私ひとりだけが楽しいブログ

カテゴリ[ B級?グルメ ]の記事 (110件)

< 新しい日記 | トップ | 古い日記 >
冷やし中華終わりました…なんでしょうかね。
いや、もう、とにかく寂しいっつーか。

私は暑がりで猫舌です。
それとは別物だと自分では思ってますが(友達や家族は別物とは思ってくれてない)、真冬でもアイスコーヒーの人です。
真冬にアイスクリーム、なんてのも好きです。
暑がり猫舌と別物だと思う理由としては、普通に真冬には鍋なんかも好きだからってことで。

話を戻しましょう。
真冬に冷やしうどん、これも大好きです。
セルフうどんの店では、真冬でもいつもぶっかけの冷やしうどんを注文します。
おろしか山かけ、時々温玉かスダチ、ネギはカット…これが定番です。
セルフうどんの店にはだいたい、年中、冷やしうどんが置いてあります。
そば屋に行ったら、真冬でもざるそばです。

うどんとそばは問題なし。
だけど、冷やし中華は冬になると、やってない店が多いです。
どこに行っても、夏季限定メニューです。
だからこそAMEMIYAさんのネタになるんだろうけど。
もし冷やし中華が年中あったら「冷やし中華始めました」ってあえてネタには絶対ならないです。
始めるもくそも、終わらないんですから。

この時期、冷やし中華はもっぱら、家で食すのみ。
だけど旦那は当然冬は嫌がるから、ひとりでの食事の時だけです。
ひとりきりっていいよね。
ハッピーひとり。
このフレーズがわかる人は仲間。
というのはどうでもよくて、ひとりの時は冷やし中華も冷やしそうめんも冷やしうどんも通年登場。

ひとり分作ると、材料余ったり手間がかかったりします。
だからコンビニやスーパーなどのカップ入り冷やし麺は便利なんですが、当然冬には売ってません…売れないんですかね。
うちの近所のスーパーじゃ、真夏のくそ暑い時でもずっとヤキイモ売ってて、買う人がいるわけなんですが…冷やし麺はそういうわけにはいかないんでしょうか。

今日の三原は寒かったから、この冬初めて、自宅の暖房をつけたのです。
そしたら部屋がなんだかほっこりしてきて、無性に冷やし中華が食べたくなりました。
それで冷やし中華の材料を買いに出たら、外は寒くて食べたくなくなり(笑)、材料買わずに帰ったらやっぱり食べたくなって困った…もう私、バカかと。
そうめんがあったからこれで代用しました。
ほっこり温まった部屋で冷やし麺…かなりいいです!

今日のおすすめ★東京書道教育会


書道・ボールペン字で90年以上の指導実績!
2011 12/17 23:59:55 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
みかんキター!
年末まで待てと言った父ちゃん、師走に入ったらすぐに持ってきてくれましたよ。

大長みかんほどメジャーブランドではないけど、高根と洲江のミックスで、いわゆる「瀬戸温州」と呼ばれるやつ。
形も大きさもかなり不揃いです。
でも、店に売ってるやつよりも格段においしいのです。
父ちゃんありがとう。
心して食う…じゃない、いただきます。

旦那とふたりで食べるには多いので、職場にも持って行こうと思います。
もうすぐお役御免の女子高生宅に。
今日なんか白○字のケーキ2個も出してくれて、相変わらずおやつグレードが高すぎるんですが、瀬戸温州のグレードもかなりのもんだと思いますので。

おまけ。
友達が「行ってきた!」と言って、自慢げに送ってきた写メ。

25日まで開催していた「相模湖ダムマニアフェスタ」…そんなのあるのか。
感想を聞きましたら「面白かったけど、レベル高すぎて濃すぎて驚いた」だそうです。
その友人は私と比べても少し「ダム成分」が多いと思われるんですが、そんな人でも濃すぎたと言うんだから、よほどハイレベルだったのでしょう。
知れば知るほど深くなるダムヲタの世界…。
開催にあたり「東京モーターショー」みたいに、大々的な告知や宣伝をしないところが何ともいえません。

ちょっと敷居が高い感じはしますが、未だ認知度が高いとは言えない「同志」と出会える数少ない機会だと思うので、参加してみたくはありますね。

今日のおすすめ★キャッシュパスポート

お財布のような海外専用プリペイドトラベルマネーカード。
2011 12/01 22:59:09 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
友達からもらった大阪土産です。
大阪新名物、だそうです。

包装とネーミングが、北海道土産のアレと酷似していますが(笑)、北海道の本家からのクレームは一切ないらしい。
大阪は冗談が好きだな〜、と黙認してるのだと思われます。
大阪以外の都道府県がこれをやったらクレームでしょうね。

私、このお菓子の存在は知ってました。
前に小袋でいただいたことがあるんです。
しかしその時は、旦那が食べちゃいました。
したがって見たことはあっても、食べるのは初めてでした。

個包装の中身です。

ご覧の通りのゴーフレットで、クリームがはさんであります。
しかしクリームのお味はなんと「みたらし味」。
みたらし団子のみたらしです…つまり砂糖醤油。
袋を開けると、香ばしい砂糖醤油の匂いが強烈に漂って、とてもおいしそうです。
しかし香りを発してるのが、団子ではなくゴーフレットなのでドン引きします。
砂糖醤油をスイーツ、それもクリームにしてしまう発想と、それをゴーフレットにはさむ斬新さは、さすが大阪。
それ、おいしいのか。

おいしいです!
くせになりそうな味です。
夏に君田温泉に行った時、豆腐のソフトクリームに醤油をかけて食べるというチャレンジをしましたが、それよりはずっとスイーツっぽくて好かれそうな味です。
神戸土産の「ゴーフル」みたいに洗練されてはいないですが(笑)、子供からお年寄りまで気軽に手が出そうですね。

発売元はあのよしもとの子会社「吉本倶楽部」。
存在自体がコントだったわけです。
ウケ狙いで買うと間違いなくウケるでしょうが、それだけじゃなくおいしい普通のお菓子としても喜ばれるでしょうね。
先月、伊勢や京都に行った際、大阪は通過するだけだったのでこれは買えませんでしたが、次に行く機会があったら買ってこようと思います。
お取り寄せなどはないらしいので。

今日のおすすめ★家庭教師のデスクスタイル


成績アップの秘訣教えます!無料体験はこちら。
2011 11/18 23:59:41 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
旅日記がたまってますが、写真もかなりたまっており、加工と保存がなかなか進まないので、でき次第載せたいと思います。
てか、読者もイヤかもしれん、と少し思ったんです。
旦那の都合とはいえ短期間に2回も出かけて、その間にPC壊れて更新ができず、連続で旅記録ばっかり見せられて、しかもタイムラグがあって…どうせタイムラグがあるなら急いで載せる必要もなかろうかと。

今回は超日常、というか、また素敵ないただきもの。

昨日もらった「カープカレー」です。
広島赤鶏&幻霜ポークの2種類。
普通はこういう企画物のカレーは甘口だったりするんですが、これらはどちらも辛口カレー。
熱く燃えるカープ球団をイメージしたのだとか。
…あの順位でシーズン終わったからなんか虚しいですが(笑)。

旦那と2人で1つずつ食べました。
私はポーク、旦那はチキン。
ポークはおいしかったですよ!
あとから来る辛さが結構本格的で、ココイチカレーのような子供っぽさがなく、深い味でした。
欠点は…肉が小さかった(爆)。
まあ、それこそは企画物に求めてはいけないことでしょうが。
ちなみにチキンの方も、ルーにはこだわりがあってよかったけど具材が小さい…と旦那が言ってました。

カープは今、2人の主力選手が岐路に立たされています。
岐路といってもファンが勝手に言ってるだけで、本人達には単なる通過点なのかもしれませんが…。
出て行かないで欲しいですよね。
栗原と廣瀬。
特に栗原は、複数球団が獲得に乗り出しています。
ラミレスがいなくなる巨人なんかすげー欲しいんでしょうね。

栗原のことだから、お金にだけ目がくらむってことはないと思います。
だけど、どんな職種でもそうですが、お金はその人にとって大切な評価の目安のひとつであることは間違いありません。
カープが貧乏だってことは、栗原もわかっています。
その貧乏な中で、どれだけの評価と誠意を球団が示せるか…ここでトチると金本みたいになります。
「カープに愛着はあるが、球団が自分を欲しなかった」と。

毎年、選手がFA権を取得するたびに、カープにはこういう局面が訪れるってのも何ですが…ここで栗原を引き留める力がない首脳陣なら、今後の躍進も期待薄でしょうね。
栗原だけじゃなく、ファンの心もナメてると言うしかないです。

お金と名誉に負けて出て行った新井は論外(爆)。
あいつには引き留める価値はなかったからあれでええわ。

今日のおすすめ★コラーゲン入りうるおい二十雑穀

国内産の20種類の雑穀にコラーゲン配合!
2011 11/12 23:59:46 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
アクセス積立が相変わらず続いており、パチ収入があったとはいえ小遣いを圧迫するので、最近とっても節約生活の私。
元々貧乏性で、でかい買い物はめったにしないんですけどね。
小さい買い物、たとえば大好きなおやつとか、高速通勤中に買うのはさすがに控えめな昨今です。

節約中でもおやつは食べたいです。
そんな私のブームは、現在これです。

おなじみ「明治エッセルスーパーカップ」です。
その季節フレーバー「チーズケーキ」なのです。

何が嬉しいって、価格が安い!
定価は126円ですが、近所のスーパー「エブリイ」では半額の63円で買えるのです。
ロールちゃんの100円引きです。
小学生の小遣いでも買えます。
もちろんコンビニなどで定価で買わされても、そんなに損した感はないと思います。
スーパーカップはどれもそうですが、お手ごろ価格でたっぷり食べられるのが魅力ですね。

味が、これまた素晴らしい!
安いから安い味かと思いきや、全然安くないのです。
クリームチーズとゴーダチーズの風味が濃厚で、かなりこってりした仕上がりは、某ファミレスの「ニューヨークチーズケーキ」のようです。
クラッシュしたクッキーの粒が随所に入っていて、これの歯ごたえが本物っぽくて最高です。

欠点はひとつ「カロリーが高い」ということでしょうか。
まあ高い言うても、同じスーパーカップのバニラ味よりは低いんですけどね…これちょっと意外でした。
バニラ味より絶対、コクがありますから。
あと節約生活中なら、他のおやつに手が出ないから、多少の高カロリーは大目に見れるでしょうか。
…おいしいものを食べる時に、カロリー気にしたらダメですね。
気にしたら祭りの屋台で何も買えません。
大好きな食い倒れドライブもできません。

今日のおすすめ★明治エッセルスーパーカップ

ガッツリ青春!がキャッチフレーズですが年配者にもおすすめ(笑)
2011 10/08 23:59:52 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
楽しいハイウェイ通勤終了の危機に怯えながらも、今日も半ば意地のように、SAで買ったお土産を持ち帰る私…おいおい。

今回のお土産はこれです。

見かけて以来、ずっと食べてみたかったんですが、そのうち機会があろうとタカをくくりスルーしてました。
しかし、現実には機会が少ないであろう事に気づき、ちょいと高かったけど奮発して購入しました。
岡山白桃バームクーヘンです。
生地は桃のピューレ入り、トッピングにも桃が乗ってます。

はりきって買いましたが…実はまだ食べてない(笑)。
何せ冷蔵庫には、まだ秋の収穫祭ロールちゃんが2本残っていて、ロールちゃんの方が賞味期限が早いので、そっちがなくなってからということで。
頻繁に買うので、結構スイーツの在庫があるのです。
通勤のたびに旅土産を持ち帰ったり、SAでラーメン食ったり…そんなことをやってるとさすがに旦那が呆れてきたようです。
本当に仕事か?
楽しくドライブしよるんじゃないんか?

仕事なんですけどね。
通勤に高速道路は、フリーターには一般的じゃないですかね。
しかも距離が新幹線2駅分(実際にはそれ以上)だから、毎回小旅行してるみたいなもんかもしれん。
職場に許可をもらわなければ、休日でも自宅半径50キロより外に出られない旦那、ちょっと私が羨ましいようです。

もっとも、楽しいばかりじゃありません。
リスクもかなりあります。
車購入後、1年半で前タイヤはすり減り交換となり、高かったです。
オイル交換は本来は隔月でしなければ追いつきませんが、なんとかごまかして4ヶ月…車にはよくなさそうです。
とりあえず外見は美しくしたいので、洗車と撥水コートはこまめにやっておりピカピカですが、性能の老化は早かったりして…。

ええんだ。
車は乗られてこそ、車として生まれた価値があるんだ。
駐車場に飾りっぱなしじゃ、車は不幸なんだ。
誰に言い聞かせてるのかわかりませんが(笑)、先代の車と同じくらい、長く大事に乗りたいですね。

今日のおすすめ★ハンゲーム

ここでしか遊べないゲームが盛り沢山★
2011 09/15 23:59:24 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
まだ残暑厳しいです。
来たと思ってた秋はどこへ行った〜??
でも味覚は秋物に変わりつつありますね。
ガリガリ君の梨味よさらば、また来年。

今日ゲットした秋物はこれです。

私のブログ常連の「ロールちゃん」。
いつもはパッケージの下部に、チョコとかホイップとか、限定物だとプリンとか清水白桃とか、フレーバーの名前が書いてあるんですが…これは書いてない!
かわりに「秋の収穫祭」とあります。

秋の収穫祭とはどんなのかといいますと

私からの説明は不要ですね。
栗の粒、さつまいもクリーム、かぼちゃ生地…まさにスイーツの秋祭りです。
ケーキ専門店に行っても、そんなの売ってないぞ。
マロンモンブラン、スイートポテト、パンプキンパイなど、ほとんどは単体での販売ですよね。
それらが贅沢にもミックスされています。
だから私はジャンクおやつが大好きです。

味は、期待を裏切らず、だいたい想像通りでした。
難を言えば「かぼちゃ味の生地」これは少し弱いですかね。
ほんのりオレンジ色のスポンジには、まあ、かぼちゃが入ってることは嘘ではないんでしょうけど…。
かぼちゃの強い味を期待して買った人には物足りないかも。
だけど栗の粒とさつまいもクリームは絶妙においしいです!
歯ごたえと滑らかさを同時に楽しめます…おすすめです。

ちなみにこのキャラクターの名前は「秋ロールちゃん」。
秋を運ぶ妖精なんだそうな。
こういうの、いいですねぇ。
早く本物の秋が来て欲しいですね。
秋が来て欲しくないのはカープだけ…CS危なくなってきたじゃん。

今日のおすすめ★L×D LOTUS STYLE×D-Colle

おしゃれな女の子のための参加型アパレル通販サイト!
2011 09/10 23:59:45 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
待ち時間にはクレーンゲーム…今回はちょっと違うお菓子に挑戦。
そして私、いつものようにこんなにいただきました。
なんか心なしか、高級感が漂って…ないですね。
失礼。

手前にあるのはチロルですが、今回タワーごと落ちてきたのはウエハースチョコでした。
「イタリアンシェフ川越達也プロデュース!チョコレート味ウエハース」と書いてあります。
川越さん本人の写真もあります。

川越さんって、最近テレビによく出てて、なんでか知らんけど今年の交流戦のどっかの試合で始球式やってた料理人ですよね。
イケメンシェフとか呼ばれてるけどバツ2とか…そりゃ関係ないですが。
なんにせよ、プロのシェフがプロデュースしたものなら、絶対おいしいに違いない。
たとえパチ屋の余り玉のような、安っぽいパッケージであろうとも。
とにかくいっぱい落ちてきたし、いざ実食!

…なんか、違うんですけど(汗)

いや、違うって表現は、これまた違うかも。
何て言えばいいのか。
世の中に、ウエハースチョコっていっぱいありますよね。
正直、キット○ットとか○ックリマンチョコとかに負けてますけど(爆)。
川越シェフがプロデュースしたというのがガセなのか、もしくは川越シェフの味覚がウヒョ〜ンのアレなのか。
てか、私の味覚がアレなのかもしれん。

しかし私が家に持ち帰ると、例によって許可もなく手を出した旦那が「これ、まっず〜いの〜」と言いました…私だけじゃないじゃん。
どないせーっちゅーねん。
こんなにいっぱいゲットしてしもうたゆうのに。
ついつい、手前のチロルがおいしく感じられ、そっちばっかり食べちゃいます。

このウエハース、東北太平洋沖地震復興支援の品だそうです。
そういう意味ではぜひ、応援したいですが…。
うーん。
ゲットしたものはなんとか食べますが、買ってまでは食べそうにないですね〜。
クレーンで景品としてもらったものでも、支援になりますか?
なるのなら、少しばかり協力できました。
しかし今度、川越シェフがテレビに出るのを見たら、何か別の思いが湧いて来そうなので困ってしまいますね。
いつも料理おいしそう〜とか思って見てたのに。

あ、そうか。
ウエハースチョコはイタリアンじゃないから、別にええのか(爆)。

今日のおすすめ★Dr.わかば「Fullacera(フラセラ)」

ピーリング効果により、毛穴をキュッと引き締めます。
2011 08/23 23:59:34 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
あんまりなタイトルだ。
そんな自虐的なつもりもないんですがね。

かなり久々に思い立ち、炊飯器でケーキを作ったのです。
今まででいちばん簡単で、いちばんおいしかったです。
だから自慢したいと思います。
私のくせに、なかなかやるじゃん、と思います。

材料
ホットケーキミックス…1袋(150gか200g)
牛乳…150ccくらい
卵…ひとつ
レンジで溶かしたバターかマーガリン…大さじ1
紅茶…ティーバッグひとつ分の中身を出す
オレンジママレード…大さじ2

作り方は、オレンジママレード以外の材料を全部混ぜて、炊飯器で普通炊きするだけ。
竹串を刺して生地がつくようなら、もう1回炊きます。
炊き上がったらオレンジママレードを表面に塗ります。

完成品です。

紅茶は家にあるやつなら何でもいいですが、アールグレーがあればそれがいいようです…ダイソーのティーバッグ使っちゃったじゃんか。

カットしました。

材料が材料なので、高級な仕上がりではないですが、ふんわりしっとりしてウマ〜。

これ、生地の量がそんなに多くないんで、小さい炊飯器でも余裕で作れると思います。
もちろん炊飯以外の機能は何もなしでも大丈夫。
とはいえ、最近の炊飯器なら、保温機能くらいは大体ついてますし、中には製菓機能や蒸し機能なんかもあったりしますよね…もちろんメインはごはんを炊くことですが。

ああ、こんな料理しか紹介できないのが悲しい。
他に何も作れないわけじゃないですが、おいしそうに写真を撮るのが難しかったり、作る工程でわざわざ撮影する余裕なんかなかったり、美しく盛るのがまた難しかったり…。
だから料理のブログを作って、毎回何かしら載せている人を尊敬します。
それらの大半がプロの料理人じゃなく、普通の主婦だったり、単に料理好きの人だったりするのがまた素晴らしいです。

いっそ、炊飯器ケーキブロガーになってやろうか。
でもそれだと炊飯器でごはんを炊けなくなってしまう。
うち、炊飯器いっこしかないですから…。
ふたつあったら、ひとつはケーキ用にしてもいいけど、ごはんを炊くために生まれた家電に対してその扱いは失礼ですよね。

今日のおすすめ★サミットネットスーパー

お買い物が楽しくなる豊富な品ぞろえ!
2011 08/20 04:00:23 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
台風の最中、前日にお仕事を頑張った自分へのご褒美?として、帰宅中の高速SAで買った、久々にちょっと高いおやつ!
r7u4qt53y7w5wm1.jpg
和三盆で作った焼きドーナツです。
香川県高松市のお土産です。
香川県高松市に行かなくても買えます(笑)。
和三盆のバウムクーヘンやクッキーは買ったことがありましたが、これは初めて見かけました。

店員さんの話では「お年寄りでも食べられるあっさり味」とのこと。
なるほど、私もそろそろお年寄り…とは行かないまでも(行ったら困るわい)、だからって若者でもないし、健康上糖分摂取のこととか気にしないといけない年代になるし、明後日はまたひとつ年を食っちゃうし…などと意味不明なことを考えながら購入しました。

本日、開けてみました。
そしてテレビで「カープのまえだまえだ」の大活躍を鑑賞しながら、冷えた杜仲茶と一緒にいただきました。

感想は。
まあ、おいしいです。
あっさりしていてくどくありません。
ただ、あっさりしすぎ(爆)。
腹持ち悪いし、もう少し甘くてくどくてもいいです。
ごめん、やっぱ私、まだそんな年じゃなかったわ。
あっさりが嫌いなわけじゃないけど、あっさりしすぎだとなんか損した気分になるじゃないですか…私だけ?
こってりしすぎだと、うわー胃もたれする、しつこい、などと思いつつも、損した気分にはならないです…私だけ?

私には、1個150円前後のロールちゃんくらいが相応ってことでしょうか。
安道名津も、そのくらいの値段でしたね。
他のコンビニスイーツも、高いやつでも300〜400円も出せば買えます。
この和三盆ドーナツは630円もしたのでした。
とりあえず、もう買わないと思います。
でも、好みがあっさり方面に変われば、買うでしょう。

早いもので、女子高生の家への通勤も、半年を超えました。
つまり高速道路通勤が半年を超えたのです。
うーん、長いようだけど、意外とSAエンジョイできてないや。
あと約半年で終わりなので、めぼしそうなSAグルメやSA土産には、迷わずチャレンジしてみよう。
もちろん財布と相談しながら、ですが(汗)。

マイカーのステラは燃費がすごくよく、高速走行ではほとんどガソリンが減りません。
だからETC高速料金を払っても、あまり損した感じにはならず、むしろ速く移動できる分お得感があります。
しかしSAへの寄り道買い食いは、確実にお金も時間も無駄遣いになってしまいます。
そう思って、今まで私にしては控えめにしてたんですが…控えめにすると何事もエンジョイできませんよね。
高速通勤も期間限定、もう少し割り切ってみましょう。

今日のおすすめ★モブライフ
509425
IKEAの商品が5千点!IKEA家具の通販は【モブライフ】
2011 07/20 23:59:26 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
見つけたので、買いました。
ロールちゃん清水白桃味です!

これは期間限定なので部活動はしておらず、桃太郎のコスプレロールちゃんがパッケージになっています。

気になるのはこのセリフ。

「ぼっけぇ、なげーよ」とは岡山弁(東山陽弁)で「とてもながいよ」なのですが…。
私、岡山人が「ぼっけぇ」を使ってるのを聞いたことがないので、伝説でしかなかったりして。
岡山でも広島のように、地域によって使う言葉が違うようですね。
津山出身のB'zの稲葉さんは「ぼっけぇ」と同義語の「でーれー」を使ってましたが、「でーれー」は名古屋から来た言葉だという説もあり、岡山も備後弁と同じく名古屋弁の影響が強いんでしょうか。
ただし私は備後弁は超苦手(爆)。

これは中国地方限定なので、もちろん広島県でも売られています。
広島弁のロールちゃんも私は見たいので、ぜひ広島県産の何かを材料にしてロールちゃんを作って欲しいですね。
「ぶち、ながいんじゃ」みたいな。
コスプレは、なんがええかね〜。
私が「広島県のイメージキャラクター」として真っ先に思いつくのは、出身地が同じでもあるこいつなんですが

これじゃロールちゃん並にゆるキャラなので、アレンジのしようがないではないですか…被り物にもできんし。
あ、スラィリーは別格ですよ。だからアレンジ禁止。

こいつの名前わかる人、います?
広島キャラの「ちゅーピー」や「メイプル君」などと比べると、かな〜りマイナーですけど。

今日のおすすめ★オルビス「アクアフォースエキストラ」

毛穴の開き、毛穴の黒ずみ、乾燥…そんな方にコレ!
2011 07/15 23:59:55 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ピーチ味が売ってなかったので、これで妥協です。
いや妥協と言ってもこれも好きなんですが。

味はいつものホイップクリーム味ですが、パッケージが違いますね。
ロールちゃん、どうやらバレー部に入ったらしいです。
吹奏楽部バージョンもありました。
他にもあるみたいですが、店で見かけたのはその2種類だけ。

うんうん、素晴らしいですよ。
やっぱ中高生は、何か部活に励まないと。
入りたい部活がない場合は、何か趣味を持たないと。
アイドルでもアニメでも、いいと思います。
その年代にこそふさわしい趣味ですし。
中年オヤジになって「AKB命」とか「プリキュア」とか言ってたらキモがられます…それもアリではあるけど。

そうしないとね。
中高生って、エネルギーが有り余ってるわけですよ。
中高生で犯罪に走るバカって大半が、部活も趣味もないじゃないですか。
エネルギーをぶつけるべき場所が悪の道ではあんまりです。
どうせなら明るく正しく、青春を謳歌して欲しいものです。
都会に住んでいるといろいろと楽しい誘惑が多く、難しい面もあるのは承知の上です。

私は田舎出身なので、ほぼ全ての友人が、部活や趣味に没頭してました。
いわゆる「街遊び」というやつが不可能な環境だったから、半強制的に正しいことに夢中になった…ともいえますが、今となってはそれは素晴らしい環境であったと思っています。
街遊びをしようと思ったら、大人になったらいくらでもできますし、お金も学生時代より自由になるから、それこそより楽しい街遊びができるというもの。
制約が多くてお金もないのに街遊びなんて、どっかいびつな感情が芽生えてもおかしくないです。

まあ、そういうことは職業上、日頃から思ってることではありますね。
だけど、たかがロールちゃんのパッケージを見て、そこまで語りたくなったらまずいですかね。
ロールちゃん部活バージョンは全部で8種類あるようです。
8月末までの限定なので、どうせなら全種類売ってるところを見たいんですが、いかんせんこの商品は中国地方ではマイナーみたいであまり見かけません…こんなにうまいのに。
全然売ってないわけじゃないけど、レギュラー販売してる店って少ないですね。
あったり、なかったり。

今日のおすすめ★【POLA】マージェンス

30歳からこだわる、男の身だしなみ。
2011 07/13 23:59:54 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
先日、長野県中部で地震がありました。
福島県沖あたりでは、まだM3くらいの地震が続いているようです。
7月に入りましたし、そういう世の中の動きを受けて、非常持ち出し袋の中身を入れ替え始めた私。
まあ、だいたい毎年、梅雨明けの頃にやってます。

…なんで3月の大地震の時にはやらんのんよ、と思われそうですね。
広島県で住んでると、地震よりもリアルに怖いのは台風だったりします。
瀬戸内海沿岸はそれでも雨風直接の被害は少ない方ですが、土砂災害とか洪水とかはシャレにならん時がありますから…地震が少ないのをいいことに、平気で高台や山の斜面に家が建ってたりするのです。

ずっと以前は非常食糧として、カロリーメイトを入れてました。
だけどあれは意外に賞味期限が短いので、頻繁に入れ替えしなければなりません。
それでおととしくらいから缶詰の「乾パン」を入れてます。
パンなので軽いし、袋入りの何倍も長持ちするので便利です。

それでも幸いにも災害に遭わず、めでたく賞味期限切れになったものがあったので、開けて食べてみたところ…。
めっちゃうま〜〜〜い!!
これが乾パン?
噛みごたえがしっかりあるのにちょっとしっとり。
味はシンプルで、普段の朝食にしてもよさそうです。
ハムやソーセージと合いそうだし、ジャムなど甘いものとも合いそうです。

その乾パンは、100円ショップのダイソーに売ってたものでした。
100円モノでこれだけのクオリティ、さすがダイソーです。
よし、乾パンはまたダイソーで買おう。
そう決めてダイソーに行ったのに…売ってませんでした。
それで仕方なく、その辺のスーパーで買いました。
100円よりも高かったです。
そして試しに食べてみたら、いわゆる乾パンでした。
イマイチの味でした。つまらん。

もうあの乾パンは買えないでしょうね。
100円ショップって、定番商品はそんなにありませんから、仕切りの終了で仕入れも打ち切り。
在庫がなくなれば販売も終了でそれっきり…。
特に食品はどれもかなりのジャンクだそうで、一発屋ばかりだとか。
なんだか残念ですね。
たかが100円なので、飛び抜けたアイテムは少ないけど、中にはリピートしたくなるような良品もたまにありますから。
ファインビスケットとか、もう何年も愛してます(笑)。
たっぷり入ってて、ふんわりいい香りで激ウマで大満足。
ダイソー行ったらほとんど必ず買ってしまいます。

あ、乾パンの替わりにファインビスケット入れとこうかな。
プロ野球チップスよりは実用的かも。
てか、カード抜き終わったプロ野球チップスなんか非常袋に入れるなって話ですね(爆)。
失礼しました。
今年、まだカープ選手ゼロです…存在するのかも怪しいです。

今日のおすすめ★サン・クラルテ製薬「プラセンタの泉」

アミノ酸&成長因子豊富な「馬プラセンタ」使用!
2011 07/03 23:59:18 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日、旦那が、日本ハムのダルビッシュを見たらしいです。
三原市内の、広島空港でです。
見た時刻は14時過ぎ…あ、あれ?
ダルさん出てないけど、試合中じゃん。
福井くんが頑張って投げてた頃ですよね。
てか、マツダスタジアムに来てたんですね。
登板なかったから来てないのかと思いましたよ。

まあ、ええわ。
彼に登板されてたら、最終戦も負けてたでしょう、多分。
交流戦最下位でしたが、最後に勝てたからよかったです。
これから公式戦再開です。
CS出場目指して頑張って下さい!

さて、今日「JIN」に久々に、安道名津が出てきました。
私もこれ食べながらドラマを観ようと思い、セブンイレブンに行きましたが、最近は以前にも増して品薄でなかなか入手できないようで、買えませんでした。
ドラマが盛り上がってるせいでしょうね。
その代わりといっては何ですが、こんなのがあったから買ってきました。

期間限定ロールちゃん・プリン味です。

めがねをかけたロールちゃんは「プリンロールちゃん」といい、趣味は探検。
ロール村学校で一番の秀才…だそうな。
見た目はホイップ味と似ていますが、カスタード風味のホイップにカラメルソースも入っていて、まさにプリン味でした。

ヤマザキさん、こんな小出しの売り方しないで、全種類どばっと売ってくれたらええのに。
私、こんだけしょっちゅう食べてるけど、ヤマザキさんが小出しするせいでコンプできてません。
地域限定とかもあるみたいですし、売られてる店も少ないし、売られてる店でも常備してるとこは少ないし。

それに、今はコンビニ独自のスイーツが充実し、確立しています。
嬉しいことですが、そのせいで他社製品の置き場が狭くなってしまい、コンビニではロールちゃんはあまり買えなくなってしまいました。
セブンイレブンでラスイチのこれを見かけたのはラッキーでした。
プリン味は関西限定と聞いてたけど、広域発売になったようですね…これもラッキー。
これの発売は6月末までで、7月からは中四国限定でピーチ味が発売されるのでめっちゃ楽しみです!

限定、先行、レア、コンプリート…私はこれらの言葉にめっぽう弱いです。
だから飽きっぽい割にはマメです。
ただし、お金がかかりすぎることは好きじゃなく、そのおかげで安物集めに徹していますね。
ロールちゃんとか、プロ野球チップスとか。
…安物集めというよりは、食い物集めかもしれん(爆)。

今日のおすすめ★古本買取「ブックス銀河」

ブックス銀河で不要になった本・ゲーム・DVDを整理しよう!
2011 06/19 23:59:03 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
そう、タイトルのとおりです。
またキタのです。
たかがカテキョに。
ええのか私。

前回と同じ、ゴディバのタルトグラッセ。
今回は箱に入ったままご登場です。

嬉しいけど…。
私、安道名津くらいで十分なんです。
仁先生の努力も甲斐なく、龍馬さんは斬られましたね。
次回の放送もとても楽しみですよ。
生徒のお母さん、そんな庶民的な話題を楽しそうにしながらも、出てきたのは安道名津ではなくゴディバ…ああ、そのギャップがもう、素晴らしい。

ここのお母さんはセレブ暮らしが長いので、金銭感覚などはやはり庶民の私とはかけ離れたところがありますが、本当に天真爛漫でまっすぐな、かわいい女性です。
女子高生の娘は「いい年して天然すぎて恥ずかしい時がある」などと言いますが、人間まっすぐが一番なのです。
娘の進路問題や学業に関しても、普通の親らしく口うるさいことはありますが、基本的に娘のことをとても応援しているのがよくわかるので、それはありがたく思わないとダメだよ…と、私はいつも言ってあげます。

ゴディバに癒されたのはもちろんですが、今日はこのお母さんとの会話に私、それ以上に癒されました。
その前に訪問した家でまた、あたまぱーんな問題が発生していたからでありました。

Tちゃん継母、さすがに中学を転校させてまで寮に入れるのは諦めたようでした。
しかし、高校は首都圏方面の、寮のあるところを受験させたいなどと言ってきて、すでに首都圏の私学情報誌を入手していました…もうええかげんにせえ。

今行ってる中学で、高校は入試なしで上がれます。
大学だって希望すれば、そのまま上がれますし、希望しなかったとしても国公立や有名私大を受験できる学力は十分つけてもらえます。
家から出すのは大学からでええじゃんか。
どうしても高校から出したいなら、今から家事一般をきちんと仕込んで、高校の近くの賃貸に下宿させたらええじゃんか。
そのくらいのお金はあるんだから。
だいたい、どこで買ってきた情報誌か知らんけど、掲載されてる首都圏の私立高校は広島県とはレベルが違うから、今から受験勉強させてもろくなとこに受かりませんよ。
それよりは現在の学校で頑張った方が絶対いいというのに。

私、そのように伝えました。
そして高校までは、せっかく受かった今のところに通わせてあげてください、と念押ししました。

それに対する、継母の回答。
●家事や常識を今から仕込むのは面倒だから下宿は無理。
●レベルが合わないなら、留学でもさせて家から出したい。

ま、まあね。
この人じたいが、家事も常識も仕込まれてなかったよね。
そして、折り合って暮らしていこうって気はないんですね。
「家から出せば、関係がよくなるだろうから」
それも一理あるけどね。
まだ義務教育の娘に対して、家から出さない方向でまず解決策を考えるのが先…じゃないんですね、この人は。

とりあえず、本人とちゃんと話し合いをして、本人が了承する形になるように伝えておきました。
また、教育者として賛成しかねるので、その件に関しての情報提供は私は一切しない旨を伝えておきました。

こんな腹の立つやり取りの直後でした。
明るいお母さんとゴディバに癒されたのは。
ガラにもなく、泣きそうになりました。
カテキョとして、訪問した生徒の家で別の家に関する愚痴など、絶対に言ってはならない立場なので、モヤモヤを抱えたまま次の業務…なんてことはままあります。
曲がりくねった母親に難題を押し付けられた直後に、まっすぐな母親がにこやかに迎えてくれると本当に救われます。

だけどお母さん。
毎回毎回、ゴディバじゃなくても私はいいんですよ。
その気遣いはとても嬉しいので、いつもありがたくいただくし、あらゆるものに立ち向かう気力も湧いてきます。
単にセレブとひとくくりにできない、ふたつの家庭。
「衣食足りて礼節を知る」
よく言われることですが、こんな礼節の足りてないセレブもあったもんだと、ふたつの家庭を行き来することでいっそう学習する私であります。

今日のおすすめ★ECナビ

最安値で商品が探せてポイント付きでお得に現金交換!
私が10年以上、お世話になってるサイトです。
2011 06/16 23:59:54 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
何度か書きましたが、私は今ドラマの「JIN」に熱中しています。
前作の「JIN」も観ていましたが、今放送中のやつは特に歴史が大きく動きそうなところでもあり、面白く観ています。

そんなことを先週、カテキョ先の高校生のお母さんと話していたんですが、そのことを覚えていてくれてまして、今日出てきたおやつがこれでした。

「仁先生考案・安道名津」です。
ドラマの第1話と2話で、かっけの特効薬として登場し、人々に喜ばれたという餡ドーナツを再現したものです。
セブンイレブンで、1個120円で売っています。

私と同様、JINにはまっているという生徒とお母さんも一緒に、いざ「安道名津」を試食〜!
おいしいです。
普通に、おいしいです。
てか、ミスドの焼きドーナツよりおいしいじゃん。

いや、それはいいんだけど。
普通においしいって、アリですか?
パッケージの裏には「ドラマのイメージそのままに、現代に登場させました」なんて書いてあるんですけど。
確かに、黒ゴマ&玄米が練り込んであって、牛乳じゃなく豆乳が使われていて、食感はゴツゴツしてます。
見た目も手作り感あふれる、整っていないリング型。
だけど、味が…これ絶対、幕末の技術じゃ無理(笑)。
仁先生はこんなおいしいのは作ってないと思います。

どうせならそこまで忠実に再現してほしい…などとは申しませんよ。
だっておいしい方がいいですから。
実際、このドーナツ、よく売れてるんだそうですね。
カテキョ先のお母さん、店にあるやつ全部(20個弱)、大人買いしてきたんだそうです。
このお母さんは私より少し年上世代ですが、今更ながら大沢たかおさんに惚れちゃったとかなんとか…。
まあ、大沢たかおさんの前には、チャン・ドンゴンに惚れてたと言うから、筋金入りのミーハーママさんと思われます。
それゆえに、私とは共通点も多く、話が合います。
カープファンではないみたいだけど…残念。

セブンイレブンでは、ドーナツのほかにもいろいろ売ってますね。
あの「橘家のお弁当」は気になるので、そのうち買ってみようかと思います。
2011 05/31 23:59:06 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日も福山。
試験対策は、通勤時刻がいつもより早いです。
学校が早く終わるから。
私、試験って好きだったな〜。
だって早く帰れるから…ろくな高校生じゃなかったですのう。

いつもより早いということは。
念願のアレが食えるじゃないか。
そう、1日10個限定販売のアレが。
喜び勇んでこの場所へ。

福山SA下りです。
まだやや明るいのがなんか嬉しいヤクザな私。

念願のアレです!

1日10個しか売ってくれない「もち豚バーガー」です。
SAご当地バーガーのひとつで、福山SA下りで売っています。

写真だと野菜しか写ってないですね(笑)。
中身は、福山瀬戸牧場もち豚パテにすりおろしレンコンを加えたハンバーグ、レタス、トマトソース、パプリカ、チーズ、スライスポテト。
価格は580円です。
ちょっと高額に感じるかもしれませんが、実物を見ると、そのあまりのでかさにかえって割安感を覚える一品です。
直径が15センチくらいあるのです。でかっ。

そしてでかいのに大味ではなく、大変美味。
特に、もち豚パテにレンコンの歯ごたえと風味がたまらんわ。
パンも普通のロールパンじゃなく、フランスパンぽく外はカリッと中はモチっと…肉や野菜とよく合っています。
ごちそうさまでした。
ちなみに、冷めてもおいしいそうで、賞味期限は翌日くらいまで大丈夫らしいので、持ち帰って家族と切り分けて食べるのもいいかも。
ひとりでまるまる1個食うなら、空腹時がよいです。

以前食べた「安佐SA」のバーガーもそうですが、日本のバーガーはすでにジャンクフードではありません。
むしろ研究し尽くされた繊細なグルメフードです。
こんなのに慣れちゃったら、M社のメガなんとかが食べられなくなりそうですが…それはそれで別物ですけどね。
日本のバーガーは、日本人じゃないと作れませんね。
それもご当地の特色を理解した、ご当地人じゃないと。

また買えるかな。
次は上りで売ってる「牡蠣バーガー」を食べてみたいです。
あと、これはすぐ行くには遠いんですが、岡山県の福石PAご当地の「カジキマグロバーガー」をぜひ食してみたいですね。
私、寿司屋に行ったら、中トロびんちょう大トロ赤身ヅケなどなど、マグロ三昧にしちゃうほどマグロ好きですから。
軍艦のシーチキンまで食べちゃいますから。

今日のおすすめ★薪窯ナポリピザ フォンターナ

宅配ピザ1枚分の値段で5枚もナポリピッツァが楽しめる!
お試しセット☆送料無料♪
2011 05/27 02:11:15 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
この春に、中学入試に成功したTちゃん。
合格後は妹&弟の指導が主だったんですが、明日からTちゃんは人生初の「定期テスト週間」を迎えるので、久しぶりにその対策も行っています。

定期テスト対策は、指導自体は難しくなくても、準備がいっぱいいります。
だから家で夜な夜な、教材を作ってます。
教材を作る時、私に必ず必要なもの。
それは教科書やワークや過去問情報などの他に、やっぱりコレです。

おやつ〜〜。
おいしいおやつ〜〜!
神戸メイプルロールケーキだ〜〜い!!
子供みたい?ほっといてください。

これは神戸に行ったのでも、もらったのでもなく、山陽道のSAで自分で買ってきました。
福山SAなら、兵庫よりも西のものは結構買えます。
特に岡山県のものは買いまくれます。
しまなみ海道や瀬戸大橋が近いこともあって、四国のものも買えます。
ありがたい環境です。
特色が薄い環境、とも言えます(汗)。

そんなこと言ってないで、恩恵にあずかりましょう。
中身です。

パンケーキっぽいメイプル味のケーキで、カスタードクリームを巻きつけてあります。
甘くて美味です。

神戸のお菓子って、何でも見た目が洗練されててオシャレですね。
味も上品です。
さすがスイーツ王国です。
このお菓子も、紙一重の部分でパンケーキの気品が漂っています。
下手すれば、紙一重でどら焼きになりかねないのに、焼印での文字とか生地のきめ細やかさとか、絶妙です。
パンケーキ使用のロールケーキは、灘の生まれだそうですね。

見た目が多少ヤボくても、味にこだわる大阪スイーツとは、個性が全く異なる神戸のお菓子。
粟おこしなんか、全然オシャレ感がない…おいしいけど。
あんプリンとかたこ焼き饅頭とか、すごい好きだけど、洗練されてるとは言えないですしね〜。

どっちが好きかと言われたら、どっちも好きです。
ただ、大阪のお菓子は福山SAでは売っていません。
岡山のSAには時々、ユニバーサルシティ土産が売ってますが…そのへんで止まってるようで。
山口のういろうが広島県でなかなか買えないように、流通のカラクリが何かあるのでしょうか。

今日のおすすめ★Crowd Desk

自宅でお金を稼ごう!在宅ワーカー募集!!
2011 05/19 23:59:56 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
久しぶり、でもないか。
おやつ写真を載せま〜す。

商品名は「花めぐり」です。
その実態は「蜂蜜バターケーキ」です。

広島県の世羅高原でとれた小麦粉・鶏卵・バター・蜂蜜を使って焼き上げた、地産池消のケーキ。
といっても私が世羅まで行ったんじゃなく、お土産でいただきました。
この時期の世羅高原、芝桜やらチューリップやらお花畑が美しいので毎年行ってるんですが…今年は行けそうにないかな〜。
行く時間あった時期は、残念ながらお花が満開じゃなかったのです。

8等分した中身です。

見た目は「カステラ」かと思う、シンプルな作りです。
味もとてもシンプル。
マドレーヌやフィナンシェのような贅沢感もありません。
ただ、世羅名産の幸水梨の花から搾取した蜂蜜の、ほんのりした風味がくどくなくて癖になります。
悪く言えば田舎くさくて地味なお菓子ですが、日本人ならこういう味が好きかも…と思える良品ですね。

広島県では昔から、バターケーキを作ってる店が多いです。
有名どころでは「ケンミンショー」で西城秀樹さんが大好物だと発表して行列ができるようになった「長崎堂」があります。
他には庄原の七塚原バター使用の「噂のバターケーキ」とか。
クリームやフルーツたっぷりのケーキと比べるとどうしても地味で、食べた瞬間にめっちゃ感動するとか、そういうのは正直あまりないんです。
行列などに並んでから買うと、肩スカシ食らいます。
だけど数日経った頃に「あれおいしかったな、また食べてみたいな」と、たびたび思い出して欲しくなってしまう…バターケーキにはそういう不思議があります。

おいしかったので、近所で売ってる店がないか、調べました。
最寄は御調の「道の駅」か〜。
ご近所とは言いがたいけど、三原からなら行きやすいかも。
でもあの道の駅、売ってるものが魅力的過ぎて、行くとついついいろいろ買ってしまうんよね…まあええか。
などと書いていたら、ほうれん草コロッケとブルーベリーソフトクリームが食べたくなった…やはり飾り気のない素朴な食べ物っていいですよね。

今日のおすすめ★世羅の洋菓子店・サンマルク

花めぐりはここで製造販売されています。
お取り寄せもあります。
2011 05/12 23:59:44 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
私が仕事ない日、雨が降ります。
それはいいんですが…家でのんびり野球中継を観ようと思ったのに中止になるのがいただけません。
好調の篠田、観たかったですね〜。
カープは好調ヤクルトに首位を阻まれていますが、Aクラスのままこいのぼりの季節を迎えられそうで嬉しいです。

これは今日の夕食。

COCO壱番屋のカレーです。
以前はよく行っていました。
三原に引っ越してからは遠くなったので、あまり行かなくなってしまいましたが、先月やっと三原でもココイチがオープンしたので初めて旦那と「三原皆実店」に行ってきました。
メニューはこれまた初めてチョイスの「ミニエビフライカレー」。
エビが想像以上に小さかった以外、特に不満なし(笑)。

そういえば昔、教え子を連れてココイチに行った時。
私がメニューを見ながらいろいろ迷っている横で、店員が来ると何の迷いもなくすかさず「ちきんかつ・にから・ななひゃく」と言った豪快な奴がいました…おいおい。
あいつどうしてるんでしょうねぇ。
ちょっと思い出しました。

今日のおすすめ★ナイツオブキングダム

世界を制覇し界王となり、やがては神に近づく戦いを楽しもう。
2011 04/27 23:59:25 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
現在、店舗は大掛かりな改装工事中。
仮店舗を営業しています。
仮店舗はわかりにくく、入りにくく、利用もしづらいのですが…地元の民にとっては競争率低くてチャンスじゃ〜ん!
とばかり、6個も購入です。

全国で大人気、お取り寄せは2ヶ月待ち、店舗でも通常朝11時には完売で店じまい…の、くりーむぱんです。
ロゴが茶色いのがカスタード、黄色いのが生クリームカスタード、各3個ずつあります。

いつもは遠方の観光客に一応遠慮?して、2〜3個ずつしか買わないのですが、今日は私の前のお客さんが20個くらい箱詰めで買ってたのもあり、奮発してみました。
そう、これ、箱詰めあるんですよ。
希望すれば、のしもあります。
和菓子や洋菓子じゃなく、菓子パンに箱やのしがつくなんて、他には聞いたことがないです。
そのくらい、1個1個に高級感が漂う、それが八天堂のくりーむぱん。
紙の個包装だけ見るとレトロで質素で、とてもそんな高級な雰囲気ではないんですが…食べた人だけわかるってことで。

ルンルンしながら持ち帰り、テーブルに並べて撮影し、冷蔵庫に入れました。
仕事が終わって戻る頃には、食べごろの冷たさになっていることを期待して、冷蔵庫を開けると、あらびっくり。
6個買ったのに、4個になっています。
例によって、犯人はあいつしかいないのですが…勝手に食うなら1個にしとけよ〜バカタレ!
それ、1個がチロルの20倍価格なんだよ!!
ま、まあ、6個全部ひとりで食べたら、罰が当たるしね。
賞味期限も明日の昼まで、ですしね。
ちょっとくらい、家族に分け与えないとね。

最初に、店舗が改装中と書きましたが、実はこの2月に本社も移転したばかりです。
目立たない場所にあった本社が、幹線道路沿いにでっかいおしゃれな看板を掲げて目立ちまくるようになりました。
今は日曜定休ですが、もうすぐ水曜定休になり、日曜に買いに来られるようになるそうです。
ということは。
店舗も大きくなるんでしょうか。
品数も増えたりするんでしょうか。
午後に行っても、商品が買えるようになるでしょうか。

商品が劣化しないのであれば、業務拡張は楽しみなことではありますね。
大丈夫だと思いますけどね。
東京や神戸に出店しても味は変わらないし、呉や広島で定期的に限定販売を始めたけどおいしいままだし。
益々の発展を期待しながら、今、カスタードを味わっています。
ウマ〜〜!!

