10月13日 金曜日

いいお天気の朝を迎えました。
秋も少しずつ深まって、朝はずいぶん涼しくなって来ました。

そろそろ半袖のTシャツいっちょでは寒くなってきたね!

ちょうど、いつも向かう待機場にバスが入って来ました。
ラッキー!!

いつものように、場内をあちこち散策する Van ...。

いよいよ、ここが好きやね。

待機場を出たら、畑に下りようか考えた結果今日はパス。

散歩道の花を眺めながら、家に帰りました。

帰ったら体を拭いて、今日はお薬の日。
大好きなチュールと一緒にあげるきね♪

車検でお預かりしている N-BOX 、本日まで時間をいただいています。
夜にでもお届けする予定でいましたが、お客さんから電話をいただきました。
出来れば、なるだけ早目にお願いしますとのことです。
車検受けは完了して、室内の清掃は終わっています。
ざんじ洗車に取り掛かりました。

長いことお預かりしたので、拭き上げながらゼロドロップを施工。
タイヤワックスをかけたら、ツルツルピカピカに仕上がりました。
朝晩はかなり涼しくなりましたが、日中の作業はまだまだ大汗!!
汗を拭ったら、ざんじお届けに向かいました。

N-BOX のお届けも完了し、少し遅くなったお昼は「Kitchen Sol」へレッツゴー!
途中、県庁前で電車をパチリ。
信号待ちで、珍しく2両が並んでいました。

到着すると、この時間にも2組のお客さんが昼食中でした。

「Kitchen Sol」のランチは、豚肉とキャベツのミルフィーユ。
これがまたメチャクチャ美味しい!!
あっという間に完食しました。

食後には久しぶりにホットコーヒー♪
汗を乾かそうとエアコンをガンガンにかけて来たので、身体が冷えました。

お腹が張ったら、午後の部スタート!
県庁前の銀杏の木も、黄色く色づき始めました。

まずは請求書のお届けをしたら、南国市へ。

南国市役所に寄りました。
昨日の報告とお礼にと、教育委員会事務局も訪ねました。
今日は高知県市町村教育委員会連合会の研修があって、残念ながら教育長も事務局の皆さんも不在...。
残念!!

また改めてお伺いすることにして、お客さん訪問。

途中で「R-1」も飲んで、車検の段取りやご案内を行いました。

南国市から介良経由で会社に戻るのが、ちょうどラッシュにかかってしまいました。
たまぁ、高須から会社まで 30分!

なんとか戻り着いたら、車検とボンネットの塗装が終わった FIT のお届けです。
ボディショップで一度洗車は済ませてくれていますが、けっこうホコリが目立ちます。
工場の前に横づけをして、ボディ専用クロスとゼロドロップで拭き上げることに。

塗装をしたボンネットは避けて、ゼロドロップを施工しました。

ツルツルピカピカになったら、お届けにレッツゴー!

南国市のお客さん宅に、無事にお届けも完了しました。

FIT のお届けが完了したのが 8:15pm 、今日は金曜日です。
金曜日は「少林寺拳法南国日章道院」の練習日、お客さん宅から車ですぐです。

ここは私の出身道院です。
高知高専の部員用に、古い道衣をいただきにお伺いしました。
が、いただける道衣はまだ道院長の自宅にあるとのこと。
しばし練習を見学することにしました。

私がお世話になっている時は、まだ小学校の体育館で修練。
一般も年少の拳士もけっこう居ました。

学科は「力愛不二」、少年拳士が副読本を読み上げていました。
社会に貢献するという教えを大切にする少林寺拳法、これからも長く続けるんだよ!

.
今日は午前中からバタバタ、涼しくなったとは言え大汗です!
午後からはペースを戻してお客さん訪問、予定の仕事は終わらせることが出来ました♪
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!