました。

そして、北コースで散策しなから帰りました。
帰ると、体を拭いてフード。
今日はお天気もイマイチ、今にも降りだしそうです。
大好きな別荘はパスね!

昨夜の帰宅は 9:30pm ...。
家に帰り着くと、テーブルにビールがありました♪
多分、私の誕生日にいただいたんだろうと思いつつ...。
両親は寝ていて聞けません。

今朝聞いてみると...。
やっぱり〜!!
惠子ちゃんからのプレゼントでした♪
よく見ると、袋の中にはお手紙が!
まっこと、ありがとうございます♪

お昼は、高知龍馬空港IC から高知南国道路に乗ってから高知中央IC で下りて...。
手打ちうどんの「かめや」に行きました。

ハニーは「天ぷらうどん」、私は温かい「かめうどん」を注文。
でき上がるのを待つ間、おむすび と おでん をいただきました。
相変わらず、麺はパーフェクト!
出汁もメッチャ美味しい〜♪
やっぱり「かめや」は、最高やね!!

お腹が張ったら、一旦会社まで。
ハニーを下ろしたら「高知県立武道館」に向かいました。

今日は、高知県高等学校少林寺拳法演武披露会 「こうち2020杯」が開催されました。
コロナの影響で、少林寺拳法の競技がほとんど中止になったこの1年...。
高校の卒業生をメインに、在校生や高知高専の卒業生も参加させてもらいました。

「こうち2020杯」では、従来の大会形式で「単独演武」「組演武」「団体演武」を審査しました。
演武1組ごとにフロアの消毒、演武前には選手も手足の消毒、審判員はマスクにフェイスガード...。
新型コロナウイルス感染症対策はバッチリです!
大学の全国大会優勝者を迎えて、模範演武披露もありました。

技術講習会をしてから、表彰式も行いました。
そして、卒業生の皆さんには記念品を贈呈しました。

最後に高知高専少林寺拳法部顧問の岩崎先生と、2名の卒業生を挟んでパチリ!
卒業生の皆さんに、素晴らしい未来が拓けますように♪

高知県立武道館を出たら、ハニーを会社まで迎えに寄り買い物を済ませて帰宅。
すると、やがて娘一家がやって来ました。
誕生日プレゼントにビール。
そして、I子ちゃんからのお手紙をもらいました♪

この絵、じいちゃんと Van かと思いきや...。
「I子と Van だよ♪」だって!(笑)

そして娘夫婦が段取り、予約をしてくれた「天下味南国店」に向かいました。
久しぶりに、長男&次男坊も一緒です。

焼き肉ジュージュー美味しいな♪
ビールも最高〜!

なかなか普段には食べられない、いいお肉も食べました♪

I子ちゃんはお子さまメニュー、R子たんは離乳食をお利口に食べました。

今夜は子どもたちの計らいで、焼き肉をお腹いっぱい食べました!

お腹も張ってきて、食後のデザートは「お芋バニラ」♪

すると、やおら娘から袋を渡されました。
これが本命の誕生日プレゼントだって!

赤いチャンチャンコの代わりに、「CROSS」の赤いペンと革製のペンケースのセット!!
今会議等で使っているペンケースは、もう25年くらい前に貰ったもの。
大切につかいます♪

.
今日は「こうち2020杯」も無事に終了、ちっくと疲れましたが...。
子どもや孫に囲まれて大好きな焼肉、思い出に残る最高の誕生日になりました♪
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!