今日のおすすめ★TweetHome

twitterでお部屋探し。無料会員登録すると、今なら3DSが当たる!
2011 04/25 23:59:50 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
知らなかった…。
今までずっと寿司屋で「エンガワ」と呼ばれている白い物体は、ヒラメであると疑いもしなかった。
しかしその実体は…ヒラメではなかったんですね。
寿司屋で「エンガワ」と名づけられたものは一般的には「カレイのエンガワ」だったのですね。
私、もう、バカかと。
ヒラメと思い込んで食べ続けたカレイさんに、大変失礼なことをしました。
本当にすみませんでした。

今日、大富豪Tちゃんパパから久々に、ディナーをご馳走になりました。
私個人では、もしくは友達や家族とは絶対に行かなさそうな、高級な寿司屋です。
高級な寿司屋とはいえ、店主は大変フレンドリーで、雰囲気はそんなに敷居高くなさそうです。
そう思ったけど、ひとつひとつが高額すぎるのでやっぱり敷居は高いです。
当然、どのネタも最高においしいです。
奢ってもらってる立場上、高級なものをバシバシ頼むわけにも行かず、Tちゃんパパによるおまかせで握ってもらっていました。

店には一応、メニューが貼ってあります。
その中にふと、違和感を覚える箇所がひとつ。
おなじみの「エンガワ」とは別に「ヒラメエンガワ」というメニューがあるではないですか。
えー、エンガワゆうたらヒラメじゃないん?
なんか別の魚みたいに書かんでもええじゃんか。
しかし、いかに好奇心旺盛な私とて、その違いを店主に質問する勇気はありません。
回転寿司屋なら訊ねたかもしれませんが、高級寿司屋という場所で、そんな恥ずかしい真似はできません。
しかも私ひとりで来てるんじゃないのです。
高級な方々と一緒に来てるので、私も高級なフリをせねばなりません。

帰宅後、すぐさまPCの電源を入れ、ネットで調べました。
そこで真相が明らかになったというわけでした。
エンガワは、ヒラメを特記していないものは、カレイのエンガワである。
いい年してこんなことを知るなんてお恥ずかしゅうございます。

私の父は、生口島のシトラスパーク付近、海まで徒歩5分程度の場所で育ちました。
にもかかわらず、タコ以外の刺身が嫌いで、一切食べられないという意味不明の人種です。
だから私は幼少時、自宅や外食で寿司を食べる機会がほとんどありませんでした。
こんな父のせいで、母は生魚をさばく必要がなかったため、私はさばき方を母から習っていず、未だにうまくできません。
そして、刺身や寿司に対して、無知で非常識な大人になりました。
寿司好きの旦那を得たことで、寿司を食べる機会は増えましたが、庶民なので回転寿司が相場です。
回転寿司にはエンガワは1種類しかないので、今日の今日までそんな疑問すら浮かびません。

父ちゃんのせいで、ひとつおりこうさんになりました。
私は一生、父ちゃんから学び続けるのでしょう。
それはいいことですが…あんまり恥ずかしい学びは勘弁して欲しい時があります。
ともあれ、今後はカレイに感謝して「エンガワ」を食べようと思います。
それが今まで無礼を働いたカレイさまへの償いです。

ちなみに、人生初?のヒラメエンガワはめっちゃうまかった〜!
だからって、コリコリと歯ごたえのあるカレイさまは見捨てません。

今日のおすすめ★ポーラ ホワイトショット


POLAホワイトショット 美白・シミ対応化粧品。
2011 04/22 23:59:13 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
年明けから「NEXCO西日本・ご当地バーガーコンテスト」なるものが開催されていました。
西日本の高速道路SA・PAにて、地域の食材や特色を活かしたいろいろなハンバーガーが発売され、売上高などを予選とし、予選通過した14店舗が美食バトルをして審査…という催し物です。
3月10日の本選大会では辻学園の校長先生や、ギャル曽根さんなどが審査員を行い、なんと我が広島県のバーガーが準グランプリに選ばれました。

今日、仕事がらみで広島市方面に行ったので、準グランプリ受賞のバーガーを食べてまいりました!
これでございます!!

「泰ちゃんの和風幻霜ポークバーガー」です。
中身は幻霜ハンバーグに照焼きソース、大根とニンジンのマヨあえ、大葉…という和風味。
パンにはショウガが練りこんであります。

単品は持ち帰り可能で500円、ポテトとドリンクがつくと700円です。
ちょっと高い、でもすごくおいしかったです。
準グランプリ納得の味です。
広島産幻霜ポークがジューシーでやわらかく、シャキシャキした野菜の歯ごたえも心地よく、意外とあっさりなのでお年寄りでも胸焼けせずに食べられそうです。

ご当地バーガーっておいしいんですよね。
好みはいろいろあると思うし、実際グランプリのバーガーなどは私としてはオニオン抜きで頼みたいところですが(笑)、材料がパックで届くファストフードのバーガーと違って1個1個丁寧に作られているからハズレがないです。
食材も、地元自慢のものを使っているからハズレがないです。
それだけでも贅沢なのに、中には一流シェフが製造に携わっているようなものもあり、価格高めもうなずけます。

高速道路を普通の人よりは利用する機会が多い私としては、こういう「SA・PA限定」のバーガーって嬉しいですね。
コンテストでバーガーの質が向上していくのも嬉しいです。
こういうのを食べると、もはやハンバーガーはアメリカの食べ物ではない!と断言しちゃいますよ。
そもそもアメリカのバーガーに、千切り大根とか大葉とか絶対入ってないし、こんな繊細な味にできないだろうし。
照焼きは最近あるらしいですが。

ちょっと前ならSAはともかく、施設の小さいPAでは、食事に関してはほとんどやっつけ仕事でした。
立ち食いそばやうどん、ラーメン、カレーライスなどの、学食にあるようなメニューが中心でした。
そういうのも嫌いではないけど、たとえ高速道路移動中の食事であっても、のんびりゆっくり楽しみたいと思うことは多々あります。
また、小さい施設でも一応「高速道路移動=プチ旅行」なんだから、どこでも食べられるものじゃなくご当地限定のメニューを味わいたいと思うこともあります。
通勤で日常的に高速道路を利用している私でも、そう思うのです。

ただし、私が仕事終わって帰る時刻には、福山SAのご当地バーガーの販売も終わってるという…ちょっと悲しい。
だから残念ながら上り線の「牡蠣バーガー」も、下り線の「もち豚バーガー」も食べたことがないのです。
ポスターでは何度も見かけてるんですが…どんな味でしょうか。

今日のおすすめ★NEXCO西日本・ご当地バーガーコンテスト

受賞したハンバーガーのリストはここで見れます。
どれもすごくおいしそう…。
2011 04/18 23:59:25 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
前日にバカみたいにチロルをゲットしたので、もうお菓子の追加はしばらくなし!のつもりでしたが…。
有馬温泉土産をいただきました〜。

有馬といえばこれ!の手焼き炭酸煎餅。
サクサク、パリパリしておいしいです。
何の変哲もない、どこにでもあるような炭酸煎餅ですが、有馬土産と名がつくと一味違いますね。
まだ1回しか行ったことない有馬温泉…行きたいです〜!
金のお湯と銀のお湯、のんびり浸かりたいです。

このお土産は、社宅の奥さんからいただきました。
そこんちのご主人、温泉から帰宅後に病に臥せって仕事を休んでいる…とのことでしたが、真相を聞いてびっくり。
なんとご主人はハシカにかかっているらしい。
子供が風邪気味の時に小児科に連れて行って、院内感染したんだそうです…お気の毒に。

そして、それを面白おかしく語る奥さん。
アホでしょ〜、いい年してハシカになるなんて、どんなとこで育ったんかって話よねぇ〜ははは。
…ごめん、私、笑えません(汗)。
だから引きつり笑顔を返すしかありません。
そして、私の中で確実に「ぽぽぽぽ〜ん♪」と、仲間ができる時の音が聞こえてきたのは言うまでもありません。
楽しい仲間じゃなく、怪しい仲間ですが。
世の中には、カプセル育ちの大人が結構いるんですね。
今までとことん恥ずかしいと思ってたけど。

私の抗体検査の結果はまだですが、このご主人と次に会ったら心の中で「こんにちワン」と言うしかありません。
何にせよ、ハシカは流行っているようなのでご用心を。
炭酸煎餅ありがとうございました。
心していただきます。ぽぽぽぽ〜ん♪

今日のおすすめ★元祖 三津森本舗

有馬温泉にわき出る炭酸泉で焼き上げています!
2011 04/07 23:59:33 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
まずは、これがコーヒーヌガー入り。


続いて、アーモンド入り。


生クリーム入りミルク。


ホワイトチョコクッキー。


ビスチョコ&きなこもち。


オールスターチロルチョコ?でございます。

上のほうに写ってるのも一緒にゲットしたのでした。

はい、説明の必要なしですね。
クレーンで獲ったのです。
てか、数えろよ私。
えーと、90個以上はありましたよ。
100個はなかったですね。
持ち帰る途中の道すがら、いくつか食べたので定かじゃないのです。
前回よりも多いのは確実です。

昨日からの流れで、少しですがなんとなく鬱を引きずっていたため、気晴らしをしようと思いました。
そしてクレーンゲーム横の両替機で、1000円を両替しました。
100円玉が10枚。
これ全部使ったら、チロルタワー崩れるだろうか。
ええわ、ボウズでも。
ゲーセンの気晴らしに見返りなど求めまい。
1000円使ったら帰ろう。

なんと、400円でタワー崩れました。はは。
また万引き学生のごとく、直接コートのポケットにチョコをごそごそと集めるかっこええ私。
残りの6枚の100円玉は使わずに済んだので、車の中に置いてある「駐車料金用の小銭入れ」に放り込みました。
思いがけず安上がりな気晴らしとなりました。

しかし。
こんなに一気に食えません。
食えないので、なんとなく種類ごとに並べてみたりして、ついでに写真撮ったりして、ものすごい痛すぎる人種になってしまいました。
そういえば、もう何年も、卓を囲んだ麻雀やってない…。
昔は家族と、大学時代は友人とやったよなぁ。
麻雀牌を並べる要領でチョコを並べるから、そんなことをつい思い出す、さらにアイタタな私。

まあええわ。
うちには育ち盛りの男の子(爆)がいます。
大量のチョコはそのうち、勝手にほとんど消費されるでしょう。
しばらく高級なおやつは買わずに、これで行きます。
チロルもおいしいですよ〜。
クレーンで獲れるようなおやつは、どうしてもジャンク扱いされがちですけど「ジャンク=おいしくない」というわけじゃないのです。

今日のおすすめ★LAレディーストリートメント

女性のデリケートな悩みを解決する最新の医療を提供しています。
2011 04/06 23:59:56 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今夜のおやつは、帰ってきた吉備じいさん(笑)。

岡山県総社市名物・白いさつまいものお菓子です。
今度は自分で、福山SAで買ってきました。
名前が「吉備じいさんと昼の月・芋ムーンケーキ」。
以前食べたさつまいもチーズケーキもそうでしたが、やたら長い名前がお好きなようです、吉備じいさんは。

仙台銘菓の「萩の月」ってありますよね。
味と形はあれにそっくりです。
違うところは、萩の月がカスタードクリームであるのに対し、こちらのムーンケーキはカスタードに芋餡がプラスされております。
さつまいもの風味が好きなら、こっちの方がおいしいかも。

でも、ここ何年かで、萩の月の類似品って増えました。
福山には「鯛の卵」というのがあります。
山口県には「月でひろった卵」というのがあります。
北海道物産展に行くと「札幌タイムズスクエア」というのがあります。
他にもいろいろあります。
どれもベースはスポンジケーキの中にカスタードクリーム、というもの。

かつてお土産といえば、定番は和菓子でした。
戦前から営業している全国の老舗菓子屋は、和菓子屋が多いからでしょう。
洋菓子もおいしいし洋菓子のお土産定番もありますが、所詮は海外の材料や技術で作られており、都道府県名物としてはイマイチ偉大になれないのだと思います。
だからこういう「和洋折衷」ものがウケるのでしょうね。
うちの旦那などは、独身時代はあんこが嫌いで食べられなかったと言いますし(これは嘘だと思う)、日本人でも洋菓子の方が好きだという人も多いですから。

吉備じいさんのお菓子は、他にもあります。
他の種類も近々ゲットして、食べてみたいと思います。
だけどそれ以上に「白いさつまいもきびみどり」そのものが気になります…どんな味なんだろう。
そう思って「きびみどり」をグーグル検索したら、なんとこのブログが1ページ目に出てきて、誰も見てないのにこの恥ずかしさはなんなんよ(汗)。

まだまだ、それだけマイナーってことでしょうか。

今日のおすすめ★萩の月を探せ

「萩の月」の模倣品を調べた個人のウェブサイト。
こんなにあるのは知りませんでした。
2011 03/30 23:59:58 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
頑張った私。
前日に遊びすぎたので、めっちゃ頑張った。
頑張って教材、作りました。
春休み中に使うやつ、結構いいのができました。
久しぶりに、日の出の時間まで作業しました。

旦那は宿泊勤務で、帰宅は16時頃。
同じくらいの時刻が私の出勤時間です。
よし、昼過ぎまで睡眠取っちゃおう。
それから軽く食事して、仕事に行こう。
めざましどようびを観ながら、ウトウトしかかったその時。

メールが来ました。
管理人夫人からでした。
「おはようございます。久しぶりにランチでもどう?おごるよ」

…。
……。

え〜い。
眠いけど行ったらぁ〜。
べ、別に、最後の「おごるよ」に釣られたわけじゃないんだからね。
最近、定期テスト対策やらいろいろあって、タイミング合わなくて、誘われても断ってばっかりだったから、なんだからね。
夕方から仕事なのでランチのみご一緒に、と返信しました。

で、オヤスミ90分の後、ランチ。

ハンバーグ&エビフライのデミソース、コーンスープ、フランスパンのサンドイッチ、サラダ、プリン…950円なり。
おいしかったです。
一瞬、元気出ました。
これで仕事終了まで乗り切れると思いました。

確かに、仕事終了までは乗り切れました。
しかしその後が眠い〜。
福山から約1時間ほど、運転して自宅に帰るのがツライ…。
ドラッグストアで「ゼナ」と「ブラックガム」を買って、何とか耐えながら運転しましたが、よい子は真似しないように。
春の陽気が来たからか、バイパスのあちこちで車が事故っており、怖さのせいもあって多少は眠気覚ましになりました。

オヤスミ90分、若い頃はそんなんでも平気だったんですがね。
やっぱ年食っちゃいましたね。
不眠不休で会見に応じる枝野官房長官、すごすぎる。
105時間寝なかったそうで…マジっすか。
私の徹夜記録は105時間20分で、それは卒業論文を書いていた時で、まだ元気あふれる22歳の大学4年生でした。
枝野さんって確か46歳ですよね。
どこからそんな元気が湧いてくるんだろう。

まだまだあんまり休んでなさそうな、これからも休めなさそうな枝野さんと比べたら私など屁みたいなもんです。
しかも遊びに行って疲れたなどと言うと、昔は親から怒られてました。
自業自得なのです。
でも前日の「無駄にアクティブ」も、今日の寝不足ランチも楽しかったからいいんです。

手帳が遊びの予定で埋まることが、この上ない喜び。
仕事がすごく多忙でも暇でも、その点は全く同じ、それが私。
ただし、そろそろ年齢による体力低下を考えねばならんのね(笑)。

今日のおすすめ★インターポット

育てて、デコって、世界に一つだけの庭づくり♪
2011 03/19 23:59:29 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
旦那の異動がなく引越しがなく、ほっと一安心したので、ちょっと遅いですがホワイトデーのお祝い?です。
と言っても、ケーキは私が買ってきたんですが(汗)。
お金だけ旦那に出してもらって…ちょい味気ないけど、ケーキが食べられるからまあええわ、みたいな。

ホワイトデー仕様にかわいいリボンがついてます。
「友チョコ」「自分チョコ」なんていう現代の都合のいいしきたりのおかげで、ホワイトデーに女性がこういうのを買うのも全く抵抗がなくてよろしいです…バレンタインデーに男性が買うのもアリになったし。

中はバウムクーヘンです。

ホワイトチョコがコーティングしてあります。
旦那とふたりで分けて食べました。
異動がない春…こうやってのんびりできるのがありがたや。
引越しと無縁の人には、多分わかってもらえないと思いますが、春はバタバタ過ごすことも少なくない身分だと本当に何もないのがありがたいのです。

引越しと言えば、Tちゃん妹のクラスに転校生が来たそうです。
普通は新学期からなのに、年度終了間近のこの時期…。
福島県新地町から来たんだそうです。
新地町って、あの、津波で電車がひっくり返っていた町だ。
失礼ながら、津波直後の映像を見るまで知らなかった地名です。

かつてないほどの震災を体験しながら、家族とともに命が助かり、親族を頼って広島県まで来れたことは、この転校生にとっては幸いだったとは思います。
だけどテレビでわが町の映像を見るたびに、わずか9歳のその子は、それこそ津波で心がえぐられるような気持ちになっているのだろうと思うと、いたたまれない悲しさがどこからともなく湧いてきます…。

新しい学校で、みんなと仲良くなれるといいですね。
何もできませんが応援しています!

今日のおすすめ★洋菓子 マザーベア

今回のバウムクーヘンのお店。尾道のおしゃれなショップです。
カフェやお菓子教室もあります!
2011 03/16 23:59:10 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
テレビを見ていても、気がめいってしまうだけです。
だからあえて空気を読まずに、こんな写真を載せてみます。

熊本のお土産「誉の陣太鼓」です。

中身です。

大納言小豆餡の中に、柔らかい求肥が入っていてまろやか。
これ、昨夏に熊本で買った時は、カット用にプラスチックミニナイフが入ってたんですが、エコのために紙ナイフになってました…地球に優しい配慮ですね。
そしてめっちゃおいしいです!

3月12日、九州新幹線鹿児島ルートが全線開業しました。
大阪から鹿児島までの所要時間3時間45分!をうたい文句に、華々しく「みずほ」がデビューするはずでした。
しかし前日に東日本で大地震が起こったため、開業記念イベントなどはほとんど中止となり、ニュースでの扱いも小さく、ひっそりとデビューしました。
このタイミングでウエスタンだけ浮かれるべきじゃないので、当然といえば当然ですが、なんとも寂しいものです。

今回の熊本土産は「乗り鉄」を自称し、みずほのデビューを心待ちにしていた友人からいただきました。
早速、鹿児島まで乗ってきたそうです。
高級感ある外観と、落ち着いた木目調のインテリアが素晴らしく、乗り心地も最高…とのことでした。
私は乗り鉄じゃないけど、そんな話を聞いたらぜひ乗ってみたくなりますね。

東日本は大変、それは事実です。
ですが、何不自由なく安全に生活しているウエスタンが、暗い気持ちになっていても仕方がないのです。
むしろ明るさを忘れず、マイペースで行くべきなのです。
だから冒頭で「空気を読まずに」なんて書きましたが、実際にはそこまでKYな振舞いだとは思ってないです。
乗り鉄さんも「イベントは中止で残念だったけど、現地の人達はできる限りのおもてなしをしてくれた」と言っていて、この人の行動もまた然り、KYなんかじゃありません。

もちろん、できる限りの協力はしたいと思いますけどね。
阪神大震災の時は、現地に1週間滞在し、家族を失った友人の家を拠点にしてボランティアをやりました。
今回はそれは無理ですが、情勢が落ち着いて被害状況がきちんとわかったら、古着くらいは送りたいと思っています。
古着などの衣類ってすごく喜ばれるんですよ…実際に当時の被災地に行くまでピンと来なかったんですけどね。
寒い時期なら重ね着して寒さしのぎになり、入浴ができないから、暑い時期なら着替えとして役立ちます。

あ、旦那の勤務地は変更なしでした。
引越しもありません。
だから個人的には、不謹慎だろうがお祝い気分ですよ!
すみません。でもよかったです。

今日のおすすめ★お菓子の香梅@熊本

陣太鼓以外にも、おいしい和菓子がいっぱいのお店です。
2011 03/15 23:59:36 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ここんとこレギュラー化した感のある、おやつ紹介。
いっそのこと、おやつブログにしてしまおうか。
でもそんなことしたらきっと、毎日がプレッシャーです。
だって毎回、立派なおやつを食べてるわけじゃないから。
何もない時の方が、圧倒的に多いんですよ。
実家からもらったはっさくだけは大量にありますが…。
そろそろ飽きてきたよ。
いよかんやネーブルが食べたいですよ父ちゃん。

今夜は、岡山土産をいただきました。
これです。

フルネームが
「晴れの国・岡山
 光の大地で大切に育まれた白甘藷
 白いさつまいも
 吉備じいさんの芋便りチーズケーキ」
長っ!覚えられるか〜。

…要するに、さつまいものチーズケーキです。
岡山特産の白いさつまいも「きびみどり」を使っています。
「きびみどり」は、正式名称「翠皇」といいます。
7年前に岡山県総社市にて登録された品種だそうです。
白いさつまいも…おいしいのか?
黄色や紫のはおいしいけど、白いってどうなんだろう。

中身です。

これ、ちっさいんですよね。
長さは5センチくらいです。
味は…めっちゃおいしい!
チーズケーキの酸味と、スイートポテトのモッサリ感が見事に調和していて、しかも白いせいか?意外と軽くてあっさり。
だからこそ、ちっさいのが惜しいです。
もっと大きいサイズでがっつり食べてみたいかも〜。

リピートしたいです。
でも、総社市の名産か…。
福山北部の井原鉄道沿線に住んでいた1年半前までなら、近かったのに。
三原市からじゃ、微妙に遠いですよね。
わざわざ買いに行くってのもね〜。
と、これをくれた友人(倉敷に住んでます)に言ってみました。
そしたら「八天堂が近いくせに贅沢言うな」と言われました。
人間、全てを手に入れるのは無理、ってことですね。
たかがお菓子でも、無理なもんは無理。

そのうち、ステラで総社に行ってみようと思います。
いちご狩りとか、総社バーガーとか総社ドッグとか、前から気になってはいたんですが、国分寺の桜がきれいな頃にぜひ行きたいですね。
お菓子をもらうことで、片雲の風に誘われて旅に出たくなる…私には、すごくよくあることです。
でも、さすがに、いつもじゃないですよ。
いつもだったら、物産展のたびに北海道行かんといけんじゃん(爆)。

今日のおすすめ★サンロード吉備路

このお菓子を買った場所だそうです。
温泉とかおいしいもんとかすごいいっぱいあって気になる…。
2011 03/07 23:58:42 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ぼんさん、かんざし買うをみた。
よさこい節…龍馬が本当に歌ったのかどうか知りませんが、まあ、よさこい節は土佐以外にも知られてます。
特に広島ではフラワーフェスティバルで毎年「きんさいYOSAKOI」なるステージもあるので、馴染みが深いです。

そんなよさこい節にちなんだ、今夜のおやつはこれ。

土佐銘菓「かんざし」です。
広島県でいえば「もみじ饅頭」くらいの高知代表お菓子です。
といっても高知に行ったわけではなくて、これは近所のスーパーでの期間限定販売で買いました。
去年の今頃「高知競馬&龍馬であい博」のため高知を訪れた際に食べてから、約1年ぶりのかんざしです。

広島県尾道市にある類似品は、はっさく風味のコチラ
今日のミュージックステーションで、ポルノグラフィティが「因島ははっさく発祥」を宣伝してましたが…案外知られてないのですね。
ちなみに安政柑も因島発祥ですよ。

はっさく味のケーキをてっぱんで焼いたというのは嘘だと思っていますが(絶対、オーブンで焼いてる)、かんざしはオーブンで温め直すとおいしいと説明書きがあるので、おそらくてっぱんでは焼いていないはず。
温め直すと、柚子の香りがいっそう強く、とてもおいしいです。
でも味そのものは、はっさくケーキの方が私は好きかも。
やっぱり柚子育ちというよりは、はっさく育ちですし。

かんざしの形をした棒みたいなのは、やまもも味のキャンディです。
キャンディのせいかどうかはわかりませんが、このお菓子は和菓子ではなく洋菓子扱いなんですね。
白餡入りだから和菓子だと思ってましたが、本体がマドレーヌだから洋菓子…そんなの関係ねぇ(古い?)。
誰もが好きそうな味のお菓子です。

そして、私が買ってきたのは8個入りで、まだ1個しか食べてません。
それなのに残りが4個になってます。
なんでいつもいつもそうなるかね〜。
そんなんだからメタボ検診で引っかかるんだよ旦那!
見た目そんなに太ってないのに、中性脂肪多いとか、血圧高いとか、言われ放題でやんの…ざまーみろ。
私は見た目が太くても、血圧とか標準値の健康体です。
甘い食べ物が大好きでも、甘い飲み物はそんなに好まず、無糖のお茶やコーヒーが大好きでたくさん飲むから…と、自分では思ってるんですが、真相は定かでありません。

飲酒自体は太らないけど、おつまみを欠かさなければ太る。
それと同じでしょうか。
甘いお菓子よりも、お菓子と同時に摂る甘い飲料が不健康…うん、まあ、そんな気はしますね。

今日のおすすめ★菓舗・浜幸ホームページ

かんざしを売ってるお店。他にも土佐銘菓がいっぱいです。
2011 03/04 23:59:45 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
私の深夜のおやつは、スイーツだけではありません。
飲酒は全然しませんが、いわゆる酒のアテ的な食べ物はどれも大好きなので、甘いものに飽きたら頻繁に登場します。
今夜はこれです。

名称は「いか屋さんのお好み焼」。
一般的なイカフライに、ソースや青海苔などでお好み焼きの風味をプラスした酒の肴です。
尾道観光協会監修だそうです。
尾道にはスルメやデベラなどの「魚系かわきものおやつ」はたくさんあるんですが、なぜかこれはお好み焼き風味…。
明らかに、あのNHKドラマに便乗ですね。
もうすぐ「てっぱん」終わっちゃうので、観光協会も必死です。

そんなものに便乗しなくても尾道は十分、観光場所として人気があるのに。
もう30年ほど前から、ジャパニーズハリウッドとしては有名だし、お好み焼き以外にもおいしい食べ物はたくさんあり、週末には旅人が行列を作っているラーメン屋もあります。
そもそもイカフライって、広島ではお好み焼きの具材として入ってるものなのに、それをそのままお好み風味にするのがなんか外道な気がしてならんのです。

文句たれても仕方ないので、とりあえず食べます。
くそう、おいしいやい(笑)。
外道だけど、便乗に引っかかったけど、おいしいやい。
すっごいおいしい〜。
さすが、いか屋さんの技。
いや、この会社、牡蠣屋じゃなかったっけ?
あーもうなんでもええわ、おいしいです。
1袋440kcal…夜中に食べたらダメじゃん。
半分置いとこう(汗)。
そしたら明日食べようと思ったら多分なくなってるけど(爆)。

今日のおすすめ★クニヒロ株式会社

今回紹介したおやつの会社…やっぱ、牡蠣屋じゃん。
牡蠣のレシピなども載っていて参考になります。
2011 02/23 02:38:22 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
指導先で出たおやつのチョコレートが、ゴディバのトリュフでした。
5個も出てきました。
これ、確か、1個が400円くらいします。
そんなのカテキョに出してええのか。
でも生徒の分とあわせて10個あったので、5個は確実に私のもののようです。
ちなみに、Tちゃん宅ではありません。
年明けから行き始めた女子高生の家です。

私の仕事相手はほぼ、金持ちばっかり。
カテキョランクが上がってから、その傾向は顕著です。
もしかして金持ってない家庭では、雇えないほどの高給取り?
そりゃウソですよ。
だって私の取り分、気持ち増えたけど、飛躍的に増えたわけじゃないし。
おそらく会社が取る中間マージン、いわゆるピンハネが飛躍的に増えてるんだと思います…ああ私、微妙な立場。

育ちのいい社長令嬢である女子高生は、ゴディバなど普段のおやつ。
ただ、バレンタインデーに社長の父親が大量にもらってきて、食べきれないから私にも回ってきたのでしょう。
この時期なので、そう考えるのが妥当です。
だけどどんないわくがあろうと、ゴディバはゴディバ。
おいしいです。
1個400円のトリュフは、私の日常食である「チロル」などとはレベルが大違いです。
5個のゴディバを写真に撮りたかったけど、あまりにも貧乏くさいのバレバレになるのが恥ずかしく、撮っていません。
そりゃそうだ。私にはチロルが分相応。
大変、おいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

帰宅後、なぜかハラ痛い(泣)。
私、高級品を食べると、よくこういうことになります。
腹まで貧乏くさいのか…なんか悲しいですね。
1個くらいにしとけばよかったのに。
嬉しがって5個食べたもんだから。
ただし、2回目以降は免疫ができるのか、腹を壊すのは1回目だけです。
約15年前、鈴鹿サーキットにF1観戦に行った際、生まれて初めて奮発して松阪牛ステーキを食べたら大当たりしましたが、その後は毎年食べても平気でした。
最近は鈴鹿方面に行ってないのでご無沙汰ですが…。

ということは。
次にゴディバが5個、出てきてもたぶん大丈夫です!
さあ来い、ゴディバ!!
さあ来い、マカデミアココナッツ〜!!
…もうバレンタインデーすんだし、出てこんよね(汗)。
自分で買うしかないか。
でも貧乏くさい私が、1個400円のトリュフを買えるのか?

