8月29日 木曜日

在りし日の Van ...。
2018年12月、暮れも押し迫ってきました。
この日のお散歩もまずは海へ、もう少しでお日さまが出て明るくなります。

いよいよあと少しでお正月、毎年ここに初日の出を拝みに来ています。
元日もお天気に恵まれますように♪

浜に降りてしばし散策したら...。

グル〜ッと回って大湊公園へ!
この日はオヤツを「えんこうさん」に渡してもらいました。

台風の影響で、今日も朝から変な天気。
まだ風は強くありませんが、雨が激しく降ったり降り止んだり。
午前中は、中古車 VAMOS の見積もり作成。
そして、名義変更と番号変更の完了した N-BOX にナンバープレートを取り付けました。

グローブボックス内でブラブラしていた ETC車載器も、外れないように取付け。
後は ETCのセットアップをして、お届けの段取りです。

N-BOX のお届けの段取りで、お客さんに連絡。
台風10号が過ぎた後の、土曜日の午後になりました。
続けて、香美市土佐山田町へ!
すると、雨が激しく降って来ました。

あちゃー!!
と思ったら、土佐山田町が近づくと止んだりして ...。

今日も、くさか里樹せんせいのお宅にお伺いしました。

お昼は、「ラーメン食堂 黒まる」に寄りました。

本日の日替りは「チキンカレー+くろまるハーフラーメン」です。
まずは、麺がスープを吸わないうちにラーメンを平らげて ...。
「黒まる」のこのカレーが絶品、こじゃんとまいう〜!

あっという間に完食しました。
お腹もめっちゃ張りました♪

お腹が張ったらファミマにピットイン。
食後のアイスコーヒーと「R-1」、そして「Q&Pコーワα」をチャージしました。
そしてボディ修理の件で、保険代理店の担当者とやりとり ...。
メールにて、依頼されていた点検の段取り等を行いました。

会社に戻ったら、土曜日にお届けとなった N-BOX の仕上げを行いました。
一度商談のためにキレイキレイはしてありましたが、雨にも濡らしてしまいました。
車内を丁寧に拭き上げたら、ボディにゼロドロップを追いがけしました。
ドアの内側やスライドドア部の土埃も拭きあげ、ピカピカに!
タイヤにタイヤワックスをかけたら完了です。

ゼロドロップ用のクロスもかなり使用感が出てきたので、ついでにもう1台。
ETC車載器移設中の中古車N-BOX のドアの内側を、ゼロドロップが染みたクロスで綺麗に拭きました。

軽く拭くだけで綺麗になるし、水弾きも良くなります。

真っ黒になったゼロドロップ用のボディ専用クロス ...。
今まで何回も洗って使っていましたが、今回でヒマをあげました。

ツルツルピカピカになった N-BOX は、今夜は工場の中で保管です。

工場の戸締まりをしたら、汚れたタオルを洗いました。
そして、今夜点検でお預かりする予定だった N-ONE のお客さんに連絡。
明日は台風が近づくので、お預かりする日を変更していただきました。
それからは、またまた溜めてしまった日報インプットの準備。
約1週間分の行動を拾い出しました。
台風のため、今日はサービススタッフも早めに帰りました。
日報インプットはまたするとして、今夜はいつもよりかなり早く帰ることに ...。
五台山の登り口の信号で停止しました。
電光掲示板には、「植物園 休園」のインフォが!
そりゃあ、開けちょっても誰も来んろうね。

.
ノロノロ台風10号、微妙に進路も変わって高知県直撃は必至!
明日は仕事関係はどこも臨時休業の連絡が、安全ためにうちの店も休みとなりました。
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!