6月19日 水曜日 、曇りがちの朝です。
台風 も気になるし...。
天気予報では、午後から雨が降るみたいに言っているし...。

とりあえず、
Van の散歩です。
キカラスウリ の花も、咲き始めました。

今日は、散歩で
ハマちゃん に会いました♪

おはよ〜! ハマちゃん !!
待ちよってくれたがや〜♪

今朝の Tシャツ は、これ!
東日本大震災復興支援 のために、
長野県 の友人達が作った
踏んばれにっぽん! の
Tシャツ です。

ちなみに、バックプリントはこれ!
長野県 にある
七色大カエデ のシルエットです。
もう一枚、黒色も持ってるし、前と後ろのプリントが逆バージョンも持っています。

さぁ、
大湊公園 で一休み。
オヤツの
ジャーキー を頬ばります♪

美味しい〜!!
今日は、仕事で
仁淀川町 まで行ってきました。

紅葉で有名な
中津渓谷 から、さらに奥へ15分ほど走ります。

途中、この商店の前を通って上へ上へ走ります。
映画
県庁おもてなし課 を観た人は、記憶にあるかも知れませんが...。
パラグライダー のメッカ
吾川スカイパーク へ行くシーンの途中で、この商店がバッチリ映って
いました。

こんな美しい
渓谷 を横目で観ながら走り...。
吾川スカイパーク の少しだけ手前...。
海抜 1540mH の
中津明神山 がすぐそこに見える、
上名野川地区 が目的地です。

目的地では、そそくさと用件を済ませ...。
こんな美しい
紫陽花 を観ながら、
仁淀川町 の中心部
大崎 まで戻ってきました。
大崎 では、
JA に寄って用事を済ませます。
さぁ、これからお楽しみの昼飯です♪
越知町 まで戻って、
自由軒本店 に寄りました。
時刻は PM2:00 が近づいているのに、駐車場は満杯です!

この前と同じ、
醤油ラーメンと半チャーハン のセットを食べました。
というか、いつ行ってもこの組み合わせなのですが...。(笑)
今日も、こじゃんと美味しかったぁ♪

会社へ帰ってからは、
高知市内 の仕事が待っています。
今日は、午後からの雨を覚悟していましたが...。
なんとか、降らずじまい。 ラッキ〜!!

先日の
Porta 豆の日 に買った、
ブラジルNo1コーヒー ...。
これがまた、こじゃんと美味しい!!
売り切れんうちに、また買うちょかなぁいかん! ということで、
Cafe Porta に寄りました。
Cafe Porta の店の前にある、
ミニひまわり のプランターです。
ふつう、お日さまの方を向いて花を咲かせると思うのですが...。
全部が、てんで違う方向を向いて咲いています。
ちょっと、笑いました!
越知町〜仁淀川町方面へ行ったら、絶対に 自由軒 やね!
いよいよ まっこと、そろうど ここのラーメンが好きながかえ〜!?
←ポチッとしてね♪ 過去最高の3位に!! いつもご協力 ありがとうございます!
上位に定着できるよう、今日も愛のポチをよろしく〜♪