昨日は、仕事で古巣に寄りました。
土佐電気鉄道株式会社 、現存している路面電車では最古となりました。
いや〜、
あんぱんまん は電車にもあったがや!
JR には
アンパンマン列車 がありますが、路面電車にあるとは...。
はじめて気づきました。
毎日市内を走っているはずなのに、なんともかんとも...。
ジャムおじさん も
バタ子さん も、そして
チーズ も元気そう♪
おっと、仕事仕事...。
本当の私の古巣、バスの整備工場で仕事を済ませると...。
ちょうど高速バスが入庫していました。

でかっ! と言うか、背が高!!
私の在職中は、中二階の大型観光バスでもこれほど高くありませんでした。

ポチッとすると大きな画像で見られます。
もっと広いところで、カッコ良く撮りたかったのですが...。
工場の中ではこれが限界...。
高速バスの床下にある、乗務員の仮眠室も初めて見ました。
そして、今日は仕事で
芸西村 まで行きました。

さすが園芸王国、ハウスがずらりと並んでいます。
お目当ての方は、ここにお勤め!
JA の出荷場です。
これ全部、ナスのコンテナ!
出荷が終わった後のコンテナは、こうやって整理して管理するそうです。
今日は出荷が少なかったとのこと。
これから、まだまだ増えますよ〜!
高知国体 の時に活躍した、地元のゆるキャラ
くろしおくん ...。
色々手を尽くして、ピンズを1個やっとでGETしました♪
一応新品ですが、保管状態がイマイチだったのかな??
少し経年劣化を起こしています。
でも、贅沢は言えません!
忙しい中、私の頼みを忘れずに聞いてくれた
S さん ...。
本当に、ありがとう〜!!
くろしおくん、まっこと最高のキャラぜよ♪
←ポチッとしてね♪ 過去最高は7位、いつも10位以内を目指していま〜す!