11月29日 月曜日

今日もいいお天気、朝の気温はもう冬です。
さぁ、寒くても散歩にレッツゴー!

散歩道にある白い山茶花、今年も綺麗な花を咲かせました。
山茶花を見ると、思い出すのが「さざんかの宿」...。
1982年に大川栄策さんが歌って、大ヒットした曲です。
もう40年近く前、土佐電鉄に勤めている頃です。
懐かしい〜!!

思い出に浸りながら、チビちゃんのところに向かいました。
おっとチビちゃん、惠子ちゃんと散歩に出かけるところ!

おはよー♪
オヤツは、小屋のところへ置いておくきねぇ。

チビちゃんとやり取りをしていると、ネコちゃん達が集まって来ました。
はいはい、あんた達にもあげらぁね!

チビちゃんにバイバイしたら、平蔵&小鉄のところにやって来ました。
黒柴の平ちゃんは、塀のところでお待ちかね。
平蔵の声で、小鉄っちゃんも走ってやって来ました。
そして、オヤツをパクパク!
いつも食べっぷりが気持ちがえいねぇ。
もっとちょーだい、とせがまれましたが...。
平蔵に食事制限があるので、これでおしまい!

海に向かいました。
今朝は、すぐそこに漁船がいます。

堤防を西に歩いたら、浜へ...。
と思いきや、今日はそのままズンズン西向きに歩きました。

海も空も青くて綺麗、遠くまで見渡せて気持ちがいいね♪

しばらく西に歩いたら、グル〜ッと回って帰りました。

愛知県の山本先生から、「魚介味醂粕漬」が届きました!
昨夜到着していたようですが、お袋が冷蔵庫で保管してくれていたようです。
ハニーと美味しくいただきます♪
本当にありがとうございました!

朝は、香南市野市町まで。
点検の N-WGN を預かりにお伺いしました。
周りの畑では、生姜の収穫の最盛期!
大勢の人が群がって、一気に収穫をしていました。

N-WGN も静かでスムーズ、とっても運転がしやすい〜♪

お昼前に「自家焙煎珈琲のポルタ」へ寄りました。
ポルタもクリスマスの装い!
入口にトゥントウ、入るとクリスマスツリーが♪

あちこちにサンタクロースがいます。

用事は、お遣い物の調達。
ポルタのコーヒーを贈ると、こじゃんと喜ばれるがよね〜!
今日も「カゴメトマトジュース」をいただきました♪

お昼にしようかと思っていると、中万々のお客さんから電話がありました。
N-WGN のメーターに、普段出ない表示が出たとのこと...。
電話ではなかなか伝わらないので、お伺いすることにしました。
確認すると、気になる表示はすでに消えています。
お客さんと一緒に試運転を試みましたが、再現出来ず...。
少し様子を見て、また点くようなら連絡をいただくことにしました。

少し遅くなったお昼は、「ラーメン食堂 黒まる」に寄りました。
もうこの時間になったら、日替りは無いろうねぇ...。
が、優しい黒まるさん。
私のために、お取り置きをしてくれていました♪

本日の日替りは、「チキン南蛮+くろまるハーフラーメン、揚げ餃子&ライス付」です。
やった〜!
まずはラーメンを食べて...。
チキン南蛮もまいう〜!
ご飯がどんどん進みます。
お腹も減っていたし、あっという間に完食しました。

お腹が張ったら、今日も「R-1」!
もうほとんど毎日の日課です。

そして廃車&解体をお世話になる業者さんに、廃車の書類を届けました。
色々話を聞いてみると...。
廃車手続き費用は、自販連に入っている当店で行った方が安くあがるよう。
急遽、予定変更!
預けてあった廃車予定の車から、ナンバーを外しました。
そして、南国市内でカレンダーを配りながら会社に戻りました。

夕方には「菓処 桜いろ」さんに寄りました。
まずは、来年のカレンダーをお渡しして...。

「桜いろ」もクリスマスの装い♪

あちこちに、さりげなくクリスマスを感じる気遣いがなされています。

このポストカードがまた、いい雰囲気ながよね〜!
今日は、お遣い用に「山北みかん大福」や「シャインマスカット大福」などをいただきました。

JRにお勤めのKさんから連絡をいただき、高知駅北口からJR窓口にお伺いしました。
そして、来年のカレンダーをいただきました♪

アンパンマンのカレンダー、R子がメチャクチャ喜びます!
ありがとうございました。

暗くなってからは、土佐市までレッツゴー!
新車半年点検の ODYSSEY を預かりにお伺いしました。
ちょうどラッシュアワー、高知市内を抜けるのに約30分...。
お客さんのお宅に到着まで、1時間近くかかってしまいました。

ODYSSEY の調子はバッチリですが、リアのインナーフェンダーの塗装が剥げているとの事...。
確認すると、ボルトの周りの保護膜が少し剥げています。
体勢に影響はありませんが、シャーブラで塗ってお返ししなきゃ!
会社までの帰りは、いたってスムーズ。
40分かからずに会社に到着しました。

会社に戻ったら、点検の終わった N-WGN の最終仕上げを行いました。
洗車はサービススタッフが済ませてくれていました。
が、新しい割にはボディをしばらくメンテナンスしていない感じ...。

ゼロドロップでコーティング、そしてタイヤワックスをかけました。
汚れたクロスを洗って、香南市までお届けにレッツゴー!

この季節になると、フロントガラスに虫が当たる心配もありません。
店を出る前に電話を入れてから、東部自動車道を使って野市町まで...。
9時までにお届けしたかったのですが、少し過ぎてしまいました。

.
今日もいいお天気、でも慌ただしい一日となりました。
仕事をしながら暮れまでにカレンダー配り、どんどん忙しくなりそうです!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!