3月18日 木曜日

今朝もいいお天気、風が涼しくて気持ちいい〜!
昨日は日中 25℃ 近くまで上がったそうです。
今日も暖かくなりそうやね♪

今朝の散歩は海に出て、久しぶりに西コース。
こっちへ来たら、はまちゃんやチビちゃん達に会えません。
けど Van の行きたい方向やし、しゃーないねぇ...。

途中で浜に下りて、しばし散策をしました。

この場所に下りるのが、いよいよ好きやねぇ!

しばらく浜で遊んだら、堤防に上がってUターン。
以前なら、まだまだズンズン西向けて足を伸ばしていましたが...。
Van も 13歳、昔のような体力は無くなったかな?!

家に帰ると、昨日も今日もフードをあまり食べません。
大好きな牛タンジャーキーと牛肉のオツマミだけ食べて、別荘へレッツゴー!
もー、ワガママなんだから〜!
夜までにはフードを食べちょきよ♪

朝は、南国市内の流通団地に寄って車検のお預かりです。
この N-WGN 、今回が初めての車検です。
走行距離は 3年間で約 17,000キロ...。
どうも夫婦でのお出かけは、ご主人の N-BOX Custom がメインやね♪

午前中は、もう1台。
エンジンオイル交換と日常点検の N-BOX を預かりに、福井町まで行きました。
この N-BOX 、昨年の暮れに 12ヶ月点検を承っていましたが...。
お客さんに急用が出来て予定変更。
そして、先月に変更となった点検当日が雨になったり...。
2回の予定変更を行いました。
お客さんの都合に合わせたら、こういうことはたまにあります。
いよいよエンジンオイルを交換しないといけなくなって...。
今回は、こちらの段取りで引き取りにお伺い。
しかも走行距離が 5,000キロなので、12ヶ月点検から日常点検に変更していただきました。
実は現在リフトが車検のためにフル稼動、なかなか空きが無いがよね〜!

お昼は「ラーメン食堂 黒まる」で食べました。
いつもより少し早めのお昼になったので、日替りをGET!

本日の日替りは、ミニ牛飯+くろまるラーメンです♪
牛飯もラーメンも、メッチャまいう〜!
そして、ボリューム満点!
ラーメンもレギュラーサイズなのて、こじゃんとお腹が張りました。

ラーメンスープは3口まで...。
今日はお腹が張って、それ以上は無理〜!!

お腹が張ったら、すぐ近くのセブンイレブンへ寄りました。
南国市立図書館の北側にあるお店です。
いつもの「R-1」とアイスコーヒーのレギュラーを購入しました。

カップをコーヒーマシーンにセットしてボタンを押すと...。
あれ?
ミルクが出て来ました。
いかん!
カフェラテと間違えちゅう〜!!
ざんじ女性スタッフを呼び止めて、差額を支払おうとしましたが...。
その女性スタッフは笑顔でこう言いました。
「いいですよ、もしカフェラテがお飲みになれるなら是非とも味をお試しください♪」
素晴らしい!!
以前からこのお店の接客には感心していましたが、よりいっそうファンになりました。
カフェラテもこじゃんと美味しかった♪
南国市では、お客さんの職場に寄って自動車保険のお話を...。
偶然にも、香南市のお客さんからも自動車保険についての問い合わせがありました。

夕方は「菓処 桜いろ」さんに寄りました。

お遣いものに「王様のいちご大福」や「かぼちゃプリン」等をを購入!

ショーケースもリニューアル、とても可愛くなっています♪

そして夕方は、昨日無理を言って車検でお預かりした N-BOX のお届け...。
知寄町にある、お客さんの職場に行きました。
医療関係の事務職のお客さんですが、日によって終わりの時間がまちまちです。
今日は6時までの勤務と聞いていましたが...。
なかなか終われそうにない雰囲気でした。

会社に帰ったら、今朝お預かりした N-BOX の室内を掃除して洗車をしました。
通常は、エンジンオイル交換等でお預かりした場合は洗車は行いませんが...。
本当は12ヶ月点検を実施したかった N-BOX です。
今回は、出血大サービス!

内外がキレイに仕上がったら、福井町までお届けにレッツゴー!!
お客さんにもすごく喜んでいただけました♪

N-BOX のお届けが完了したら、会社に戻って残務を済ませ...。
ジュリーのお世話をしたら、今夜は 8:30pm に会社を出ました。
この時間になると、道の混雑もなくいたってスムーズ!
家に帰り着いたら 8:55pm 、ほんと久しぶりの8時台の帰宅です♪

.
お客さんの車を届けてつくづく思うこと...。
整備はできて当たり前、お客さんには見える場所ではないので仕方が無い...。
でも車が綺麗になって戻ると、お宅に頼んで佳かったと店の評価が上がるがよね!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!