11月18日
日曜日
今朝は5:40amに目覚ましをかけていましたが...。
目が覚めたら、6:00amをとんと回っちゅうや〜ん!
さぁ、お散歩にレッツゴー。

朝の海はまっこと綺麗。

今日は海に出て西コース...。
浜にも降りて見ました。

お天気は最高〜♪
けど、寒い〜!!
息が白く雲っていました。

今日は「高知県高等学校少林寺拳法秋季大会」。
「全国高等学校選抜少林寺拳法大会」の予選も兼ねています。
高知高専の寮まで部員を迎えに行き、会場の高知工業高校に向かいました。

大会では、監査を担当...。
演武のタイムと、規定演武で指定されている技に間違いないかを確認しました。

少し寂しいですが、高知高専からは1名の部員が出場しました。
残念ながら競技中の写真は撮れませんでしたが、全国高校選抜大会への出場権を得ました。

大会後に、部員とパチリ!
来年3月の全国高校選抜大会は、頑張ってくれよ〜!!

秋季大会も、予定より早めに終了しました。
部員を高知高専まで送り、一旦家に...。
Van、今日から昼間は裏の別荘です♪

少し遅くなったお昼は、兼ねてか行ってみたかった「うどん ごめん」へ寄りました。

ハニーも私も「ゆず出しうどん」の中盛りをオーダー。
サイドメニューは、ちく天、ごぼ天、イカ天、そしてオムスビをチョイスしました。

名前のとおり、柚子の香りが食欲をそそります。
麺はもちもちの中細...。
コシはそれほど強くありませんが、食感が優しく誰にでも食べやすい感じです。
出汁だけ飲んだら、少し柚子風味が強い感じがしますが...。
麺との相性はバッチリ!

しかも出汁を飲み始めると、なかなか止まらなくなるクセになる味...。
天ぷら類も美味しかったです♪
次は、南国市特産のシャモを使った「軍鶏白湯うどん」を是非!

お腹が張ったら、会社へ寄って...。
ハニーの母親を誘い出し、イオンモール高知へレッツゴー!

I子たん達と合流しました♪
フードコートで休憩をしながら、親子四代でショッピング〜!

I子たん達とバイバイする前に、「コープよしだ」に寄りました。
本日ここで CoCo Foods が出張販売をしています!

社長が揚げて、ちせさんがお客さんを捌きます。
お客さんが途切れない大盛況〜!!

今日は、I子たんちとわが家に「土佐はちきん地鶏の唐揚げ」を。
ハニーの母親に「ココッケ」を。
そして、今夜のおつまみに「ヤゲンナンコツ」の揚げ串を買いました♪

.
高知県で行われる少林寺拳法の高校大会もこれで終了...。
本年度は12月に本部まで講習を受けに行って、あとは全国選抜大会の審判やね!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は2位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!