私ひとりだけが楽しいブログ

2008年 01月 30日 の記事 (1件)


最近問題になってる「食の安全」ですが、中国の業者がなんかやらかして食中毒患者が出てしまいました。
今までの、賞味期限改ざんとか原材料の嘘並べとか、それらもどうかとは思いますが、まだ病人は出てなかったからギャーギャー騒ぐだけで済んでたんですよね。
病人が出るようなもの、なんで売ってたのか。
中国の業者もズサンですが、それらが流通して売り場に並んでしまうようにした各種関係者もまたズサン。

おかげで、私の仕事がものすごくやりにくいです。
仕事とはカテキョじゃなく、電話の仕事です。
そう、例の宅配牛乳試供品の配布許可です。
人々が、必要以上に食の安全に対し、警戒してるのが分かります・・・いや、用心にこしたことはないんですが。

今までは、契約させられたらイヤだからとか、わずらわしいからとか、そういう理由で皆さん断っておられました。
(契約義務はないんですよ。配って知ってもらうのが目的なので。)
だけど食の安全を理由に、何十分も説教されてしまい、しかもその人からはOKをもらえるはずもなく、時間と電話代が非常にもったいないという事態が起きました。

そんな飲み物を玄関に置くなんて、非常識じゃないか。
人々はみな、食の安全に敏感なんだ。
無料だと言うが、契約義務もないと言うが、配ったらお終いか。
飲んで死んだらどうするんだ、責任は取るのか。
玄関に放置している間に、私のことを嫌いな奴が何か入れたらどうするんだ、責任は取るのか。
私はこの地区の町内会長だ。
他の住民にも同じ事を言って配るのなら、まず私に挨拶に来るのが筋じゃないのか。

・・・めんどくせ〜〜〜〜。
おまえは町内会長かもしれんけど、町の王様じゃなかろ!
住民が何やろうと自由じゃんか!
外部の人間が何しようと、迷惑かけんのなら自由じゃんか!
そんなに疑うんなら、おまえの家には配らんわ。
どうせ断るくせに説教するなっつーの。
だいたい、飲んで死ぬかっつーの。
死ぬようなもん、配らせてくれなんて言わんわ!!

と言いたかったけど、クライアントに怒られたらまずいので必死でこらえましたよ・・・くそ。
ある意味、電話でよかったかもしれん。
対面してそんなこと言われたら、ブチキレるところでした。

こんなふざけた対応、間違いなくあの事件の影響ですね。
あの事件のせいで、困っちゃった人は多いと思います。
同じように冷凍餃子を売ってる会社、中国の他の会社、それらの商品を取り扱うお店はもちろんイメージダウンの大打撃です。
私みたいに関係なさそうな仕事でも、大打撃です。
言うまでもなく、口に入れるものは命に関わります。
死んだらどうする、このイヤミな言葉もあながち嘘じゃないのです。

しばらくは仕事がやりにくそうです・・・困った。

今日のおすすめ★くみっきープロデュース ニーハイソックス

ダイエット、オシャレ両方を兼ね備えた優秀なニーハイ。
2008 01/30 23:59:40 | お仕事 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー