私ひとりだけが楽しいブログ

2008年 06月 02日 の記事 (1件)


ヘッドクリーナー買ってきました。
でも、すでに取り外しちゃった旧デッキをまた接続するエネルギーがなく、まだ使ってません。
新デッキにも使えるし、まあ、よろしいかと。

・・・そう思ってるうちに、観たいはずの録画済みドラマが気にならなくなっちゃったりして。
そもそも、互換性のない5倍モードで録ってるテープが結構あるからそれらを観たい、旧デッキにこだわる理由はたったそれだけで、それがなければ新しいのを買った時点で完全乗換えなんですがねぇ。
今日の「CHANGE」はHDDで録りましたよ。
当然ですが。

うちでは度重なる引越しのことを考えると、大型家電をポンポン買うことができません。
ディープに映像を楽しむ人の中には、ホームシアターにメイン機器、サブ機器、持ち運び用機器・・・と、いろいろな同機能の機器を所有する方もおられますが、そういうのは完全に無理な話です。
サブ機器なんか必要ないし、もしもあっても移転の作業が雑だとぶっ壊れます。
今回、旧デッキが壊れた原因のひとつは3月末の引越しと思われます。
2年前の引越しでは業者が布団でくるんで大事に運んでくれたんですが、今回はそのまま手で持って、そのままトラックに載せられましたから・・・運ぶ時はちゃんと持ってくれてても、車の中でボコボコになったら意味ないですよね。

だからうちでは買い替え時イコール壊れた時。
移行期間など、ありません。
しかもなんでもそうですが、壊れる時はたいていいきなりです。
いきなりと言うことは、壊れる時の準備はなんもなし。
この場合の準備とは、移行期間に行う作業のことで、5倍録画をせめて3倍程度に録り直しておくとか、DVDに移しておくとか・・・だけどそういうの一切やってなかったわけで。

もしもクリーニングがうまく行って、5倍再生が叶ったら、録りだめしてあるやつを片っ端から観ていこうと思います。
そしてVHSテープはいくらか残して処分しましょう。
これで、次の転勤荷物がかなり減ります。
そういうことを常に頭の片隅で考えながら日々の暮らしをするのは、ちょっと悲しいかも・・・。
2008 06/02 23:59:37 | 日々雑言 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー