坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2022年 10月 19日 の記事 (1件)


10月19日 水曜日

sd9n7pxz7pzehbh.jpg
今日はバツグンのお天気、まずは海に向かいました。

vmnucdwk7sa8bgz.jpg
空も海も青くて綺麗!
やっぱり、こうでなくちゃね♪

h3222v6grwsef1x.jpg
今朝の散歩は、海に出て西コース。
堤防を海側に出て、少し西に歩いたらUターン。

d2dawne6yk6g25t.jpg
そして、ズンズン東方向に進む Van ...。

zcyb8ft4ag7fywr.jpg
すぐそこでは、漁船が漁をしています。
お天気もいいし、いっぱい獲れますように!

xrevtxvuberd2k1.jpg
堤防を東に歩いて、平三達やチビちゃんに会いに行けると思いきや...。
またまたUターン。

Van も歳がいって、自分の歩ける限界が解るようになりました。

tbuz6ghhdf24nsa.jpg
しゃーないけど、元来た道を帰りました。

47m8rgp6bevbgp6.jpg
午前中は、大変お待たせしたリコールの N-BOX を預かりにお伺いしました。

Nシリーズのリコールも、台数が多すぎて...。
しかも時間がけっこうかかる作業で大変です。

お待たせしている皆さん、本当に申し訳ありません。
点検車検まで長い方は順に段取りをしますので、よろしくお願いいたします。

sfy13bsewbaw7sn.jpg
お客さん訪問の途中、「菓処 桜いろ」さんに寄りました。

pmamnfwqyhytqam.jpg
ハロウィンおばけ の上生菓子も、まだ残っています!

r2f8ypsut2hwkrc.jpg
お遣い物に、季節の和菓子を詰め合わせていただきました。
いろいろチョイスできて、手土産にはボッチリです♪

bxtnrt8kezvsfmr.jpg
「桜いろ」の美味しいお菓子を持って、お客さんが経営する会社に向かいました。

もう長いお付き合いのお客さん、いつも無理を聞いてもらっています。
たまには、心ばかりのお土産を持ってお伺いです。

x4she7z8kw7r2fk.jpg
午後一で大津の陸運支局まで、依頼された名義変更に行きました。

9vyef8ukmga2v98.jpg
自動車整備振興会の行政書士事務所で書類を作ってもらい、陸運局の窓口へ。

お客さんに少しでも負担がかからないようにと、車庫証明が要らない方法を試みましたが...。
保管場所を証明する書類が使えないとのこと。

残念、出直しです。

97bewhde2xcztta.jpg
少し遅くなったお昼は、レストラン「グドラック」でいただきました。

atry5a4wkb5pgve.jpg
今日は、「肉うどんセット」と「季節のサラダ」の組み合わせ。

「季節のサラダ」は美味しいのがわかっているので、よく食べますが...。
この「肉うどん」も、なかなかいける〜!

今日も美味しくいただきました♪

tww7apz1bt8skdh.jpg
食後にはアイスコーヒーをいただいて、午後からも頑張らんとね!

bsfguzf4hs4upa4.jpg
お腹が張ったら「R-1」と、今日は「ユンケル・ローヤル」...。
昨日よりはぜんぜん体調もよくなりましたが、やはり疲れは抜けきりません。

ku21wkss6pct53m.jpg
そして、お客さん訪問。

関節の手術で入院されていたお客さんも、経過は良好とのこと♪
ホッ!

upetxurhe9dabsd.jpg
車検のご案内で寄ったお客さんからは、電池の切れたキーレスエントリーをお預かりしました。

anmc2yy78rbvbk2.jpg
先日、お世話になっている方から連絡をいただきました。

ここ数日は、バタバタして寄れなかったのですが...。
今日、やっとで高須の会社に寄れました。

北海道から送られてきた、ポテトチップスのお裾分けです。
とてもレアな「今金男爵芋」のポテトチップス!
これ、こじゃんと美味しいがよね〜♪

いつもありがとうございます!

gnb9em7mad71ek7.jpg
会社に戻ると、2台の N-BOX の仕上げ大作戦!

リコールの終わった N-BOX は、室内の掃除機がけは済ませてくれていました。
ガラスやダッシュボードを拭いてから、洗車を行いました。

mu3b7rkyn41k4xe.jpg
そしてボディには、丁寧にゼロドロップを施工。
タイヤワックスをかけて、ツルツルピカピカに!

7m9yk4bcrt84yrc.jpg
続けて、車検の完了した N-BOX の仕上げです。

まずはガラスやダッシュボードを拭いたら、車検・点検のステッカーを貼りました。
そして掃除機がけ。

室内が終わったら、洗車をしてゼロドロップの施工。
こちらもドアの内側まで、丁寧に拭きあげました。

タイヤワックスをかけたら、ツルツルピカピカに!

t14quzdg37c4sg7.jpg
仕上がった2台の N-BOX Custom 、実は片方は N-BOX+。
車椅子仕様の福祉車両です。

bp8mx1q6f9z6g2b.jpg
仕上がった2台の N-BOX 、N-BOX+の方をざんじ桟橋通までお届けしました。

そして、今夜のフィニッシュは香南市野市町まで。
車検でお預かりしていた、もう1台の N-BOX のお届けです。

7tnnn6xxkxwta38.jpg
あらかじめ遅くなることは了解を得ていましたが...。
なおのこと、LINE で連絡を入れてからお届けにレッツゴー!

朝晩涼しさが増してきたので、フロントガラスに虫が当たることも無くなりました。
東部自動車道を利用して向かいました。

qrrkve859qk29f4.jpg
無事にお届けも完了、早速代金もお支払いいただいて帰途に...。
今日も、ちっくと疲れました。

3mby1txagc99ywz.jpg

.夜になったら、日中との温度差がさらに大きくなってきました。

    2台連続で仕上げても汗はそこそこ、そろそろ半袖から長袖のシャツに替えなきゃ!



4s6ghn5y5cbxzhg.gif ←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!
2022 10/19 23:58:08 | 私ネタ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー