坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2009年 06月 27日 の記事 (1件)


日本で一番人口の少ない村、 大川村 に行ってきました。


早明浦ダム のダム湖に見えるのは、普段は沈んでいる 旧大川村役場 の屋根です。
渇水の時期になると姿を現し、一躍全国的に有名になります。

この日は、ここ 大川村 で研修があったので参加してきました。

研修会のあった場所は、標高約750mHの 白滝鉱山跡 に残る学校を改築した施設です。

   
廊下には古い写真が飾ってあったり、教室は宿泊施設になっています。
黒板も昔のままです。


講師は、 習志野市秋津コミュニティ顧問岸 裕司 先生。
学校と地域のあるべき姿をテーマに、とても参考になる講演でした。
この日は珍しく、ちゃんと真面目に研修を受けてきました。


ついでに、著書も買って...。

研修後はお待ちかねの懇親会!

貴重な 大川黒牛はちきん地鶏 の焼き肉です♪
これが、めっちゃ美味しい!!
でもけっして、これが目当てで行ったわけではありませんよ!


講師の 岸先生 を囲んで。

良いお話の後で、美味しいお肉を食べながら皆との会話も弾み、とっても良い研修会でした。

←PUSH!押してね♪

←PUSH!こちらも♪

2009 06/27 23:59:56 | 私ネタ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー