8月1日
日曜日
いいお天気の朝を迎えました。
朝の散歩は、まずは海へ!

雲が少しありますが、青空が広がっています。
そして堤防を西向けに ...。
こっちのコースは、お友達に会えんよ〜!
けど、しゃーないね...。

浜に下りたら、波打ち際を散策しました。
やおら堤防に上がったら家へ...。

と思ったら、堤防を東へ東へ!
グル〜ッと回って、平蔵&小鉄のところまでやって来ました。

お待たせ〜!
2匹とも大喜びです。
オヤツをあげたら、チビちゃんのところへ。

チビちゃん、おはよー!
今朝は危機一髪やったね♪

はまちゃんのケージの前には、今朝もトラネコちゃんが1匹のみです。
一番オヤツをせがんでくるクロトラが居ません。
昨日といい、まっこと珍しいね。

トラネコちゃんにオヤツをお裾分けしたら、北回りで帰途に...。

途中、海の方に黒い煙を発見!
散歩から帰ってから、ざんじ車で確認に向かいました。
おんちゃんが、ハウスの横で解体した倉庫の木を焼いています。
たまに発泡スチロールの箱を燃やしゆう〜!
本当は燃やされんけんど...。
火災じゃなくて、ホッ!

8月に入ったので、今朝から新しいシューズで散歩に行きました。

9ヶ月間頑張ってくれた前のシューズは、靴底がツルツル。
濡れたグレーチングでは、よく滑りました。
昨日までご苦労さん!

新しいシューズは底もバッチリ、かかとのホールドもグッドです♪

お昼は娘一家と「ちゃんぽん亭」で合流しました。
「ちゃんぽん亭」は、I子ちゃんのご指名です。
だって、キッズメニューでおもちゃがGETできるもんね♪

今日は、野菜たっぷりの「チゲちゃんぽん」を食べました。
珍しく、ご飯もハーフチャーハンも無しです。
なかなか辛いけど、まいう〜!

I子ちゃんとR子たんは、この後髪をカットするとのこと。
お昼を食べたら、バイバイしました。

お腹が張ったら、会社へレッツゴー!
ハニーは、少し前にお試し体験をしたジムに行きました。
私は第2工場で、マイカー FREED HYBRID にナビを取り付けです。
作業開始は 3:00pm 過ぎ、ちょっと遅くなった〜!

この前は、前後のドライブレコーダーを取り付けて配線を這わすところまでやりました。
今日は、ナビの GPS アンテナと地デジアンテナを配線しました。
そして、ノーマルのパネルを外して8インチナビのパネルに組み換え...。
後は、ナビ本体を取り付けて配線をしたら作業終了です。

が...。
イレギュラー発生!
ナビの変換コネクターの3端子カプラーの相手が、車両本体側に見つかりません。
とりあえず、本日はここまで...。
あと一歩なのに残念!
ナビの取り付け作業は、とにかく目が見えない〜!
工場が暗いのもありますが、目の衰えと老眼がハンパありません。
そして、腰の調子が最悪です。
ぎっくり腰寸前、こりゃ明日は整形外科を受診した方がいいかも...。
とりあえず、外してあったバッテリー端子を取り付けて撤収しました。

少し遅くなりましたが、今日はお客さんの FIT を預かりにお伺いすることになっています。
代車に乗って、香美市土佐山田町までレッツゴー!
今回で5回目の車検となる FIT、まもなく10万キロを迎えます。
しっかり整備してお返ししなきゃ!

娘から LINE で、カットした I子ちゃんとR子たんの写真が来ました♪

かなりスッキリしたね!

.
こうして、今日の日曜日もあっという間に修了〜!
新しいマイカー FREED HYBRID、いつになったら乗れるのやら...。
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!