坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2022年 10月 21日 の記事 (1件)


10月21日 金曜日

1hyewxzd9tun2ne.jpg
今日もお天気の良い朝を迎えました。
けど、風が冷たい〜!

1zzm16ze9ma2ns1.jpg
まずは、チビちゃんのところへ。
チビちゃんは、今朝も大喜びをしてくれました♪

ネコちゃん達は、珍しくやって来ません。
ちょっぴり寂しいねぇ...。

すると、二郎くんのお兄ちゃんがひょっこり出現!
1人で、いや1匹でオヤツを GET しました。

67w5h2vvztzf76m.jpg
チビちゃん達にバイバイしたら、平蔵&小鉄のところに寄りました。
久しぶりの2匹、テンションがかなり高めです。

ugpdk2825bzdpzt.jpg
2匹にオヤツをあげたら、今朝もわんわんパトロール。
登校していく子ども達に声をかけながら歩きました。

全校児童が27名の大湊小学校。
そのうち5人の子ども達に声をかけて、見送りました。

v9avvr1v24zx3t4.jpg
散歩道には、烏瓜が。
すっかり黄色くなっちゅうねぇ!

cbf7bs99b3ubdrm.jpg
花を眺めたり、あちこち散策をしながら帰りました。

t1stx77xuswqxvs.jpg
日中は暖かくなるき、今日もまったりしよりね♪

r281zrn4bczumq6.jpg
朝は、南国警察署に寄りました。

昨年春まで、高校の同級生が副署長をしていました。
コロナが猛威をふるいだしてから、少年補導員の会合もめっきり少なくなりました。

n3d6aab4bcs2a7a.jpg
会社で本日の段取りをしたら、今日は高知市内の北西部へ。

南万々のお客さんは、FIT のお手入れの真っ最中!
今月が12ヶ月の点検月です。

今までは車検のみでお預かりしていましたが、エンジンオイルの交換時期ももうすぐです。
連絡の上、店に寄っていただくことになりました。

c3e5ex576mmg4gu.jpg
円行寺のお客さんも、N-BOX が今月12ヶ月点検です。

元自動車整備士のお客さん、エンジンオイル交換やタイヤのエアーチェックはもちろん...。
ローテーションまで、すべて管理していただいています。
まっこと安心、こじゃんと助かる〜!

N-BOX もワックスをかけたばかり、ピカピカでした♪

p8khfzc7v6c3vea.jpg
秦泉寺のお客さんは、お出かけ中...。
電話がつながったので、調子伺いを行いました。

xr5nm7kqfe24z3f.jpg
高知市の北部に行くと、あちこちに市内を見下ろせるビュースポットがあります。
少し低めですが、「つつじヶ丘」から見る景色もなかなかのものです。

rh2w4twnvu1vycq.jpg
お昼は「Kitchen Sol」でいただきました。

本日のランチは、「チキンのスープカレー仕立て」♪
チキンメニューに即決です!

グリルされたチキンの上には夏野菜。
下にはスパゲティ、めちゃくちゃまいう〜!!

あっという間に完食です。

hwfz54cdfd313ra.jpg
食後にはアイスコーヒーを飲んで...。
スイーツを添えてくれました♪

mmu6w9mmxhy4b51.jpg
秋も深まり、県庁西庁舎前の通りにあるイチョウも黄色く色づき始めました。

c713sdfgbsfectg.jpg
お昼を食べたら歯を綺麗に磨いて、歯間ブラシでキュッキュッ!

2:00pm からは、歯医者です。
お世話になっている「くぼ歯科」に急ぎました。

1kn6uhp933gafs8.jpg
今日はブリッジの代わりに、3本分の部分入れ歯が入りました。
そして、入れ歯を入れるケースと「ポリデント」の試供品をもらいました。

とうとうお年寄りの仲間入り...。
小学生の孫もおるし、もうすぐ62歳やき、じゅうぶんお年寄りか!

xu16nq4bs8u27mz.jpg
入れ歯を入れてもらったら、お客さん訪問。
高須を経由して、大津のお客さん宅に寄りました。

このお客さん宅には VEZEL に N-WGN 、ACTY TRUCK とLIFE がひしめき合っています。
VEZEL のナビとスマホのHDMI接続が、なかなかうまい具合にできませんでした。

が、問題は無事に解決!
ナビとスマホをHDMI接続するケーブルを、信頼できるモノに交換したらつながるようになりました。
ホッ!

dxa4z1177wpsadc.jpg
続いて、南国市のお客さんを訪問するついでに香南中学校へ!

本年度も来週から始まる、中学校武道必修科に係る少林寺拳法の正科授業。
校長先生と、簡単な打ち合わせを行いました。

wnpr62yza6hcwap.jpg
香南中学校を出ると、近くの田んぼにはメガソーラーが!
時々通る道なのに、ぜんぜん気がつかなかったぁ!!

g8tpgf8485y4w74.jpg
そして、新車を注文いただいているお客さんと定期コンタクト...。
最初の回答よりは少し予定は早まりましたが、新車もなかなか納期がかかっています。(汗)

aq4wvt256w9t41b.jpg
南国市のお客さん宅を出て、高知市内向け...。
雲と夕陽のコントラストが綺麗です!

1wzywndxwtnqhdm.jpg
高知市に戻ったら、ACTY TRUCK と N-VAN を2ヶ月連続でお預かりしたお客さん訪問。

2台とも、車検後は絶好調〜!
とのことです♪

ez13s9yrgtg9x1w.jpg
そして、会社のご近所さんへ ACTY VAN の 12ヶ月点検のご案内にお伺いしました。

3bztfsszpdr6tma.jpg
会社に戻ったら、またまた溜めてしまった日報のインプット。
車検後の調子伺いに職場に寄りながら、会えなかったお客さんから電話もいただきました。

日報の入力を済ませたら、残務をしてから店を出ました。
帰りに、VAMOS Hobio のキーレスエントリーをお預かりしていたお客さん宅に寄りました。

結局、電池ではなくてトランスミッターの不具合。

xqn71rtfze6d2v5.jpg
とりあえずキーレスをお返しして帰途に...。
今夜の帰宅は 8:30pm 前、早く帰れて嬉しい〜!!

bxu7erxbrchesc4.jpg

.帰ってからは、前浜防災活動拠点(消防屯所)落成祝賀会のご案内名簿の作成。

  早起きをしてやりかけていたのですが、住所が解らなかったりなかなか進まんがよね〜!



4s6ghn5y5cbxzhg.gif ←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!
2022 10/21 23:58:09 | 私ネタ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー