私ひとりだけが楽しいブログ

2006年 02月 05日 の記事 (1件)


最近の中高生なら、見たことさえないものかもしれません。
見たことくらいはあっても、成人未満の方々には、とっくに引退した家電製品かと思われます。
何を隠そう、我が家ではまだ、現役バリバリで活動中なのです。

私は主に車で移動するので、デジタルオーディオも含めていわゆる持ち運ぶタイプのプレイヤーはここ何年かは持っていませんが(車がない頃はウォークマンは持ってました)、一応うちにはCDもMDもまともなものがちゃんとあります。
で、今日、CD付のMDデッキを実家の父にあげることになったので、新しい機械を買うために某大型家電ショップに行きました。
買ったのは一応最新式ですが、私にとって「カセット付」の機能はどうしても譲れませんでした・・・。

だって、うちにはまだ大量のカセットテープがあるんですよぉ。
友人やレンタル屋でCDを貸してもらって録音し、何回も何回も聴いて音質劣化したものもありますし、小学生の頃なんかCDじゃなくてLPからの録音なので音は最低です。
カセットからのダビングもあり、これも音は最低。
でも、擦り切れて壊れちゃったものを除き、捨てることができずにほとんど残してあるのです。

成人未満の方は元々、カセットは持ってない人が多いと思うのですが、20代後半以上の方々はかつてカセットを聴いていた世代のはずですよね。
CDやMDやアイポッドなどに移行した時、カセットテープはどうなさいましたか?
捨てちゃいましたか?
それとも私みたいに、捨てずに所有してますか?
私の場合は、移行なんてしておらず、単に機器が増えただけになっていますが・・・。

幸いなことに、今のところカセットデッキやラジカセは普通に生産され、激安コーナーでたくさん売られていますし、カセットテープも生産され続けています。
講演会やコンサートの録音などではまだ、カセットが威力を発揮している場合も多いのでしょう。
いつか製造中止になった時、私はちゃんと「移行」ができるのでしょうか。
機能的にはおそらくできるんですが、残ってるテープの数も思い出も多すぎて、これらを聴けなくなっても捨てられないような気がします。

でも、移行できない最大の理由は、カーステが未だにカセットのみってことですね・・・わはは。
車内の音楽は、最新ヒット曲もカセットで流れます。
車が大好きなくせにカーナビなし、ETCなし、オーディオは昭和の設備という、どこか時代に逆行している私です。

今日の小梅報告★
倉敷から帰還。様子はコチラ
最近同じ場所の写真ばかり撮ってくるので、行き先を九州にしてみました。
宮崎県の「照葉大吊橋」に向かっています。

今日のおすすめ★ライオン株式会社

お世話になった方への御礼やご挨拶に。
どなたにも安心して贈れるLIONのギフト。
2006 02/05 23:28:14 | 日々雑言 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー