坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2024年 05月 01日 の記事 (1件)


5月1日 水曜日

3fedr62mzrsw1dx.jpg
在りし日の Van ...。
2014年7月、この日は「南国ひまわり動物病院」まで混合ワクチンの接種に行きました。

以前はもっと早目の接種でしたが、狂犬病の予防接種にフィラリアもチュアブルから注射に変わりました。
ちょっと間を空けんといかんなったがよね〜!

mear2t1upz4k38u.jpg
病院に行ったら、帰りのお楽しみ♪
空港の滑走路脇にある公園でのお散歩です。

病院ではビビっても、帰りはワクワクしよったね!


s686r7d91brg1w6.jpg
今日も朝から雨、小降りを見計らってジュリーのお散歩に行きました。
傘を指してのお散歩、途中からまた雨がパラパラ ...。

ydpfhzydds76mm5.jpg
今朝も「ともしび」に寄ったら、ワンワンとオヤツを催促するジュリー!

f4uk6q3e189shya.jpg
美佳ちゃんが、しっかりカットリンゴを準備してくれていました。
いつもありがとう♪

ukd6f5y5g2y4s47.jpg
あっという間に食べたら、雨のためにショートカット。
ウ○チもしっかり済ませました。

qtwnsx8vdpd7u9g.jpg
今日は、昨夜入力の準備を済ませてあった日報インプットを行いました。
横でジュリーがチョッカイを出して来ますが、おんちゃんはそれどころじゃないがよね〜!

5yard37499epa36.jpg
何か後ろでガリガリという音がします。
ふとジュリーを見ると、咥えているボールが半分こ!?

nar253zqxa574rb.jpg
なんと、ボールをかじってバラバラにしていました。
遊んでもらえんき、腹いせにやったな?!

w9w46ydb1p6fr7r.jpg
会社で今日の段取りをしたら、本日の予定は東方面へ。
途中で南国市消防本部に寄りました。

そして、総務課の団係に依頼されていた書類を提出。
高知県総合防災訓練の段取りも急がなきゃ!

yc3b8tf93vdbn55.jpg
南国市消防本部を出たら、少し遅くなったお昼はすぐ近くのレストラン「グドラック」へ!

4766d9mx7vqf3gm.jpg
今日は「北京定食」をいただきました。
「グドラック」は中華もめっちゃ美味しいがよね〜!

まずは、麺が伸びないうちにラーメンを食べて ...。
これはまさしく、昭和に食べた中華飯店の中華そば。
シンプルかつ深みのあるスープ、こじゃんと懐かしい味です♪

そして、チャーハンがまた絶品!
パラパラでコクがあって、実に美味しい〜!!

唐揚げも野菜サラダもまいう〜♪
最後に杏仁豆腐を食べると、口の中がサッパリします。

4s47e7w51zpqbyk.jpg
食後にはアイスコーヒーをいただきながら、Facebook のコメントにお返事。
この「北京定食」、定期的にいただく大好きなメニューです。

qmdvp4sxbyczy9v.jpg
お腹が張ったら、「グドラック」のすぐ近くにある「アシスト」に寄りました。

毎日ジュリーにあげているオヤツの1つが、昨夜の分で無くなりました。
この前寄った時に、一緒に買っておけばよかった。

b4x5c8dx4nzt96y.jpg
フードやオヤツをもっと買えばいいのですが ...。
今月分の小遣いがまだなので、とりあえず1袋のみ。

afztzztgzfg3quz.jpg
そして、今朝バラバラにしたボールの代わりを購入しました。
これだとパンクしないので安心です♪

w65ku44v2enpycg.jpg
お腹が張ったら、くさか里樹せんせい宅にお伺いしました。
乗っていただいているハコちゃん2号も、調子はよさそう。

先月点検を受けてもらったハコちゃん1号は外出中、点検後の調子もいいみたいです♪

g1d7ug5z42bsgu4.jpg
用事を済ませたら、里樹せんせいと一緒にパチリ!
いつもありがとうございます♪

qfnyaq8xvvxqg8c.jpg
そしてもう一軒、お客さん宅に FIT の調子伺いに寄りましたが ...。
あいにく不在。

ついでに、いつもお世話になっている業者さんへ。
が、ここもシャッターが閉まっています。

そうそう、ここは 4:00pm には閉めゆうがやった!

