8月20日
日曜日
今日は5:40amに起きるつもりが、時計を見ると6:30am!

ざんじ
Van の散歩に出発です。

お盆を過ぎてから、ずいぶんと朝晩の風が涼しくなりました。

今日は朝から
消防団 の仕事で、
伊都多神社津波避難タワー へ行きました。

.
避難タワー 前には、
災害時 に役に立つ
貯水槽 が完成しました。

今日は、
市役所 の
危機管理課 や
上下水道課 、
南国市消防本部 、そして多数の地元住民
の参加により...。

.
飲料水 の
給水訓練 を行いました。

非常時には、経験値がモノを言います。
大人から子どもまで、貴重な体験をしました。

そしてわれわれ
消防団 は、
ポンプ車 による
放水訓練 を行いました。

この
貯水槽 は
飲料水 の
貯水槽 ですが、いざというときには
消火用水 にもなります!

今日の
I子たん ♪
今まではパンをちぎって食べさせていましたが...。
自分で食いちぎって食べるようになったそうです。

.
給水訓練 から帰ったら、
金魚 と
カメ の水槽メンテナンスです。

.
カメ を庭で遊ばせて...。
庭に散水していると、キレイな
虹 になりました。

今日の
I子たん は、家族でお出かけ。

.
わんぱーくこうち に行ったそうです♪

.
アニマルランド でいろんな生き物を見て大喜び!

帰るのを嫌がったそうです。

.
貯水槽の給水訓練も、お天気に恵まれてラッキー!
かなり暑かったけど、大勢の人に集まってもらえて良かったね♪
←ポチッとしてね♪ 過去最高は2位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!