私ひとりだけが楽しいブログ

2007年 11月 20日 の記事 (1件)


昨日のお土産です。
いい色になりました。


いい色と言っても、去年のお土産ほどいい色ではないんですね・・・写真じゃ大して変わらんけど。
触った感じもパサパサで、乱暴に扱ったらすぐにぱりん!と割れそうでなんとも軟弱です。
これも温暖化の影響でしょうか。

去年まではもみじの葉っぱをそれはもう、記念品として大事に扱っていました。
水できれいに洗って、半紙で挟んでそれをイミダスに挟んで数日間・・・これで葉っぱの赤が長持ちします。
しかし今年の葉っぱは軟弱で色もよくなく、そこまでして保存する気が起きないので、適当に眺めた後はお役御免となりそうです。
毎年買っていたイミダスも休刊となりましたし(泣)。

もみじの葉っぱで年商2億というおじさんが徳島にいますよね。
もみじ以外にも、タダで落ちてる葉っぱを拾って加工して、主に料理の飾り物にして年商2億なんだそうです。
その発想のすばらしさもさることながら「葉っぱ=お金」というキツネかタヌキのおとぎ話みたいな実話がなんともドリーミィで私好みです。
私ならせいぜい、イミダスに挟むくらいしか能がないですから・・・1回だけラミネート加工で栞を作ってみましたが。

徳島のもみじは、今年は良質でしょうか。
広島のもみじと同じく、イマイチなんでしょうか。
別にタダ同然で年商2億の会社の心配などしなくていいとは思うんですが、きれいな葉っぱがいっぱいあるに越したことはないですよね。
質が悪いと加工も大変でしょうし。

もう少し寒くなったら、もう1回紅葉狩りに行くかな。
そしたら良質な葉っぱに出会えるでしょうか。
などと、またドライブに出かける理由を作ろうとしています。
ガソリンが高いから、理由があったほうがいいのです。

今日のおすすめ★株式会社いろどり

もみじの葉っぱで億万長者になった横石知二さんの会社。
商品ページの葉っぱはどれもとても美しいです!
2007 11/20 23:59:03 | 日々雑言 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー