坂本龍馬と高知が こじゃんと好きながやき!!

2013年 10月 13日 の記事 (1件)


10月13日 日曜日

今日は朝から、 少林寺拳法 の行事があります。
さ〜、しゅしゅっと散歩に行ってくるで〜!

4tuwqzdp4mr2h6q.jpg
お天気もバッチリやねぇ!!
けんど、やっぱり朝はけっこう涼しくなりました...。

bg9uhtsfbwsyq1z.jpg
ですが、今日も 半袖のTシャツ 1枚♪
さぁ、いつまで続けられるか、己との勝負です!

5xd1pafmv84pcvc.jpg
クンクンクン...。

ynv89g183e28rk8.jpg
おいおい、どこへ入って行きゆうが〜?!

というところで、散歩から帰り朝食を摂って、 高知日章道院 へ向かいました。

pbu8b6vxq7vdnz9.jpg
.高知日章道院 では、教区の だるま祭 が行われました。

fs1g9c5xtzu5chg.jpg
講話をするのは、 西村 大範士八段 ・ 大導師 ...。
私の師匠のまた師匠、 高知県 での第一人者の先生です。

z7kapqmmebzpudr.jpg
.だるま祭 終了後、教区の 昇級試験 を行いました。

私が指導をしている 高知高専少林寺拳法部 からも、1名の受験者が...。
あと2名が、昇級審査を手伝ってくれました。

私は 少年部1級 と、 一般3級 の審査を担当しました。

npmxgyns927916r.jpg
昇級試験が終わってからは、少し技の指導もしてもらいました。
結果は、無事に6級に合格!
良かったね〜♪

wm2vssaathusdp4.jpg
試験に合格したら、お昼をご馳走するのが恒例になっています。
今回は人数が少ないので、 香美市焼き肉ソウル焼き肉定食 あたりを!
と思っていましたが...。

日祭日 は、定食はやっていないんだって〜!!
予定よりも、ちょっぴり痛い出費になりました...。

さてさて、これから 野市 へ飲みに行ってきま〜す♪

abtuh7zfayvyzqy.jpg

.ははは、よく見たら「日祭日は定食のサービスはありません」と書いちょったね!

    よう調べて行かんきによ〜! 入ったら、食べんと出るわけにもいいかんもんね!!



4s6ghn5y5cbxzhg.gif ←ポチッとしてね♪ 過去最高は2位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ、3位に定着♪ 上位を目指して、今日も愛のポチをよろしく〜!
2013 10/13 17:06:06 | 少林寺拳法 | Comment(8)
Powerd by バンコム ブログ バニー