6月2日
土曜日
今日もいいお天気。
散歩に出発〜!

琉球朝顔が綺麗に咲いています。

テッポウユリも!
花を眺めながらの散歩は最高やね♪

あちこち、草むらに入りながらのお散歩...。

トビズムカデに遭遇しました。

これ、10センチ以上あるねぇ...。

くノ一ゆきちゃんは今日も塀の上です。
なぜか食いしん坊黒チビが出てこんねぇ...。

「えんこう祭り」も、いよいよ今夜になりました。

土曜日のお昼は、いつもの「ともしび」で...。
いつもの冷やしうどん、今日もオムツーでした。

今日は主に店で事務処理...。
夕方からは土佐山まで行きました。

柴巻への分岐から見た高知市街...。

遠くに、桟橋方面が一望できます。

夕方からは土佐市へ行きました。
大事な書類に署名捺印をいただき、宇佐経由で南国市まで...。
片側対面通行の信号待ちで、ふと右を見ると「萩の茶屋」が。
お腹が減った〜!

今夜は地元のお祭り、「えんこう祭り」の日!

南国市の補導委員会と警察の少年補導員合同で巡回補導(指導)を行いました。
今年は仕事のために、約20分遅れて合流です。

少子化のため「えんこう祭り」を開催しない地区や、隣の地区と合同で開催する地区も
出始めました。
昔に比べて、ずいぶんと淋しいお祭りになりました。

子ども達のために、何とか後世につないでいかなくては...。

.
子どもの頃は、毎年えんこう祭りが待ち遠しくて...。
花火を買いに行ったり草刈りをしたり、全部子どもが段取ったねぇ!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は2位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!