400円か…チロルなら40個(爆)。
無理ですね。
よっぽど泡銭がある時じゃないと。
チロル40個を選びますね私。
ちなみにうちの旦那ははっきりと「ゴディバよりチロルが美味い」とぬかしやがりました…こいつの味覚も貧乏性。

今日のおすすめ★どっち派?

気になる事はみんなに質問!「どっち派?」
暇つぶしにも話題づくりにも、これ面白いですよ。
2011 02/16 23:44:58 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
まずは、これをご覧ください。

カープ坊やの紙袋に入った「もみじ饅頭」です。
畳の上なんかで撮影したから大きく見えるかもしれませんが、これはちっちゃい袋で、5個入りで売られています。
抹茶、クリーム、チョコが各1個ずつと、こしあんが2個で計5個。
昨夜、おやつ用に私が買ってきたものでした。
昨夜のうちにこしあん1個は食べちゃいまして、あと4個は翌日の楽しみにする予定でした。

それが、今日。
食べようとすると1個もありません。
袋だけ、ご丁寧に残されていました。
これは一体どういうことでしょう。
いえ、皆さんに尋ねるまでもないですよ。
犯人はあいつしかいません。
うちはふたり家族で、私以外にはひとりしかいないですから。
ああ、楽しみにしてたのに。してたのに。
今宵のおやつタイムを楽しみにしていた私のハートはどこへやら。

別にね、いいんですよ。
自分が買ってきたものを家に置いといて、それを家族が自由に食べる…そんなことに目くじらを立てるほど、私の心根はちっさくはないのです。
それに、たかがと言ったらあれですが、もみじ饅頭ですし。
広島県に住んでいれば、たいていのスーパーで購入可能な、特別珍しい品物でもないですし、お高いものでもないです。

ただですね。
ひとこと「食べるよ〜」と言ってくれてはどうだろう、旦那様。
食べることにダメ出しする気はないですが、知らぬ間に勝手に食べることに関しては、私の理解の範疇を超えているのです。
たかだかチロル1個でも、私には、できません。
家にあるものとはいえ、自分が買ってきたものじゃない物体を、無許可で胃袋に入れちゃうなんて。
誰かにあげる予定で置いてあるのかも、とか、そういう発想には至らんのでしょうか。

実家に住んでた頃、マドレーヌを焼いて、冷蔵庫でしっとりさせてから食べようと置いていたら、父ちゃんに食べられてしまい激怒したことがありました。
それ以前にも、私がキープしておいたアイスやプリンを勝手に食ってたのはいつも父ちゃんでした。
当時は母と弟も一緒に住んでいましたが、母と弟はそういうものを見つけても、絶対に勝手に食べたりはしませんでした。
父ちゃんと旦那の共通点…それはB型。
A型の私が、一生相容れない部分を持つであろうB型。
ちなみに母と弟は、私と同じA型。

B型を非難するつもりなど、これっぽっちもないですよ。
むしろ羨ましいと感じたり、すごいと感じたりすることの方が圧倒的に多く、ある意味、尊敬の対象でもあります。
ただ、理解できない行動や思考が非常に多いのです。
そんなことに理解なんかいらんわー!と旦那は言いますが…ここでなんとしても理解をしたがる感性は、A型の宿命なのでしょうか。

私がカープファンだということは、旦那もよくわかっています。
だからせめて、袋は処分せずにそのまま置いておいたのでしょう。
そういう中途半端なくせに、やたら得意げな気遣いがまさにB型。
その気持ちだけはありがたく受け取ってあげます。
受け取ってあげるけど…今日のおやつがない(泣)。
旦那が酒の肴用に買ってある「あたりめ」があるから、これを食ってやろうかと思いましたが、旦那がすでに寝てしまっております。
何も言わず、勝手に食うのがいいのか。
または、許可をもらうためにわざわざ起こすのがいいのか。

…おそらく旦那や父ちゃんならこんなことで悩みません。
悩んだ挙句、どっちも選ばず我慢する、それがA型(泣)。

今日のおすすめ★サクラ印はちみつ

はちみつ、ローヤルゼリー、プロポリスをお探しなら!
2011 02/09 23:59:09 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
節分ですね。
皆様、豆まきしましたか?
恵方巻き食べましたか?
いわし食べましたか?
節分そば食べましたか?

なんか、食いもんばっかり(爆)。
でもやはり、食べるものって大事ですよね。
どんな行事かは忘れても、定められた食べものは割と、どこの家庭でも登場するわけで。
地方によって多少の風習が違ったりするようですが、それは正月の雑煮の作り方が異なるのと同じようなレベルなので、何らかの形で「儀式」的なものは行いますよね。

今日仕事で行ったTちゃん宅、節分行事は今年初めてだったそうです。
学校や幼稚園などでは豆をまいたり、巻き寿司が給食に出たりするので、節分がどんなものかは知っていたようですが、家で節分をしたのは今回が初だったとか。
そういえばここんち、最近までは韓国籍の在日でしたね。
帰化されて、日本国籍の新妻を迎え、赤ちゃんも生まれたので今年から日本式に…ってことでしょうか。
私もおすそ分けに、鉄火巻のお土産をいただきました。
福山で一番高い寿司屋のやつじゃん…子供向けにサビ抜きにしてありましたが、めっちゃうまかったです。
ごちそうさまでした。

韓国では確か、日本の節分は旧正月ですね。
韓国の節分は硬い豆を噛んで、その音で鬼退治をするとか。
豆と鬼は共通点…他の国ではどうでしょう。

家に帰ったら、もちろん昼の間に仕込んでおいた恵方巻きを食べました。
ただし何も喋らずに太巻きを一気に…は無理です。
途中で笑いが出ます。
旦那なんかはじめから無理と決めつけ、切って食べています。
ま、まあ、気分の問題だから(汗)。
最近では「ポッキー一気食い」で代用して、それでOKの人もいるようですし、ロールケーキの人もいますし。

そして夜のお供はこれ。

岡山発・桃のケーキラスクです。
普通のラスクはフランスパンを乾燥させたものですが、これは桃味のパウンドケーキをカットして乾燥させてあり、普通のラスクよりも口当たりがまろやか。
ケーキのラスクはユーハイムとかでも売ってますが、桃味のものは初めてで、なかなかおいしかったです。
ただし、恵方巻きともらいもんの鉄火巻を平らげてあまり時間が経っていないので、今日のところは1枚だけ。

なんとなく、最近の記事がずっと「おやつ日記」になってるので、今日も写真と共に載せちゃいました。
てか、おやつ日記やグルメ日記にすると、いつもよりアクセス数も反応もあるから嬉しくてつい、ですね…ははは。
人類の趣味が多様化した現在においても、食の楽しみは誰にとっても共通のものなのだと強く感じます。
多趣味な私にとっても、カープはキャンプ中だし、F1も開幕前だし、行楽シーズンもまだだし…etc.となると、年中等しく楽しめるのはやっぱり食べ物ですね。

今日のおすすめ★エターナルブレイド

ライトファンタジーの世界観を舞台に冒険をするMMORPG!!
2011 02/03 23:59:35 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
夜中のお腹に…ってのは昔、クノールカップスープのCMで流れてたキャッチフレーズですね。
つまり、夜中の食事はカップスープくらいが相場だってことですね。
消化が良くて、温まって、適度に腹持ちがあって。
だとしたら私の夜中のお腹は相場の常軌を逸していると言わざるを得ない…そういうことでしょうか。

今夜はこんなものをもらったので、これが夜食。

シュークリームです。
ただし、そこらに売ってるやつじゃないですよ。


ブランドは広島ではおなじみ「バッケンモーツアルト」。
商品名は「砂谷牛乳のシュークリーム」。
砂谷と書いて「さごたに」と読みます。

バッケンモーツアルトは、広島では有名な洋菓子屋です。
砂谷牛乳は、広島の宅配中心の牛乳です。
その2社のコラボで、牧場スイーツの名の下に、いろいろな商品が開発されているんですが、このシュークリームもそんなスイーツの1種。
他にはチーズケーキや生キャラメルなどがあります。

味はもちろん、めっちゃウマ〜。
スーパーなどで安売りされてるシュークリームとは全く違います。
シュークリームって安物でも、割と無難に食べられる味で、大ハズレだと思うものはそんなになかったりしますが(ケーキやドーナツは食えないやつはとにかく食えないです)、だからこそ高級だと格段にリッチな味に感じるんですよね。
材料も手間も全然違うぞ、みたいな。
牧場スイーツは贅沢だ〜、みたいな。
皮の香ばしさと、クリームの濃厚さと重量感がなんともいえないです。
安物は皮がヘナヘナ、クリームがスカスカです。

これは広島市限定の商品で、広島市に里帰りしていた社宅の奥さんからいただきました。
最近、私のお夜食がセレブ化してきまして、おいしいんだけどさすがに毎日だと体に悪そうです。
夜中に食べずに日中に食べればいいんだろうけど、ゲーム機で獲ったチロルチョコ以外は日持ちのするものがなく、翌日までとっとけません。
まあ、夜なべ仕事が増えてからもらうお菓子も増えたので、悪魔の法則にはなってないんですが…。
悪魔の法則ってのは、たとえばダイエットを開始したとたんにお菓子をもらいまくるとか…あれ?違う?

まあ、高級なお菓子なら、安物よりは体にいいのでしょう。
材料吟味されてるし、保存料とか使ってないし。
虫歯には気をつけなきゃならんけど。
だけどあまり高級に慣れちゃって、ロールちゃんに戻れなくなったらどうしよう…は杞憂ですね。
高級スイーツと同時進行でチロルも食べますし。
78個あったチロルは現在すでに30個…しかもビスケットチロルは私が1個も食べないうちに在庫ゼロです。
おかしいなぁ。
うち、犬も猫も飼ってないのに(爆)。

今日のおすすめ★バッケンモーツアルト

広島洋菓子土産の定番ですね。
ワケアリスイーツコーナーには掘り出し物があります!
2011 01/31 23:59:13 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
本日の夜なべのお供はこちらです。

こ…こんなに…食えるか〜い!!

チロルチョコレートがいろいろ、計78個あります。
これはどうしたのかというと、得意のクレーンゲームでゲットしました。
クレーンというよりはシャベルゲーム…まあ、そんなやつ。
チロルを積み上げて、タワー状にしてあったやつが、ちょっと刺激を与えるとボタボタと景品口に落ちてきたのでした。
かかったお金は200円です。
200円でチロル78個なら、十分、勝ちの部類です。
やるじゃん私。

タワーがズルッとずれて、崩れてきた時はめちゃ驚きました。
しかし、困りました。
どうやって持って帰ればいいんだ。
普通のゲーセンなら、クレーンゲームの横には持ち帰り用の袋が常備されていますが、そこにはありませんでした。
ゲーム機は複数種類ありましたが、袋はどこにもありません。
景品はすでに取り出し口に出てきているので、あまりゲーム機から遠ざかると、せっかくの景品を誰かに取られてしまうかもしれません。
また、このゲームで遊びたい人が他にいるなら、いつまでもキープしていると迷惑をかけてしまいます。
こんな時に限って、エコバッグも持ってきていません。

仕方ないので、唯一持っていた小さなショルダーバッグにそれらを直接、詰め込み始めます。
しかしちっさいバッグに、78個ものチロルは入りきりません。
幸い、着ていたコートには大きめのポケットがありました。
体温でチョコが溶けたらイヤなので避けたかったけど仕方ありません。
景品口から手でチョコをわしづかみにし、バッグやポケットに直接突っ込むその様は、まるで果てしなく要領が悪い万引きのようです…ああ、いい大人がなんて恥ずかしい。

全てのチョコを拾い集め、ダッシュでその場を去りました。
そしてゲーム機を設置しているスーパーの中に入り、ご自由にお取りくださいコーナーにあった缶コーヒーの空き箱を拝借し車に持ち込み、バッグとポケットからチョコを出して全部、箱に入れました。
帰宅の道すがら、チョコを食べながら運転しようと思っていましたが、すでにそのような気持ちのゆとりはなし。
全て持ち帰り、家に着き、心が落ち着いたので並べて写真撮影、というわけなのでした。
ゲットした直後は味わう余裕がなかった嬉しさがこみ上げてきます。
ちょっと切り替えが早いのは気にしないでください(汗)。

たくさん取れてもちろん嬉しいんですが…やはり多すぎましたね。
日持ちはするだろうから、何日かかけてゆっくり食べりゃいいんですが、その間は他のお菓子を買ったら旦那が怒りそうです。
最近、お菓子買いすぎ!と文句言われてますしねぇ。
自分だって食べるくせにねぇ。
やれやれですわ。

欲しい人、います?
今だったらお分けしますよ。いつまであるか保障しないけど。
ただし、三原まで取りにきてね(爆)。

今日のおすすめ★チロルチョコ株式会社

バレンタインデーに備えて、新商品をチェックしましょう。
かわいい壁紙ダウンロードもできます!
2011 01/27 23:59:10 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
真面目に仕事を頑張って、午前様になる直前に帰宅、その後は夜なべして教材作り…年明け後、このパターンが根付いてしまいました。
朝は時間があるので、朝に教材を作っても別にいいんですが、帰宅してすぐじゃないと当日の指導内容が鮮明でない場合が多いので(汗)、記憶に新しいうちに次回の準備をしておきたいのでした。
別に年のせいで物忘れが激しいのじゃないですよ。
私は昔から忘れ物番長さんです。

辛いことばかりではありません。
夜なべ作業には、お供がもれなくついてきます。
今回のお供はこれです。

今や人気は全国区の八天堂「くりーむぱん」です。
1年ほど前、はなまるマーケットでぐっさんが紹介して以来、売り切れが続出しています。
クリームずっしりのとろける食感がたまりません。

東京や関西方面でも、場所を変えながら期間限定で売られていると聞きます。
そして常時20〜30人の行列ができ、早々に売切れてしまうと聞きます。
そんな希少な品なのに。
地元三原に住んでいる、ただそれだけの理由で、日常的に食べるのが可能な私…幸せなことです。
それでも午前中に買いに行かないと、売り切れていたりするんですけどね。
今朝も四国方面からの購入者がおられました。

八天堂は元々、老舗の和菓子のお店です。
その後二代目当主が、洋菓子販売も始めました。
平成に入り三代目当主が、パン屋も始めました。
「たかちゃんのパン屋」という名前でしたが、個人的には母が三原の病院に入院していた頃に、よくこの店でタコパンなどを買って病院で寝泊りしていました。
その後母は三原で他界し、この町に近寄るのもイヤになり、しばらく遠ざかりましたが、転勤族の宿命により2009年秋から三原市民に…そしたら「たかちゃんのパン屋」が「八天堂」になってたのでした。

私の思い出話はどーでもいいんですが、たかちゃんのパン屋のいろいろな庶民派パンも嫌いじゃなかったので、なにゆえ高級クリームパン販売中心の店にしてしまったのか不思議に思いました。
でも、食べてみて納得が行きました。
これは大量生産は難しい、と思われます。
また、他の商品を開発する余裕もない、と思われます。
技術や材料へのこだわりもさることながら、1個1個丁寧に心を込めて作られているのがわかる、そんな味です。

くりーむぱんはマグカップ程度の面積で、1個200円。
スーパーで菓子パンを買うことを思えば、かなり高額です。
でも買って食べる価値はあります。
並んで買う人も多いようですが、その価値もあります。
パンというよりは、ほぼスイーツ。
ああ、しかし、ちっさいのに1個200円。
150円ちょっとのロールちゃんと比較すると…アホな比較ですね(汗)。

いつもより贅沢なおやつを食べたので、夜なべ仕事もきっとはかどることでしょう。
気持ちの問題ですが、結構、大きいことですよ。

今日のおすすめ★八天堂

とにかく、ご覧になってみてください!
ネット販売もありますが再来月まで品切れ…だそうな。
2011 01/25 23:59:10 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
23時に帰宅して夜なべ仕事をする私のために、23時30分に帰宅した旦那が買ってきてくれました。

マクドナルドの「クオーターパウンダー(オニオン抜き)」です。
ロールちゃんにクオーターパウンダー…どちらも夜更けに摂取するカロリーとしてはあんまりですがな。
でも、晩御飯食べてなかったし、疲れてるので食べます。
おいしいです。

三原は田舎ですが、ありがたいことに24時間営業のマクドナルドはあります。
このクオーターパウンダーは、2年ほど前から私にとってヒット作となってまして、ことあるごとに食べています。
ことがなくても食べています。
特徴は、パンからはみ出す大きさの食べ応えのある肉。
肉を食べた!という気分になれるところが好きです。
マクドナルドにしてはちと高い(360円)のが難点ですが、おやつではなく食事として食べられるので許す。

夜11時過ぎて夕食なんて、日常的になったらまずいですよね。
独身塾講師の頃に逆行してしまいます。
でも仕事前に食べるとなると、出勤時刻の都合上、15時までには食べ終わっていなければなりません…それって遅い昼食もしくは間食のレベルです。
仕事先の家庭ではおやつが出ますが、腹の足しという感じではなく、あくまで嗜好品レベル。

そして独身の頃のように、おにぎりやおかずの作り置きが冷凍室を占領し始めました。
カップめんの買い置きも増え始めました。
定番のラーメンのほかに、うどんやそば、パスタなどもありますよ…避難所生活のようです。
たまには鍋でも食べたい!と思い、数日前には水炊きを作りましたが、食べる時刻は旦那とは合わずにひとり鍋…ちょっと悲しい。

明日は旦那が午後出勤です。
ということは、ランチは一緒に食べられるので、昼から贅沢にすき焼きでも作っちゃろうと思っています。
どうせ晩飯は別々だし、質素だし、いいですよね。
とか言いつつまたクオーターパウンダーに手が出たらどうしよう…帰り道は、寄り道禁止です。

今日のおすすめ★EGF美容液ならセルビック

EGF美容液で本格アンチエイジング!今ならお試しセットがお得!
2011 01/21 23:59:05 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨夜に引き続き、夜更かしの教材作成。
でも今日は大丈夫です。
昼過ぎまで睡眠とって、余裕で出勤したから。
そしてこんなありがたいものまであるから。

すっかりこのブログではレギュラー化した「ロールちゃん」ですね。
期間限定いちご味です。
限定にするにはあまりにも惜しい味です。
前に食べた限定(濃厚なミルククリーム)はちょっとくどかったので。
てか、お前はヤマザキの回しもんか!と思われそうです。
違いますよ。
単なる熱烈なロールちゃんのファンなのです。

しかし今日、ヤマザキの公式ページに衝撃を受けてしまいました。
何度となく閲覧したページなのに、そこの部分は私は見ていなかったようです。
見て見ぬふりをしたのか、あえて見なかったのか。
まあ、あまり知りたくない現実が書いてあるのがわかっていた部分ではありますが…。

ロールちゃんのカロリーは、種類にもよるけど、1本につき530kcal前後
ロールちゃんの脂質は、種類にもよるけど、1本につき28g前後

意外と、と言ったらあれですが、かなりの高カロリー高脂質でした(汗)。
冷静に考えれば、ケーキはどれでも、砂糖と油のカタマリです。
健康オタクの人は、チョコレートやキャンディには手を出すことがあっても、ケーキはけっして口にしないのでした。
恐るべしロールちゃん。
そんなシンプルかつプリティーなナリをして、スイーツ好き女子の不健康の根源となる気だったのですね…そこまで言うか。

いや、でも、私は食べますよ(笑)。
150円程度で、高級ケーキにも劣らない味とボリュームです。
しかし、安いってのも欠点ですね。
高い豪華なケーキをまれに買うと、貧乏性の私は少しずつちみちみと、フォークで削るようにして食べたりするんですが、ロールちゃんは惜しみなくガッツリ行ってしまいます。
ガッツリ行くと、やはりありがたみが薄れますね。

そう思って先ほど、ちみちみといただきました。
普段は手づかみですが、フォークでいただきました。
普段はペットボトルのお茶ですが、きちんと茶こしでアールグレーリーフをこして、レモンスライスを添えました。
意味もなく、お上品な人になった気分です。
ごちそうさまでございました。
大変おいしゅうございました。

アホくさい(爆)。
次から手で食います…じゃない、いただきます。
ただし1本丸ごとはやめたほうが良いかも。
半分ずつにしとこう。

今日のおすすめ★おとくケータイ.net

ソフトバンク携帯に乗り換えるなら「おとくケータイ.net」から!
2011 01/20 01:11:51 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
B級グルメが流行っていますね。
身近な材料で作られていて、高級感がなく、お安く食べられて、しかもおいしいから…ですね。
庶民としてはそういうのは嬉しいですが、最近、なんかパクリっぽいものも多い気がします。
いや、おいしかったら、別にパクリでも何でもいいんですけど。

今日、いただいたのは鳥取土産。
鳥取土産なのに「おにぎりかまぼこ」。
ん?おにぎりかまぼこ…?
それって沖縄土産じゃなかったっけ?
忙しい沖縄の船乗りの人達が、ご飯とおかずを手早く同時に食べられるように開発された、練り物の中におにぎりが入ってる丸いやつ…ですよね。
食べたことないですけど。
テレビでやってました。
おいしそうでした。

鳥取土産のおにぎりかまぼこは、形が三角形でした。
その名も!

大山おこわ…ああ、大山のおこわが入ってるんですね。
だから鳥取土産でいいのか。
大山おこわとは、お坊さんのためのしょうゆ味のおこわで、主に大山付近でとれる山菜などが入っています。
「かにめし」と並ぶ鳥取名物のご飯ですが、かにめしと比べて地味な印象しかなかったのに…こんな風貌にされてしまうとすごいインパクトです。

味は、B級の域を出ませんが、なかなかおいしいです!
欲を言えばおこわの量(特に具材)がもう少し欲しいかなと。
かまぼこがやや多めです…それはそれでいいですけど。
もっちりしてるので腹持ちも良く、甘くないおやつですね。
大山に行ったら、ぜひ現地で食べてみたいです。
でも、こういうの、パクリではないんでしょうか。
名称が「おにぎりかまぼこ」だとそのまますぎます。
「かまぼこおむすび」とかにした方が…私が言うべきじゃないですが。

これ、実は、スキー土産でした。
今日あたりで寒波が来たので、スキー場は大賑わいでしょうね。
何気に、三原市の自宅付近でもうっすら積もってます。
駐車場のステラが雪をかぶっています…。
明日、広島に行こうと思ってたんですが、やめた方がよさげですね。
絶対凍結してるし。
ますます、センター受験生が滑ってこけるのが心配です。
うちの近くの大学も受験会場ですが、ハードな坂道ありますし…皆様、気をつけて歩いてね。

今日のおすすめ★お願い!懸賞ランキング

応募数の一番多い商品を当てよう。10人に1人が大当選します!
2011 01/15 23:59:13 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
仕事が増えたのはありがたいけど、福山市(それも極東部)で勤務終了時刻が22時ってのがちょっとツライわ〜。
この時期は凍結も心配ですし。
まあ、急ぐ場合には高速道路を使いましょう。IC近いし。
って早速使ってしまいました。
そして急ぐはずなのにSAに寄ってしまい、うろついてるうちにお土産買っちゃいました…実はそんなにツラくないのかも(爆)。

ともあれ、今日は七草粥の日。
正月の美食で疲れた胃を休めるメニュー…とのことですが、特に正月に美食でもなかったので(笑)、うちでは七草粥は作らずに「七草パスタ」を食べました!
七草はちゃんとした七草じゃなく、おととしの日記に書いたような母直伝「残り野菜適当に7種類」を使用。
いや、しかし、おととしは野生のペンペングサを河川敷でむしって7種類目にしてるわ…あの河川敷は今や遠く(泣)。

本年の材料(全部、家にあったもんです)
○ほうれん草
○にんじん
○小松菜
○ブロッコリー
○冷凍いんげん
○コーン缶詰
○ベランダのサニーレタス

以上7種の野菜とベーコンを刻んで、オリーブオイルで炒め、醤油とバターで味付けし、ゆでたスパゲッティと絡めるだけ。
簡単だけどおいしかったです。
普段はほうれん草&ベーコンだけでこのパスタを作るんですが、せっかくの七草の日なので計7種類入れてみました。
炒め油はサラダ油でもいいけど、オリーブオイルにすると食べやすさが全然違うので、やはりパスタにはパスタのオイル…ってとこでしょうか。

私、パスタは好きですが、以前はもっと適当に作ってまして、オリーブオイルがなかった時にごま油を代用したことがありました。
食えないことはないけど、イタリア〜ンが完全に中華になってました…もうあのようなドジはやりませぬ。
和風パスタはおいしいけど、中華はいかんのだと学習しました。
ラー油とか、おいしそうだからつい使ってみたくなりますけどね。

なんとなく七草もどきを食べたので、今年も無病息災を祈りたいです。
ちょっとした風邪くらいは引くかもしれませんが、その程度で1年過ごせたらいいな〜と思います。
去年はなんとか、大病をせずに過ごせました。
おととしは、大病はなかったけど、親知らずを抜かれました(泣)。
はっ、今年の七草メニュー、おととしのにちょっと似てる…。
私、親知らずのラスイチがまだあったりします。
…イヤな予感は気のせいだと思って頑張ろう(爆)。

今日のおすすめ★ビルズジェル


3週間の集中プログラムだそうです。
2011 01/07 23:59:53 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
クリスマスイブでございますね。
去年のイブはこのように盛大かつ場違いに過ごさせていただきましたが、今年はこちらの方々はどこかよそに行っておられる…ってことで、家で質素に過ごしました。
家で、と言っても、夜9時半に帰宅する旦那を待ってからですね。
去年は25日にやった自宅クリスマスです。

今年も、こんなものを手作りしました。

去年も作ったツリーサラダです。
うちにはツリーがないので、もう毎年これで行きます。
装飾する楽しみもできるし、「食べる=後片付け」になるからラクだし。
去年のものより、やや荒々しい作りになっておりますが、理由はプラ楊枝を買うのを忘れて爪楊枝で間に合わせたからなのでした…ええわ、味は同じだし。
ケーキとチキンは小さいやつを買ってきて、シャンメリー(下戸の精一杯ですよ)で乾杯しました。

あまり夜更かししているとサンタが来ないそうですが、そんなの関係なくなった現在は夜更かししまくりです。
もっとも、私は子供の頃から結構なよいっぱりだったので、親は苦労してたんじゃないかと思います…すみませんでした。

自分ちに来るサンタは親である、ってそのうち子供は気づくわけですが、サンタって実在するんだそうです。
グリーンランドには長老のサンタがいて、国際サンタクロース協会認定のサンタが世界中に180人いるとか。
認定をもらうには、煙突に登ったり、発声のテストを受けたり、早食い競争をしたり、体重は100キロ以上…などの厳しい試験に合格しなければいけないそうで、認定後は真夏にある協会の会議に、例の衣装を自宅から着用して行かなければならないとか。
あの格好で電車とか飛行機とか乗っちゃうのはつらそうです。

なんか、ふざけてると思ったけどちゃんとしてますね。
これだったら世の中のパパママ達は子供に「サンタは実在するんだ」って自信持って教えてあげられそうです。
そして親は、多忙なサンタから代わりにプレゼントを受け取って中継する係をするんだ、と言えそうです。
最近は女性のサンタも多いらしく、4割が女性なんだとか。
なんとなく、夢が膨らむ世界ではあります。

皆様方には、よいクリスマスを♪

今日のおすすめ★パラダイス山元の公認サンタクロースライフ

日本(アジアでも)唯一の公認サンタのブログ。
サンタ存在に懐疑的なお子様に見せてあげてください。
2010 12/24 23:59:31 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
実りの季節は年中なのです。
冬はその中では一般的ではないですが、私にとっては秋よりも実りの季節のイメージが強かったりします。

実家の父ちゃんが持ってきてくれた野菜。

大根&ほうれん草です。
大根はかなりでかいやつが2本…鍋とおでんで消費決定。
ほうれん草は収穫してちょっと時間が経ってるようで、ややくたびれ気味ですが、それでも店に売ってるやつよりはおいしいです。

そして我が故郷の名産はやはり、これです!

みかんでございます。
申し訳程度ですが、レモンも入ってます。
もっと量があったらしいんですが、大箱だと重いし宅配業者に頼むほどでもないので、少しずつ持ってきてもらっています…ありがたいことです。

これらの食料は、父の実家で作られたものです。
父の実家には元々、父の兄夫婦である伯父伯母が2人で住んでいましたが、ここ何年かは伯父伯母の三男坊家族も移り住み、ワイワイと仲良く暮らしています。
私にとって従弟にあたる三男坊は4年前に妻に先立たれ、それを機に会社に地元勤務希望の異動願いを出し、その後は2人の娘の世話を伯父伯母に任せつつ大黒柱となっています。

30歳そこそこで妻を亡くした従弟は、当然ですがひどく落ち込みました。
しかしこんな形であれ、息子&孫と暮らせるようになった伯父伯母はとても喜び、それまで放置気味だった畑仕事にものすごく精出すようになり、作物の質がとても向上しました。

このみかんは、そんな出来事のあった年に植えられたもののひとつ。
樹齢4年、ですね。
みかんは一人前になるまで約10年かかり、通常なら5年くらいは実をつけないようにして樹を育てるものなんですが、この樹は状態がよかったらしく4年目で実をつけさせたようです。

半人前とのことで味は期待せず、と言われましたが、すごくおいしいです!
伯父伯母のいろいろな愛情がこもった、甘酸っぱい味です。
息子を元気づけてやろう、孫達においしいみかんを食べさせてあげよう…そんな思いを注入しながら植えられ、大事に大事に育成されたみかんがまずいはずはないですね。

畑仕事を再開してからの伯父伯母は、結構な年齢にもかかわらず病気ひとつせず、とても元気です。
そんな様子を父ちゃんも喜んでいます。
やもめ暮らしの父ちゃんはどっちかというと、従弟の気持ちの方がわかるようですが、とりあえず今日はなんかご機嫌がよろしく、みかんと野菜の他に大量のお菓子までくれました。

なんだかなぁ。
私が子供の頃は、お菓子を買ってとねだってもほとんど買ってくれんかったくせに、最近はアホみたいにくれます。
特に伯父伯母に会った後はすごくくれます。
伯父伯母を見習い、自分の娘も喜ばそうと思うのでしょうか。
いい年の娘が、お菓子なんかで喜ぶと思ってるんでしょうか。
…喜びます(笑)。父ちゃんありがとう。
みかんを作れない父ちゃんの、心のこもった代用品として受け取りますよ。

今日のおすすめ★お取り寄せスイーツ「神戸パティスリーネット」

美味しいスイーツを集めた神戸スイーツ専門のネットショップ。
2010 12/09 23:59:09 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
私は、パンが好きです。
このブログが移動パン屋のレビューばっかりだった頃もあります。

昔は自分で作るのも好きでした。
どんなパンでも好きですが、社会人になりたての頃はそんなに裕福でもなく、また時間もあまりなかったので、菓子パンよりは惣菜パンを多く作って食事の代わりにしていました。
ベーコン、ハム、コーン、ゆで卵などをマヨと一緒にたっぷりトッピングして焼く、というシンプルなもの。
発酵時間とか完全に自己流でしたが、実家がくれる小麦粉を重宝して、いろいろ作っていました。

その頃に私がものすごくはまった食材がありました。
「カニカマボコ」です。
元々、ちくわやカマボコなどの練り物が好きで、これらをパンやマヨに合わせられないかと思案した結果、カニカマボコはぴったりでした。
しかもハムやベーコンと比べると格段に安いです。
私は、カニカマボコをトッピングしたロールパンを休日に量産し、何日かはそれを食べ、なくなったらご飯を炊き、また休日にはパンを焼く…という主食食生活をしていました。

しかし結婚後は、ほとんど作らなくなりました。
旦那がパンをそれほど好まないからです。
あったらおやつとしては食べますが、主食として何日も食べるなんてとんでもない、という考えのようです。
うちは大家族じゃないので、いったん製作すれば何日かはそればっかりにならざるを得ず、独身時代ほど食生活は自由ではなくなったので自然と作らないようになりました。

しかしこのたび、旦那は風邪で通常の食事ができず。
それならと思い、自分用にジャンクに作ってみました〜!

カニカマトーストです。
食パンを焼いてマヨと裂いたカニカマボコを乗せるだけ。
昔作っていたものの「モドキ」ですが、カニカマボコの量はやや多めです…なんか幸せ〜〜。
ハムトーストなどはたまに作ってましたが、安上がりに行きたい時はこれがめっちゃおいしいです。
トーストごとき(失礼)のために、カニカマボコを黙々と裂くという発想になかなかならず、製作が今頃になってしまいましたが、ハムトーストよりも好みですね。

さけるチーズと同じで、裂けば裂くほどおいしいです。
私はよく、これでカニ玉モドキも作ります。
茶碗蒸しやお吸い物、サラダにも入れます。
インスタントラーメンに乗せることもあります。
パン以外にもいろいろ使えるのがいいですね。

カニカマボコはカニよりも好きです…とまでは言いませんが(笑)、しばらくパン食の際はハムの代わりにカニカマボコに頑張ってもらおうと思います。
安くて使える食材っていいですね〜。
ちなみに私、広島県人なので大崎水産えこひいきです。
「フィッシュスチック」最高です。

今日のおすすめ★大崎水産

現在の形の棒状カニカマを世界普及させた、我が広島県の企業。
私にとっては神です!
2010 12/04 23:59:49 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
広島県東部から一番近い愛媛と言えば今治市です。
愛媛にはたくさんの郷土料理があり、今治も例にもれず。
最近テレビで紹介されて有名になった「鉄板焼鳥」「せんざんき(からあげ)」「焼豚卵飯」など、B級グルメ系が多いですね。

今日、管理人さんから今治土産をいただきました。
「十円寿司」です。
名前の通り、1貫10円の親指大のお寿司です。
カウンターで食べたことはありますが、持ち帰り用があるのは初めて知りました。
十円寿司と言いつつ、1貫ずつは売っていなくて、25貫で250円で売られています。
お持ち帰り用は容器代50円がプラス。
寿司が安いからイレモノ50円が妙に高く感じますが…しゃーない。

管理人さんは初めて十円寿司を食べたそうで「時が止まってる!物価上昇も止まってる〜!!」と感想を言ってくれました。
確かに店の概観はオールウェイズな雰囲気たっぷりの、古めかしいたたずまいで、年配の経営者さんにも昭和の香りが漂っています。
物価は…まあ、今どき寿司が10円なんてないけんねぇ。
寿司以外の吸い物とか、せんざんきとかのメニューは普通に数百円なんですけどね。
だからこそ寿司の安さが引き立つのでしょうけど。
管理人さんありがとう。
久々のチープなちっちゃい寿司、おいしくいただきました。

私は昔から松山が好きで、松山の旅日記を何度かこのブログに載せていますが、同じ愛媛である今治も好きなんです。
ただ、実家からちょいと橋を渡ったら着いてしまう近場なので、旅気分で行く機会がなかなかないのです。
松山と比べると、観光施設は極端に少ないですし。
だけどよく考えたら、食べ歩きだけで結構、行くべきところがある市なのです…冒頭の有名グルメの他に、海鮮今治ラーメンとか伊予水軍鍋とか鯛料理いろいろとか。

ちょっと真面目にプラン立ててみよう。
松山には、道後温泉と正岡子規関係と松山城と都市観光、これでだいたい3泊くらいで行きます。
今治に3泊すると持て余すの確実なので(笑)、食べ歩きメインに絞って2泊くらいが現実的でしょうか。
観光できるのはタオル美術館や湯ノ浦温泉…これら行ったことあるしなぁ。
あとは日帰りで行って、ダンボさんを連れ回すか(爆)。
夏に北広島町→呉市→広島市と回ったことを考えると、そんなのよりはよっぽど今治は近くて行きやすいですね。

というわけでダンボさん、ご検討ください(笑)。
それ以外の方も、一緒に行ってくださるという方がおられましたらご検討ください。

今日のおすすめ★おんまくグルメ

今治のグルメ情報満載のサイト。
「おんまく」は、広島弁の「ぶち」に相当する方言です。
2010 11/26 23:59:06 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
もし自分が植物として生まれたなら。
種類はどうあれ、地球の上で育ちたいと思います。
たとえ無造作に踏まれ、邪魔扱いされて抜かれる雑草であったとしても、大地の一部となって生命を全うしたいです。
などと考える私の前世はおそらく植物でしょう。
占いの人からは「人間だった」と言われましたが。
マヤ文明の遺跡彫刻を作っていた人だと言われましたが。
それはそれで、モノづくりが趣味の私には当たってますが。

そんなことはどうでもよくて。
植物として生まれたのに、大地の一部となれなかったかわいそうな植物が、けなげに成長しました。

地球の上じゃなく、うちのプランターの小さなスペースで発芽し、本葉になり、地球を知らずに育ったサニーレタスです。
まあ、まともな部類ではありますし、食べれば普通にサニーレタスの味ですが…どうも地面の畑のやつと比べたら弱々しく思えますね。
日照に関してはバッチリだし、水も絶やさず遣っていますが、地球を知らない植物独特のひ弱さがあるような感じ。

もっと肥料とか土とか、こだわって作ればいいのかもしれませんが、田舎育ちで畑で植物を栽培するのが常だった私はそのあたりの要領がよくわからんのです。
畑なら何も考えなくてもいい土があるし、とりあえず種蒔いたら水さえ遣っておけばまともに育ちますから。

一応、土は実家の畑からもらったんですけどね。
バケツに入れて持ち帰り、鉢に移そうとしたら中から「お休み中のセミの幼虫」が出てきたという、田舎ならではの畑の土です。
ちなみにセミの幼虫はそのままレタスの下あたりにいると思われます…生きていればいいんだけど。
そもそも、セミって7年間、土中で過ごすんですよね。
何年目の幼虫なのか、それすらわからないですが、生きていればそのうちシーズンになった際に出てくるかと。

そんなセミさんにも、サニーレタスさんにも、狭くてごめんなさい。
レタスは今後随時、外葉からむしりつつ収穫して食べようと思います。
そして、そろそろ別のものも植えてみたいと思うんですが…簡単で便利な野菜ってあとは春菊くらいしかわかりませんね〜。
大根やカブが欲しいけど、育ち具合がわからんし、鉢植えじゃ無理がありそうですし…やっぱハモノがいいでしょうか。

今日のおすすめ★アマミ化粧品

植物由来の美容成分、天然成分クレンジング。
2010 11/19 23:59:34 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
広島銘菓のもみじ饅頭は、県内の土産店やスーパーで簡単に買えます。
また、中国地方なら、結構いろいろな場所で売られています。
岡山銘菓のきびだんごなども、広島県や他の中国地方で買うことができます。

それなのに。
これはお隣の山口銘菓なのに、広島県ではなかなか見かけません。

「ういろう」です。
小豆や抹茶などの羊羹ぽいベースにワラビ粉を混ぜたお菓子で、羊羹よりも少し淡白で上品な味わいです。
ういろうは愛知県や徳島県でも有名ですが、私は山口県のういろうが一番好みです。
今はこの「本多屋」さんが、広島そごうに出店しているので買えますが、22日までの期間限定につきいつもあるわけじゃありません。

夏に、大好きな伯母が余命宣告をされた話を書きました。
夏の時点では余命3年とのことだったんですが、最近になって年内などと言われてしまい、親族一同驚きを隠せずにいます。
その伯母の大好物が、山口のういろうなのです。
病ですっかり弱ってしまい、食も細くなってしまいましたが、先月私が下関に行った際に買ってきたういろうを持参したところ、これだけはペロリと食べることができました。
それで、次回のお見舞いにもういろうを持って行こうと思ったのですが、近場の店をいくら探しても置いてないのです。

なんか、意地になってきました(汗)。
伯母のためのつもりが、自分が食べたくなりました(バカです)。
どうしても売ってないなら、お取り寄せしよう。
そう思って「本多屋」さんのページにつなげてみたところ、16日から広島そごうに出店していることがわかったのでした。

自分の分と伯母の分、しっかり買いましたよ。
伯母はとても喜んでくれました。
私も当然喜んでいます…やっぱうまいわ〜。
甘いものそんなに食べない旦那も、あっさりしてるからいくらでもいける!と言ってバクバク食ってました。
もっと簡単に入手できたらええのに。
何か流通上の事情などがあるのでしょうか。
もみじ饅頭などのように、あちこちの店舗に出せない事情が。
そうこうしてるうちに食べきってしまったので、お取り寄せ決定です(爆)。

今日のおすすめ★本多屋


厳選素材の和菓子はどれも絶品です!
早速、送料無料のお試しセットを注文しました(笑)。
2010 11/17 23:59:43 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
最近、福山での仕事の前に、尾道をブラブラするのが好きです。
てっぱんの舞台は大阪へと移りましたが、尾道はまだてっぱんブームで賑わっています。
そのおかげでお好み焼き屋の競争が激化し、どの店に行ってもお好み焼きがハイレベル…ありがたいことです。
ちなみに焼き方はほぼ広島風ですが、ちょっと小ぶりなおやつっぽく、価格も安めなのが特徴。
まあ、店によりますかね。

そんな尾道で見つけました。
お好み焼きじゃないですが。

「尾道てっぱんの道」というお菓子です。
新し物好きの店がなんか作ったのか…と思いましたが、意外にも大正5年創業の老舗菓子屋「金萬堂」の商品です。
「玉浦せんべい」が有名です。
基本は和菓子屋ですが、これは和洋折衷。

中身です。

細長い形のマドレーヌをイメージしてください。

さらに中身。

ホイルで丁寧に包まれたケーキの中に、はっさく風味の白餡が入っていて、とても爽やかな味です。
高知銘菓の「かんざし」ってありますよね?
あれのはっさくバージョンと言えばわかりやすいでしょうか。
「かんざし」は柚子の白餡ですけど。

ちなみに尾道産はっさく使用だそうです。
尾道産はっさくと言ったらほぼ100%、我が故郷因島産ですね。
だから私には、柚子風味の「かんざし」よりも親しみやすくておいしい味だったのでした。
また買って食べてみたいです。
地域的に入手が簡単なので、明日にでも買ってきそうです。

ただ、パッケージにある「ホイルに包んでてっぱんの上で焼いたケーキ」…これは、嘘じゃろ〜。
オーブンで焼いたと素直に言ってください(汗)。
いや本当だとしても、なんかイメージが、ねぇ。
熱々の鉄板で焼いたお好み焼きや焼きそばはおいしいですが、ケーキは焼いて欲しくない…わかります?
鉄板で焼いてもいいスイーツってクレープだけでしょ?

妙なこだわりは捨てきれず、それでもウマイので許す。

今日のおすすめ★フルーツルーツ

エステティック発のオーガニックコスメブランド。
2010 11/08 23:59:48 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
残暑が終わって、いきなり冬になったような気温であっても、暦上では一応、秋の深まりゆく時期です。
この時期は…腹が減ります。
信じられないほど減ります。
元々よく食う私ですが、すっげー減ります。

すっげー減る理由ですが、動き回ってしまうんですね。
私、夏は暑いから嫌いです。
性格的には出たがりではあるけど、出るまでに時間がかかります。
予定されている行事はこなしますが、たとえば突然旅に出たくなったりした際に、くそ暑いから止めようかどうしようか…と一応迷います。
暑い季節以外は、このズボラステップを割愛できるわけで。
出たくなったらすぐに出てしまいます。
ゆえに腹が減るのが早いのです。

秋に旦那の長期出張があると、すごいことになります。
買い物に出かけたきり3日間帰らなかったり。
車の走行距離が不自然すぎる増え方をしたり。
あ、もちろんいわゆる「悪いこと」は一切やらないですよ。
行き先ではちゃんと、旦那にお土産を買ってきますし。
自分の仕事に支障が出るほどのことはしないし。

その行動力が、海外旅行の方に向いていれば…とは考えません。
海外旅行の場合、いくら私でも、数週間前から計画は立てます。
計画を何も立てず、車でフラッと出かける、そんな旅が私は好きなのであり、種類がまるで異なるものだと思いますから。
それに国内の方がおいしいものも絶対多いですし。

先月行った下関はよかったですね〜。
これから、フグやカニがいっそうおいしくなります。
カキの季節もやってきます。
寒い時って、どうして何でもあんなにおいしいんでしょうねぇ。
冷たいアイスでさえも、溶けるのを気にせずに食べられるから、寒い季節がおいしいと思います。
真夏の炎天下、道の駅などでご当地ソフトクリームを買って、溶け落ちるのと争いながら食べるのはあまり楽しくないです(それでも買うんですけどね)。

あ。
日本シリーズを観ていたら、動きもしないのに腹が減りました。
う〜ん。
この白熱ぶりを、カープで味わえるのはいつのことやら。

今日のおすすめ★古本買取「本棚お助け隊」

全国送料無料で「買い取りキット」をお届け中!
2010 11/06 23:59:03 | B級?グルメ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
< 新しい日記 | トップ | 古い日記 >