10月25日 水曜日

今日もいいお天気、爽やかな朝です。
休店日の朝は、少しゆっくり目のお散歩に出発〜!

おっ、今朝はバスがおる〜♪
バスの待機場まで急ぎました。

とさでん交通カラーのバスは、ノンステップバス。
子どもやお年寄り、身体の不自由な人に優しいバスです。

Van は、バスを眺めてから場内をあちこち散策。

やっぱりバスがおった方が楽しいねぇ!

しばしバスの待機場をウロウロしたら ...。

今日も畑に降りてから帰りました。
今朝は薬の日、またチュールに混ぜてあげるきね。

今日は第4水曜日で休店日。
午前中はボイラーの灯油を補給したり、家の用事を行いました。
お昼は、久しぶりに天行寺の「天茶カフェ」へ!
ハニーは、初天茶カフェです。

お天気もいいし、外のテラス席に座りました。
本日のランチは旬の四方竹メニュー。

これがまた、何を食べてもこじゃんと美味しい♪
ご飯も美味しいし、箸がどんどん進みます。
あっという間に完食しました。

食後にはアイスコーヒーを飲んで ...。
ランチはめっちゃ美味しいし、大自然の中を吹いて来る風が心地よい〜!
とっても幸せな時間を過ごしました。

「天茶カフェ」から下に向かう道 ...。
かなりのクネクネ道を進むと、才谷に下りるそうです。
才谷といえば、坂本龍馬の実家は「才谷屋」。
龍馬のルーツは、南国市才谷です。

お腹が張ったら、Seria で買い物をしてから会社にやって来ました。
ハニーは鉢植えのお世話や、事務仕事もいくらでもあります。
私はマイカー FREED HYBRID をキレイキレイ。
お客さんの車は手洗いですが、腰の調子も悪いので洗車機を通しに行きました。

これ、一度やってしまうとメッチャ楽ちん!
黒いボディでも大丈夫です。

もちろんゼロドロップをスプレーしながら拭き上げました。
まっこと、久しぶりにツルツルピカピカになりました♪

FREED を拭き上げていると、お客さんが2組来店されました。
そして、部品業者の営業も。
それぞれの応対をしながら FREED の作業が終わったら、代車に乗っていの町まレッツゴー!

明日の朝預かりに行く予定をしていた車検の N-BOX 。
急遽予定変更をして、今夜のうちにお預かりです。
明日から文科省の取り組み、中学校武道必修化での少林寺拳法授業が始まります。
初日の担当は私と中越先生、朝一で香南中学校へ行かないといけません。
今夜のうちにお預かりしておかないと、予定が狂ってしまいます。
これからしばらくは、気をつけて段どりをしないと ...。

会社に戻って N-BOX の受付をしたら、代車の LIFE に乗って会社を出ました。
帰りに買い物を済ませたら、一旦家に。
ハニーと荷物を下ろしたら、香美市土佐山田町へ向かいました。
明日新車初回点検を実施する予定の、FREED HYBRID を預かりにお伺いです。

代車と乗り換え、無事に FREED をお預かりしたら会社へ。
岡豊から逢坂峠を通って向かいました。

裏の駐車場に駐めたら、点検の受付。
管理をするカードを探しましたが、なかなか見つからず ...。
そのまま紙ベースのみの受付になりました。

FREED の受付を済ませたら、マイカー FREED HYBRID に乗り換えて帰途に。
これで明日は安心して、香南中学校にて少林寺拳法の授業が出来ます!

.
今年もいよいよ、中学校武道必修化での少林寺拳法授業が始まります。
週に1〜2回の授業、今年からは全てを担当するのでは無く交代で授業を行います。
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!