3月1日 金曜日

在りし日の Van ...。
2011年12月、もうすぐクリスマスです。

大好きなハニーに遊んでもらって、ご満悦です♪

今日は N-BOX の商談の段取り等をしたら、車検の終わった FREED の仕上げを行いました。
ガラスやダッシュボードを拭き上げたら、ボディの洗車。

軽く水気を飛ばして、ゼロドロップを施工しました。

そして、タイヤワックスをかけてホイールを拭いたら完了!
ツルツルピカピカに仕上がりました♪
のちには、中土佐町久礼までお届けです。

FREED の仕上げが完了し、汚れたクロスを洗っているとお客さんが来店されました。
そして、N-BOX の商談!
展示車も確認し、色々と説明。
当初のご希望のベースにするか、それとも Custom にするか検討していただくことになりました。

2:00pm 過ぎと、遅くなったお昼は「ミラノ亭」でいただきました。
ここは遅くまでランチがあるので助かります♪

まずは、パン&野菜サラダを食べてからスープ。
スープを飲み終えた頃に、メインのスパゲティの登場です!

今日のスパゲティはホウレンソウ&シメジ、これがまた美味しい!!
久しぶりに大好きなタラコ以外のスパゲティを食べました。

食後にはアイスクリームとコーヒー付き。
ホットコーヒーをいただきました。

食事が終わって外に出ると、電停にはラッピング電車が。
只今、タイガーエアの台北〜高知直行便が運航しています。
台湾からの観光客の受入れもバッチリです♪

お腹が張ったら、上町1丁目の「龍馬郵便局」へ!
昨日、日曜日のお弁当代を立替えたので、お昼を払ったら財布には小銭しか無くなりました。
車で行ける郵貯のATMで、思いついたのはここ。
私のゆうちょ銀行の通帳も、カバーが「坂本龍馬」です♪

会社を 3:30pm 過ぎに出発、須崎市までは一般道を走って一路中土佐町久礼へ!

ピカピカに仕上げた FREED をお届けしました。

お届け先は「自家焙煎珈琲のポルタ」の焙煎所。
辺りは煙とともに、焙煎の香ばしい薫りが漂っています。

ちょうどコーヒー豆を焙煎しているところに到着。
コーヒーの薫りに包まれて、幸せな気分になりました♪

無事に FREED をお届けしたら、ふるさと海岸の前を通って帰途に。
とんぼ返りになりましたが、今日も双名島をパチリ!

そして、役場前のファミマにピットイン。
今日も「R-1」と、眠気覚ましに「眠眠打破」を買って飲みました。

会社に戻ったら、N-ONE に乗り換えて消防屯所まで。
本日から「春の火災予防運動」、消防団の防火広報で地域を巡回します。
前浜防災活動拠点施設に到着すると、すでに団員が出発のスタンバイをしていました。

そしてポンプ車の外部スピーカーで広報を流しながら、地域を念入りに巡回しました。
7:00pm 過ぎに開始した巡回広報も、約40分ほどで終わりました。

消防団の巡回広報が終わったら、またまた会社へ。
8:30pm 前になりましたが、ボディ修理の出来上がったトールを仕上げに戻りました。
明日は、車検や修理が終わった車をあと2台仕上げないといけません。
このトールだけでも今夜のうちに仕上げておかないと、明日のお届けは厳しい状況です。
まずは室内の清掃を済ませ、洗車をしました。
タイヤやホイールがけっこう汚れていて、綺麗にするのに時間がかかりました。

ボディを拭き上げてタイヤワックスをかけたら、ピカピカに仕上がりました。
これで、明日にはお届けができます!
仕上げが終わったら車を駐車場まで移動させてから、汚れたクロスとタオルを洗いました。
このクロス等を洗う作業が、けっこう時間がかかるがよね〜!

残務を済ませて時計を見てビックリ!!
ざんじ戸締まりをして帰途につきました。

.
今日は大好きな久礼行き、でも時間が無くて FREED のお届けのみ!
今度は休みの日に行って、あきさんや山ちゃんのところでゆっくりして来たいね♪
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!