13qebw77qym4sm2.jpg
今日もファミマに寄っておトイレを借りました。
そして、いつもの「R-1」と「リポビタンJELLY」をチャージ!

n9rar857aq6bpkh.jpg
その後は、少し前に点検を受けてもらった N-BOX と FREED+ の調子伺い。
N-BOX は調子はいいとのことでしたが、FREED+ は外出中です。

「帰ったらよろしくお伝えください」と、車を回したところで FREED+ も帰宅。
グッドタイミングでした。

昨年秋に新車に乗り換えていただいた FREED+、こじゃんと気に入っていると大絶賛!
良かった♪

7rq3171hxq8us7u.jpg
会社への帰りには、先日 12ヶ月点検を実施した N-ONE の調子伺い。
大津のお客さん宅に寄りました。

が、乗っている本人は、まだ仕事から帰って来ていないとのこと。
奥さんや子どもさん達と色々とお話しをしてから、会社に戻りました。

yyny2v3aehz91p9.jpg
会社に戻ったら、まずはジュリーのお散歩。
ちょうど雨も降り止みました。

7ex9qns7y742h7d.jpg
いつものコースをグルっと一回り。
ウ○チも済ませて帰りました。

vtvb1qwv7w941dw.jpg
帰ったら、買ってあげたボールに大喜びのジュリー!
しばらくボールで遊びました♪

xhtvk2xkuw141pe.jpg
お散歩から帰ってジュリーにフードをあげたら、車検の完了した LIFE を仕上げました。

この LIFE は、昨年まで長女が乗っていたもの。
昨年夏に N-BOX に乗り換えて、下取りしてあった車です。

いずれはハニーが乗るべしで置いてありましたが、諸事情により今頃になってしまいました。

まずは洗車。
ホイールまで丁寧に洗いました。

scxzwgp1wrtzpz1.jpg
そしてボディにはゼロドロップを施工。
しばらく手入れをしていないので、ボンネットとルーフは2度がけをしました。

z5762xv93ybuzns.jpg
ドアの内側まで丁寧に拭きあげたら、フロントガラスに「超ガラコ」を。

7ynz3k2812n441x.jpg
他のガラスには「ガラコ」を塗って、ガラスの撥水加工も!

eup34qy84mczccf.jpg
タイヤにタイヤワックスをかけたら、続いて室内です。

掃除機がけをしてから、ガラスやダッシュボードを拭いて ...。
フロントガラスに車検と点検ステッカーを貼りました。

xxu64am1k2mhk94.jpg
最後に曇り気味のヘッドライトを研いたら、作業は完了!

v212men5gwnhpmq.jpg
ツルツルピカピカに仕上がりました♪
これでハニーも、いつでも乗り換えがオッケーです。

t8xzakhuke3f9dd.jpg
9:00pm までには終わらすつもりでいた作業も、10:00pm を少し過ぎてしまいました。
お待たせジュリー!

お利口さんで待っていたジュリー、大喜びです。

esf58ru2x6s4ryt.jpg
いつよのようにオシッコシートを交換したら、自分でケージに入るジュリー。
オヤツを少しサービスしてあげました。

c6yn2vez25rxx49.jpg
バイバイ、ジュリー!
また明日までお利口でおってよ♪

戸締まりをしたら、ざんじ帰途につきました。

3n7x63sww6xn4s6.jpg

.やっとで仕上がった LIFE 、長女が就職をして始めて買った車です。

    これからはハニーが乗るので、時々はボディメンテナンスをしちゃらんといかんね!



4s6ghn5y5cbxzhg.gif ←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!
2024 05/01 23:58:11 | 私ネタ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー