1月30日 火曜日

在りし日の Van ...。
3歳と1ヶ月、暮れも押し迫った休みの日のお散歩。
この日は足を延ばして、高知龍馬空港の近くまで行ってきました。

着陸する飛行機もすぐそこに見えます!

空港の東側には噴水のある公園が...。
メッチャ寒いのに、やっちまったぁ!!

今日はお客さんに連絡したり、午前中は会社で段取り等々 ...。
まずは、高齢のお客さんに電話にて車検のご案内。
しかし、ちょっと話がチグハグですぐに電話を切られます。
娘さんに連絡をすると、運転免許証の更新が出来なくて車も処分したとのこと。
90歳も過ぎていた高齢のお客さん、寂しいけど仕方がありません。
久しぶりに元気な声が聞けただけでも、よしとしよう!
会社を出て南国市で1軒寄ったら、車検のご案内に香美市方面に向かいました。

お昼はお客さんのお店、「焼肉ソウル」でいただきました。

平日のランチメニューに、若干の変更がありました。
以前は「焼肉定食」「キンパセット定食」「プルコギ定食」の三本立てでしたが ...。
「焼肉定食」が、「牛定食」「豚定食」「鶏定食」が選べるようになりました。

今年初の「ソウル」、今日は次の予定も急いでいないし「牛定食」をいただきました。

焼肉ジュージュー美味しいな♪

定食を食べ終えたら、アイスクリームとコーヒー付き。
今日もアイスコーヒーをチョイスしました。
長い間、料金据え置きで頑張っていましたが ...。
原材料の高騰で、昨年秋に価格改定をした「ソウル」。
けど、これで税込み 1,250円はメッチャ良心的!
美味しいし、コスパは最高です!!

お腹が張ったら、引き続きお客さん訪問。
くさか里樹せんせいのお宅にお邪魔しました。

ネコのまるちゃんは、今日も日向でまったり ...。

ハコちゃん ( N-BOX) 1号も2号も調子はいいとのこと。
3月には、距離の延びている1号を点検でお預かりすることになりました。
そして、恒例のツーショット!
今日もありがとうございました♪

香美市から南国市に回って、お客さん訪問。
途中、ファミマにピットイン!
トイレを借りて、今日も「R-1」を飲みました。

そして南国市役所にも寄りました。

STEP WGN のお客さん、前に塗ったキズのタッチアップがはげちゅう。
南国市役所にはしょっちゅう用事もあるし、また便で塗りに寄ろうか。
息子さんには N-BOX を乗っていただいています。
以前乗っていた初代 N-BOX は、オイル交換を忘れていてエンジンがダメになりました。
そろそろエンジンオイルの交換時期かも、帰ってから確認をしてもらうようお願いしました。

本日火曜日は、高知高専少林寺拳法部の指導日です。
そして、学年末テスト前の最後の練習です。
1年生部員は勉強のため、今日の参加は2年生1名のみ!
テスト前の最後の練習なので、ジュースの差し入れを持って行きました。
2年生部員は2種類のジュースをGET、ラッキー!!

今日は全国高校選抜大会に向けて、演武の練習を行いました。

高知高専少林寺拳法部の指導も終わり、会社に戻ったら車検の出来た VEZEL の仕上げ。
工場に横付けをして行いました。
まずは室内の清掃。
そのままでは掃除機が届きません。
助手席側を掃除したら、クルッと左右を入れ替えて運転席側の掃除...。
ガラスやダッシュボードを拭いたら、車検と点検のステッカーを貼りました。
ここまでがけっこう時間がかかったぁ。
そして、洗車!

軽くボディを拭いて水を切ったら、ゼロドロップを施工しながら隅々まで拭き上げました。

タイヤにタイヤワックスをかけたら、出来上がり。
ツルツルピカピカになりました。

汚れたクロスとタオルを洗ったら、今夜はこの VEZEL で帰宅。
明日の朝は芸西村まで、お客さんの職場にお届けです。

.
今年始めて寄った「焼肉ソウル」、N-BOX も調子よさそうです。
そして久しぶりの焼肉、そういえば家でも焼肉って何年もやってないなぁ...。
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!