坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2011年 06月 12日 の記事 (1件)


雨の中、土日にかけて 香川県多度津町少林寺拳法本部 へ行ってきました。


われわれ 少林寺拳法 を指導している所属長は必修の、 部長・監督研修会 (第3次)です。


この研修会は1次〜4次まで開催され、全国から所属長が本部まで受講にやってきます。
高知県からは3名の道院長と部長の私、そして監督が1名、合計5名の指導者が出席しました。

研修中は写真を撮られなかったのですが、朝9:00から夜7:30まで座学と実技をみっちり!!
丸亀市 のホテルにチェックインしたのは、PM8:00を廻っていました。

ホテルにチェックインした後は、お楽しみの...。

骨付鳥一鶴 (いっかく) です♪
運良く雨も上がり、今夜もお店は 満員御礼!!
順番待ちの客が大勢、店の外まではみだしています。


しばらく待ってから、やっとで席まで案内されました。
なにはともあれ、まずは乾杯!!


冷たいビールが腹にしみます♪


注文したのは、 骨付鳥オヤヒナ 、それと 鳥飯 ...。
オヤ(奥) は硬いけど、噛めば噛むほど味が出てビールに最適!!
ヒナ(手前) は柔らかくてジューシィ♪


鳥飯 はスープ付きで、これがまた美味い!


しばらくは、しゃべることも忘れて 骨付鳥 に舌鼓を打ちます。
あ〜、美味しかった♪


ホテルに帰ったら、きちんと 道着 も干しておきます。
風呂に入って汗を流して疲れを癒したら、すぐに爆睡です!


2日目の日曜日は、朝のうちは曇っていましたが...。
すぐに大雨に!
雨音を聞きながら、研修を受講しました。


AM8:30から始まったすべての日程が終了し、終了式の間際にパチリ!
自分で自分を撮るのは、難しい!!

こうして年に一度の必修研修会は、PM1:30に無事終了しました。
チョッピリ疲れましたが...。
今夜もビールが、美味いぞ〜♪



←ポチッとしてね♪ 過去最高は8位、コンスタントな25位以内を目指していま〜す!
2011 06/12 18:50:09 | 少林寺拳法 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー