11月28日 水曜日

今日は小雨が降る中、お散歩にレッツゴー!
山茶花も綺麗に咲き始めたねぇ♪

海に出ると、今日も漁船がたくさん出ています。

放水路の突堤に降りてみました。
雨やのに、釣りをしゆう人がおるねぇ...。

お天気が、早く回復しますように!

昨夜食べた、もち吉の「激辛せんべい」...。
メッチャ辛かった〜!!
おかげで今日は、胃の調子が...。(汗)

今日は、朝一で土佐市へ!
海岸線を走って、宇佐から北へ入れば...。
わが家から30分ちょいで到着できます♪
高知市内からだと、約40分...。
わが家から会社まで30分かかるし、この差は大きい!

土佐市では、点検の N-BOX をお預かりしました。
やっぱり SENSING は、えいね〜!

私が普段の足で乗っている、初期型の VAMOS...。
新車の下取りですが、ボディもあちこち傷んでいるので商品になりません。
お客さんに聞かれるたびに、同じ説明を...。
自分でぶつけたのでは無いことを、猛アピールです!
その VAMOS も、走行距離が 17万キロに近づきました。
でも、エンジンの調子は絶好調〜♪
今日リフトに上がっている、古い ACTY TRACK をふと見ると...。
42万キロを軽く超えちゅうや〜ん!
久しぶりに見ました、40万キロオーバー車!!

すると、たまたま来店されていたお客さんが...。
「わしのは、もう48万キロをとんと超えちゅうぜよ!」
ヒョエ〜!!
私が目にした軽四輪では、2番目に多い走行距離です。
もうすぐ17万キロのチャンガラVAMOS、まだまだヒヨッ子やなぁ...。

お昼は「Kitchen Sol」へ!
今日は下の駐車場が満杯、近くのコインパーキングに停めました。

本日もおまかせで、チキンメニューを作ってもらいました♪
これがまた、最高に美味しい〜!
胃の調子がイマイチでしたが、ドンドンお腹に入ります。
美味しいだけでなく、とろみのあるソースが胃に優しかったのかも!?

食後は、相変わらずアイスコーヒー。
クッキーをサービスしてくれました♪

高知県庁西庁舎前の銀杏並木もピークを過ぎました。
黄色い落葉の絨毯も、今日は雨に濡れたね...。

お腹が張ったら、軽自動車協会まで...。
来月入荷する新車の、希望ナンバーの申請です。
車検のついでに頼もうかと思いましたが...。
今日は軽四輪の車検は無し。
オリパラの白ナンバーで交付までに日にちがかかる上に、抽選対象ナンバー...。
善は急げです!

軽自動車協会からの帰りに、サンシャイン・ヴィアンに寄りました。
ヴィアンもクリスマスの装いです♪

本日は CoCo Foods の出張販売の日!
ちせさんが、今日も元気に揚げています♪
ちょうどAtsumiさんもやって来て、美女二人でパチリ!
今日はハニーの母親と甥っ子に「ココッケ」、おつまみに「ヤゲンナンコツの揚げ串」をGETしました♪

会社に帰ったら、点検でお預かりした N-BOX の仕上げです。
室内の掃除機がけは終わっていたので、ガラスとダッシュボードを拭いてから洗車です!
雨なのに洗車...。
ですが洗車をすると、雨上がりには車が少しでも綺麗でいられます。
せっかくなので、ゼロドロップで仕上げました♪

夕方からは土佐市まで...。
仕上がった N-BOX のお届けです。

そして、同じ職場で同じ N-BOX のお預かり。
点検を済ませたら、明日お届けの予定になります。
この2台、同時期にお二方に買っていただきました♪
2台がまったく同じに見えますが...。
よく見ると、NAVI のサイズが微妙に違うがよね〜!

土佐市から会社へ帰ったら、明日契約をいただく FIT の契約書作成♪
そして、土佐市でお預かりした N-BOX の室内清掃を、今日のうちに終わらせました。
残務を済ませたら、フィニッシュはわが家のご近所さん。
フロントガラスの、ちょうど目線の位置にワイパーのかき残しが...。
これは、夜は対向車のライトが乱反射して見にくいねぇ!
フロントガラスの一部分に、けっこう頑固な油膜が付着している模様です。
改めて油膜除去剤で作業する約束をして、本日の仕事は終了しました♪

.
今日もけっこう慌ただしい一日やったね...。
しかしお天気が悪いと、仕事の効率が落ちるような気がしていかんね!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は2位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!