私ひとりだけが楽しいブログ
Tちゃん宅に行ったら、高級車が並ぶ駐車場で、お父さんがなにやら作業をしていました。
セレナにチャイルドシートを取り付けているところでした。
チャイルドシートはまだ購入直後らしく、箱やら部品やらがそのへんに無造作に置いてありました。
私はつい、箱を見てしまいました。
価格が書いてありました。
9万円でした。

9万円の指定席…赤ちゃんなのに。
さぞや素晴らしい座り心地ではないかと。
私の知ってる赤ちゃんのチャイルドシートは、だいたい相場が5千円〜2万円くらいです。
高級品でも5万円くらいだったでしょうか。
その価格の上乗せ分が、赤ちゃんの安全性と長期使用に配慮した上乗せであるのなら、このお父さんのお金の使い方は正しいと思います。
う〜ん、それにしても、世界が違う。
ひがんではいけないですが。

お父さんと世間話をしながら、セレナのつくりも明らかに純正ではないことに気づきました。
大人用のシートも純正はグレーの車種なのに、全部アイボリーに変えたんだそうです。
しかも全部の席にテレビ&テーブルが付いています。
運転する人は集中できるのか。
いらん世話ですが。

そして極めつけ。
タイヤが全然、標準装備のものと違うのです。
とてもかっこいいタイヤですね〜と、私は簡単に言ってしまいました。
そしたら。
タイヤ代だけでホイール込みで50万円したらしい…なんじゃそりゃ。

うっかりタイヤに触ってしもうたじゃんか。
50万円…車検間近の中古車が1台買えますね。
とか思ったけど、この状況では貧乏くさすぎて言えません。
セレナは新車で普通に買えば300万円ほどでしょうか。
シートやらテレビやらタイヤやらで、プラスいくらなんだ。
ますます、そばに置かれたマイカーの「ちょこ〜ん」具合が悲しくなります。

ステラは総費用が100万円弱でした。
手数料とおまけを全部込みで、その価格です。
タイヤは純正なので価格に入ってますが、いつか交換するとしても、タイヤ4本で2〜3万円ほどでしょう。
オーディオも純正ですが、買い換えればこれも2〜3万円です。
全席にテレビ…そりゃ、知らん。
テレビ観たかったらワンセグ携帯で観てます(笑)。

お父さん、ベンツやポルシェも持ってますが、それらにはカーナビとETCくらいしか付いてません。
外車はいじりがいがないんだそうです。
外車持ったことないからわかりませんが、そんなもん?
てか、国産車もそんなにいじったことないし。
前の車(セルボモード)は11年も乗ったので、タイヤは何回か交換したし、オーディオも壊れた時に買い換えたけど、それだけでした。
せいぜい小銭で買えるドリンクホルダーやハンドルカバーなんかを少し装飾したくらいでしょうか。

不景気でも、ある所には金はある。
私、文句言わずに仕事頑張らんといけん(爆)。

今日のおすすめ★薬用アラリア美白化粧水


シミ、くすみに決定的な効果を発揮する素材アルブチンを新配合!
2010 07/17 23:59:15 | 日々雑言 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