今朝一番のニュースです。
「人々がケンカをするケンカ場に・・・」
はぁ?このキャスター何言うとるんじゃろ。
・・・献花場でした。
JR事故から昨日で1ヶ月、早いものですね。
このまま風化しないことを祈ります・・・。
正しい発音は、献花=
けんか、喧嘩=けんか
ちゃんと発音しないだけで、エライ違うものになってしまいますから、テレビなどでしゃべる人はもっと気をつけていただきたいですね。
ニュース番組なんて、きちんとテレビの前で正座して観る人ばかりじゃなくて、何かをしながら「聴いて」いる人が多いと思いますし、そういう人は映像を気合入れて観てないから音声が頼りです。
最近、某競馬実況番組の、東京の某レース実況を観て呆れました。
「何が来てもおかしくなぁ〜い!勝ったのはどれだぁ〜!!!」(終始絶叫)
・・・勝ったのがどれか伝えるんがあんたの仕事じゃんか!
自分も一緒に興奮したらそりゃ臨場感は伝わりますよ。
でもそれじゃ、役目を放棄してます。
興奮しつつも、どれが勝ったか正確に伝えるのが実況の仕事です。
このアナウンサー、テレビだからこれで許されるんでしょう。
ラジオだったらクビですよ。
このアナウンサーのサッカー実況も観たことがありますが、聴いてるだけだと何がどうなってるのかサッパリわかりません。
しっかりしてよね、青○さん。
報道でもスポーツでも、テレビに出る人はしっかりと現状を伝えていただきたいものです。
今日のおすすめ★使い捨てコンタクト激安ショップ
![](http://www25.a8.net/svt/bgt?aid=050526991503&wid=001&eno=01&mid=s00000002532001002000&mc=1)
![](http://www10.a8.net/0.gif?a8mat=U2YVJ+8BH22A+JJC+5YRHD)
友人のおすすめです。私は視力悪くないので・・・。