坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2023年 11月 27日 の記事 (1件)


11月27日 月曜日

9q7m72hpk1z3pva.jpg
朝起きたときは曇り空 ...。
PC でメールチェック等を済ませたら、いきなりの本降りに!

こりゃいかん!!
Van の散歩は、ちよっと厳しい ...。

コーヒー豆を挽いて、コーヒーメーカーにセット。
そうこうしていると小降りになってきました。

k3k6ca67e1549ea.jpg
さぁ、今のうちにお散歩に出発〜!
まずは畑に下りて、あっちこっち行ったり来たり。

a8v3nvg3dg3h5f8.jpg
今日はバスがおるねぇ、ラッキー♪
ざんじバスの待機場に行きました。

m2gufgta674241b.jpg
今朝入っているバスは、「HINO」の低床ノンステップバスです。
お年寄りにも優しいバスながよね〜!

pe725k8bb1she6k.jpg
場内を少し散策したら、クルッとUターン。
帰途につきました。

pk9614wwud3wzgw.jpg
今日のバスは、「とさでん交通」カラー。
ですが、ドアのところだけ広告入りのラッピングバスになっていました。

refq1x19dbmqfr9.jpg
午前中は、STEPWGN のお預かりにレッツゴー!

近くの工場から飛んできた鉄粉で、ルーフとボンネットがザラザラしています。
ボディ研きとコーディングを依頼されました。

時間をかければ、うちの工場でも出来ないことはないのですが ...。
人手不足で、とてもそんな余裕はありません。

専門業者で見積もりをとってからお客さんと相談。
業者さんに依頼して、コーディングまで施工してもらうことになりました。

6m9fnvg4u3xcqzc.jpg
お預かりしたその足で、高須にある施工場まで届けました。
帰りの足は、古巣「とさでん交通」の電車です。

2nbpfq3f6pz4ufx.jpg
幸い、業者さんの施工場から電停までは歩ける距離。
久しぶりの電車、ガタンゴトンもなかなかえいもんやねぇ♪

8qfns2hh5qqpmt9.jpg
菜園場電停で下りようかとも思いましたが ...。
得月前電停の方が、会社に微妙に近い気がします。

電車は市内均一 200円、チャージの残っていた DESUCA で清算して降りました。
雨が小降りで良かった!

9y91dx6qhh8865y.jpg
お昼を食べるまでは、修理の件でお客さんに連絡をとってから高知市内のお客さんを訪問。
上町から城山町に回り、河ノ瀬へ。

ffyakva2gydccnr.jpg
神田や大原町のお客さんも回りました。
さすがに日中はほとんどのお客さんが不在で、カレンダーをポストインしてきました。

67mdbh5rqnytg9g.jpg
雨だとポストイン出来ないことがありますが ...。
幸い今日は、どのお宅もしっかりポストにカレンダーが入りました。

p1wsdhtcmc1xbd7.jpg
少し遅くなったお昼は「Kitchen Sol」に寄りました。

2msk1m46vqsv3k9.jpg
本日のランチは「てりマヨチキン」、即決です。

グリルされたチキンに、てりやきソースとマヨネーズが絡んで ...。
めちゃくちゃ美味しい〜!!

ご飯がどんどん進んで、あっという間に完食しました。
「Sol」はお米も美味しいがよね♪

mnk62dzrmgddz6d.jpg
食後には、今日もアイスコーヒーを飲んで ...。

rdqzcey5437hbxr.jpg
県庁西庁舎前のイチョウも、色づいた葉っぱが落ち始めました。

kkqzh47n22eahnw.jpg
お腹が張ったら、一旦会社に戻って車にカレンダーの補充。
そして薊野界隈のお客さんを回ってから、一宮東町へ行きました。

vazb27dmffh3ga9.jpg
昔ながらの古い団地は、なかなか道が手強い〜!

9ma92btp2k6q5zg.jpg
今日は、注文を受けてやっとで入荷したキーのお届け。
香南市吉川町まで行く用事があります。

ついでに、香南市野市町のお客さん宅にカレンダーを届けました。
VAMOS も ACTY TRUCK も絶好調です♪

f3u7484frkwc8p7.jpg
そして吉川町までキーをお届けしたら、ACTY TRUCK で設定作業。

この ACTY はリモコンキー付です。
キーを新しく注文したら、実車で設定しないとロック・アンロックが作動しません。

無事に設定が完了したら、STEPWGN のボディ修理の件でもお話しをしてきました。

mdgt64hv3edd6qk.jpg
香南市吉川町から、南国市に回りました。
7軒ほどにカレンダーを届けたら、「南国ひまわり動物病院」に寄りました。

Van のフードが、今夜の分で無くなります。
アトピーの Van は、病院で勧められたフードしか食べられません。

ロイヤルカナンの獣医師専用フード、3キロ入りで約7,500円 ...。
大切な Van のためやけど、月末の出費は痛い!!

8s2sdm2zs88rngx.jpg
南国市からの帰り、やっとで「R-1」をチャージ!
昨日の疲れが抜けきらないのか、今日もダルさが残る1日でした。

そこで、ゼリータイプの「アリナミン」も飲みました。 
これ、Tポイントが 50P 付いちゅうがよね♪

kfmxt2xk15f8f1p.jpg
会社に戻ってからは、車検でお預かりしている ACTY TRUCK で捜し物。
お客さんからの依頼で、仕事の事を書いてある手帳を捜しました。

リフトアップされている ACTY TRUCK 、背伸びしてなんとか見つけました。
車検もかなりお待たせしています、早速明日の朝お届けしなきゃ!

zxb3ke8gn5yxpgy.jpg
またまた10日ほど溜めてしまった日報入力 ...。
カレンダー配りもあって、ここのところ訪問軒数は結構な数に上っています。

手帳を見つけてからは日報インプットのために、Facebook を基に今日までの活動の整理を行いました。

が、これから入力をしていたら、何時に帰られるか判りません。
インプットするのは後日にして、会社を後にしました。

雨は上がりましたが、今夜は霧がすごい!!

fwqt3gb6wyztpum.jpg
会社からの帰り、用事で私の出身道院「南国日章道院」に寄りました。

9w7trvgbxevx6ec.jpg
毎週月曜日は、修練に来る拳士数がいつも少ないとのこと。 

私の師匠、八段の氏次先生と、参与道院長の中越六段。
そして、助教の飯田四段が指導に当たっています。

大人と子どもが、楽しそうに和気あいあいと修練をしていました。

bqrdtx7hgn2rmpx.jpg

.今日は朝雨が降っても、のちには曇りの天気予報でしたが...。

      ほぼほぼ一日中シトシトと雨の1日、夕方雨が上がってからは霧がすごかった!



4s6ghn5y5cbxzhg.gif ←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!
2023 11/27 23:39:13 | 私ネタ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー