私ひとりだけが楽しいブログ

2007年 12月 16日 の記事 (1件)


「バブルへGO!」は80年代にタイムトリップする映画ですが、その映画の話ではありません。

黒田は結局、ドジャースに決定しました。
日本時間の17日未明に、入団会見があるようです。
本人にとっても、周辺スタッフにとっても、ファンにとっても予想していた結果なので特に驚きはなく、とにかく頑張ってほしいとしか言いようがないんですが・・・。

私が驚いたのはやっぱりお金ですね。
3年契約で40億円っすか!!
福留よりもたっけぇ〜〜〜・・・。

例えば、日本のプロ野球では、年棒1千万円で一人前。
5千万円くらいで、スタメン定着。
1億円も取れば一流プレーヤーの仲間入りです。
日本のサラリーマンなら、大卒初年度で200〜300万円。
勤続20年ほどで1千万円行けば十分、高給取りの部類です。
いやはや、日本のバブルは80年代にハジけたというのに、メジャーリーグはいつまでたってもバブル健在ですのう。

そんなバブリーな世界に行っちゃっていいのか黒田。
彼は今まで、年間2億円強で頑張ってたはず。
てか、カープが残留要請で提示した金額「4年で10億」って数字がもう涙目になりそうな金額です。
さらに心配なこと。
メジャーで投手の給料が高騰してるのは知ってたんですが、ここまで高い金額を見せられると、ですね。
日本球団のエースはみんなメジャーに行っちゃうじゃないですか。
日本にエースがおらんなるじゃないですか。

まあ、黒田は謙虚な男です。
こんだけいっぱいもらっても、数年後に年棒1億円くらいでカープに帰ってきてくれるはずです。
3年で40億、単年なら13億、たとえ、メジャーでカープ選手全員分くらいの年棒を手にしようとも。
庶民が買うジャンボ宝くじ当選4〜5回分の大金であっても。
・・・なんだか書いててまた涙目になってきた。

バブルへGO!の黒田さん、本当に頑張ってください。
アメリカ行っちゃうとテレビで試合あまり観れなくなるのが残念ですが、活躍は祈ってます。
ファンの涙目に恥じない活躍、頼みますよ!
そして私の男気物語が実話になるなら、なお良し(←バカ)。

今日のおすすめ★フタバ

30日間無利息振込キャッシング。金利15.0%〜18.0%。
2007 12/16 23:59:33 | 広島東洋カープ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー