9月24日 金曜日

今日もいいお天気、朝はずいぶん涼しくなりました。
さぁ、お散歩にレッツゴー!

今朝も少し変則コース。
県道を歩いてから、途中で海に出ました。

海は今日も波は穏やか、空も青くて綺麗です。

堤防の辺りを散策したら、やおら西向けて歩き出す Van ...。
こらこら、そっちに行ったら友達に会えんよ!

堤防をしばらく西に歩いてから、グル〜ッと回ってバスの回し場まで。
ここまで来たら、家まで1分かかりません。
明日は友達に会いに行こうね♪

今朝は、仁井田で点検の VEZEL を預かってから出社です。
おっと、その前に集金、集金!
お客さんから、五台山にある職場へ集金に寄ってと依頼されています。
忘れなくて良かったぁ!

そして VEZEL のお預かり。
仁井田にあるお客さんの会社へ、預かりに寄りました。

午前中は見積書の作成に、溜めていた日報のインプット...。
お昼は高知城の前を通って、「Kitchen Sol」に行きました。

本日のランチは「国産ポークグリル・チーズトマトソース」です。
チキンではありませんが、即決〜!
このポークがまた、めちゃくちゃ美味しい〜♪
あっという間に完食です!

お腹も張ったら、食後は今日もアイスコーヒー。
日中は暑いき、まだまだアイスコーヒーが続きます。

お腹が張ったら、午後の部スタート!
まずは「菓処 桜いろ」さんに寄りました。

おっ、千春さんの作品が戻って来ちゅう〜♪
本年度の「二科展」入選作品、水仙の花が柔らかなタッチで描かれている作品です。
今日は、KU-TV テレビ高知 の取材が入っていました。
「桜いろ」さんによくお伺いする理由...。
季節の果物を活かした和菓子や美しい上生菓子、そしてパンもこじゃんと美味しい♪
そして、店内に飾られている千春さんの描いた作品に、心が癒されるからながよね〜!

今日はオヤツ用に「栗きんとん」と、お遣い用に和菓子をいくつかいただきました。

午後からは、依頼されていた N-BOX の見積とパンフレットと届けに南国市まで。
半導体不足とコロナの影響で、納期送れが深刻な N-BOX ...。
かなりかかっている納期の件をお願いしてきました。

そして、香南市のお客さん訪問。
前日処分した ACTY VAN の車内に残っていたものをお届けし、N-BOX の車検後の調子伺いをしました。

会社に戻ったら、工場のお手伝い。
サービススタッフが、点検が完了した VEZEL を洗車中です。
時間も時間なので、拭きあげと仕上げを引き継ぎました。

ボディを拭いていると、フロントガラスがキレイになりません。
お客さんの依頼でワイパーゴムは交換しましたが、これではイマイチです。
フロントガラスの油膜を除去するか、撥水処理をするか...。
ワイパーの可動域以外はキレイに撥水しているので、撥水処理をすることにしました。

ガラスを乾燥させてから、GLACO をかけました。
そして、タイヤワックスをかけながら乾燥。
最後に、丁寧にフロントガラスを拭きあげたら完了〜!

ボディは手入れも良くできていて、ツルツルピカピカです。
仕上がったら、ジュリーの世話を済ませてからお届けにレッツゴー!
南国市のご自宅までお届けしました。

無事に VEZEL のお届けが完了したら、乗り換えた代車で香南市まで...。
野市町のお客さん宅まで、車検の FREED を預かりにお伺いしました。

お伺いすると、手土産に高級食パンをいただきました。
「ロイヤルホテル土佐」で販売されている白玉糖生食パンです!
毎朝パン食なので、めっちゃ嬉しい〜!!
まずは、焼かずに食べてみてくださいとのこと。
明日食べるのが楽しみ〜♪
本当にありがとうございました!

.
今日も日中は30℃オーバー、エアコンは欠かせません。
夜も洗車でシャツは汗ボタ、まだしばらくは着替えを用意しちょかんといかんね!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!