私ひとりだけが楽しいブログ
天変地異が起こってしまいました。
石川県で大地震です。

以前私は、ブログに「天変地異は亥年」と書いたことがあります。
先日お呼ばれした元職場の飲み会でも、亥年の参加者が3名おられ(全員の年齢が違います)、今年は何か起こるんじゃないかという話題で盛り上がりました。
こんなに早く、何か起こってしまいました。
被害の大きさは12年前の阪神大震災を下回ったとはいうものの、実際に壊れた家の映像などを見るとそういう問題じゃないのは明らかです。

しかも、能登半島沖初の、M7級地震というじゃないですか。
2年前の福岡西方沖地震もそうだったらしいし、これはもう「どこでも地震は起こりうる」ってことですね。
のん気極まりない、今住んでいる場所でも。
去年まで住んでいたところは、地震はともかく台風などの際は、常に土砂災害を警戒すべき危険区域だったので、少しは災害意識は高く持って暮らしていたんですが・・・現住所は本当に平和でな〜んも起こりそうにない場所です。
でも、地震が起こるかもしれない、ってことですね。

私ごときが言うのもなんですが、確実に大震災が起こると言われている首都圏はもっと危機感を持つべきじゃないでしょうか。
不謹慎を承知で申しますと、例えばラッシュアワーの時間帯に東京でM7・・・だったらほとんど人類壊滅ですよ。
いえもちろん、能登で家が壊れたり怪我を負ったり、避難生活を強いられたりしてる人達を冒涜するつもりは全くないです。
しかし、人口が多く、人為的な物体も多い場所ほど、自然災害に脆い・・・という一般論があります。

まだまだ亥年は続きます。
何事もなく過ぎることを祈ります。

被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。
特に体調には気をつけて、お風邪など召されませぬよう。
これはちょっと自分の経験・・・阪神大震災の時にボランティア(というか、被災した友人を避難所に訪ねて行って雑用を手伝った)に参加した際、タチの悪い風邪が流行っていてうつされてしまい散々でした。
くれぐれも、体力温存につとめてください。

今日のおすすめ★レア旅・ソウルの休日

豪華ホテル「ウェスティン」、老舗ホテル「新羅」、スタイリッシュホテル「Wソウル」。韓国を代表する人気ホテルと極上スパをセットにしたプランをご用意!
2007 03/26 00:14:52 | 日々雑言 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