坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2012年 01月 03日 の記事 (1件)


今日 1月3日は、長女の 24回目の誕生日...。
そして、 南国市成人式 でした。


今年は次男坊が 成人式式典 に出席、私も市の業務として出席です。


成人式 の会場は、地元 前浜 にある 南国市立スポ−ツセンター
私たちの頃、いまはもう取り壊されている 南国市立体育館 でした。
今は駐車場は広いし、メインアリーナも広くて暖かいし、環境は随分と良くなっています♪


開会は PM1:00ですが、40分前には もうこんなにもたくさんの参加者が集まっていました。


親しい仲間と記念撮影です...。


ついでに、私たちとも...。


外でワイワイやっていると、地元誌の取材を受けました。
毎年、 成人式特集号新成人 の写真を掲載しているとのこと!


「必ず掲載をするから」ということで、写真に収まっていました。

さぁ、開会です!

まずは、県内を基点に活躍している HALCAN のミニライブです。


男女3人組の HALCAN 、伸びやかな歌声でとっても聴き応えのある 女性 Vo ...。
男性の方も、歌がメッチャ上手!
キーボードの女の子は、現役女子高生らしいです。

とても素晴らしいステージでした♪


式典は、まず 橋詰 南国市長 より祝辞をいただきました。


そして、 山崎 南国市教育委員長 より、新成人代表に記念品を贈呈し...。


2名の代表より、 二十歳のメッセージ が発表されました。


男子の方は、次男坊と同じ中学校から一緒に 高知高専 に進んだ同級生です。
中学校の時は、バレー部 キャプテンで 生徒会長!
野球部 キャプテンで 生活委員長 だった次男坊とは、大の仲良しです♪

二十歳のメッセージでは、 東日本大震災 で心を痛めたことや、いままでの感謝の気持ち、これから先
成人としてどうあるべきか 等々...。
実に伝わりやすい、素晴らしいメッセージを発表してくれました。


最後は 大野 南国市教育長 の挨拶で、閉式となりました。


閉式した後も 約 1時間、この会場を 新成人 や家族の皆さんにコミュニケーションの場として開放します。


久しぶりに会った仲間が記念撮影をしたり、メールを交換したり...。


全員ではありませんが、 大湊小学校 の同級生達と記念撮影...。


こちらは、 香南中学校 の仲間と...。


最後は、地元の仲良しと記念撮影!

成人したから、選挙権やお酒が解禁になったとかいう物質的な変化ではなく...。
規範意識を持って、将来の日本を支える人間になるよう、大きく羽ばたいてほしいものです♪

全国の新成人の皆さん、成人おめでとうございます!!



まっこと良かったねぇ〜♪

  成人、おめでとう!  また遊んでよ〜!!


←ポチッとしてね♪ 過去最高は7位、いつも10位以内を目指していま〜す!
2012 01/03 19:19:18 | 私ネタ | Comment(18)
Powerd by バンコム ブログ バニー