先月、うっかり負傷した
右手人差し指の爪が、なんとか復活しました。
やや短めですが、ギリギリ形を整えれば、スカルプチュア無しでも生活に支障がなくなりました。
これでやっと自爪で生活できます。
約1ヶ月、1回も剥がれなかったかというと、そうではありません。
週に1回くらいポロリと剥がれ、そのたびに専用接着剤で止めていました。
まあ、プロじゃなく素人が貼ったんだし、医療用かどうかも少し怪しかったし、全然剥がれないほど頑丈だったら逆に困るので、時々は自爪の姿も見ないといけません。
ただ、やっぱりスカルプチュアを貼ってる時間が長かったので、多少爪が傷んでしまっています。
マニキュアでも傷むことは傷みますが、接着剤ですからマニキュアよりも爪にはよろしくないのでしょう。
テレビに出る人は大変ですね。
ネイルケアをちゃんとしなきゃならなくて。
ゼラチンを食べると爪にいいらしいので、明日からおやつはフルーツゼリーにしてみようと思います。
本当はロイズを追加で買いたかったけど仕方ありません。
でも、スカルプチュアも悪くないですよ!
今まで爪割れの際、カットバンやテーピングテープで処理していた人は、ぜひスカルプチュアをお試しください。
両面テープじゃなく、接着剤で貼るものなら大丈夫です。
使用感もないし、普通に生活できます。
ゴルフなど、何かを握るようなスポーツは厳禁ですが。
私はボウリングくらいならやりました。
って、あれは人差し指関係ないじゃん(笑)。
今日のおすすめ★Rady
ルームウェアやセットアップ、ハウスラインなど幅広く展開中。