最近は、
成虫の管理マットに
針葉樹をよく使います。
自然界に住む多くのクワ・カブは、
クヌギや
コナラ、ブナや桜、栗に柳といった
広葉樹を好んで生息しています。
でも、
針葉樹のマットを使えば、その殺菌作用によってダニやコバエが沸きにくくなります。
特に檜は、香りがよいので人気度はナンバー1です!

この製品、どうです?! 画像は
檜のマットです。
大きめの土嚢袋にいっぱい入っています。
実はこれ、建築業を営んでいる友人からもらってきたものなのです!
電動ノコギリで切ったときに出た
おが屑らしいのですが、
100%檜です。
これだけあれば、しばらくは
成虫管理マットの心配はありません。

以前、電動カンナ削ったような3〜5mm角のチップを使ったことがありますが、この大きさでも充分使えます。
小さな生体にまで使えるので、かえってこのサイズがいいかもしれません!
もらって帰るときに、「
またできたら連絡して!」と頼んであるのは、言うまでもありません。
これで、今シーズンは節約できるぞ〜♪
←PUSH!押してね♪
←PUSH!こちらも♪