6月4日 火曜日

今朝は5:20amに起床!
日曜日に開催される「第49回高知県少林寺拳法大会」の準備を行いました。
各種目別の審査用紙に、出場者の名前を入力してプリントアウト...。
名前の変換&入力に、けっこう時間がかかるがよね〜!
夜な夜な出来ればいいのですが、仕事からの帰りが遅くてなかなか...。
しばらくは、早朝の作業になりそうです。

ラッキー、まだ雨が降ってない〜!
ざんじ散歩に出発です。
この季節は、色んな花が楽しめるね♪

今日は海に行かずに、そこいら辺りを散策...。
ゆきちゃんの所にも行かず、後川にも出ない変則コースになりました。

南国市教育委員会の学校訪問も、今日で11日目!
南国市役所から出発、岡豊小学校と久礼田小学校を訪問しました。
これで、学校訪問も出口が見えて来ました。
後は、明日の希望ケ丘分校と公立の保育所の訪問を残すのみ...。
学校訪問が終了したら、レポートをまとめて提出しないといけません。
まだまだ気が抜けないぞ〜!

学校訪問が終了したら、まずは腹ごしらえ。
南国市役所のすぐ西隣にある「ラーメン食堂 黒まる」に飛び込みました。
これで2連チャンの「黒まる」、市役所側入口から入店です。
すると、奥の座敷でKeikoちゃん一家が食べていました♪

本日の日替りは「天津飯+くろまるハーフラーメン、春雨サラダ付」
これを逃す手はない!!
メッチャお腹が張りましたが、しっかり完食!
ラーメンスープは、しっかり残しました。

そして、Keikoちゃんのお支払いをパパラッチしました♪

せっかくなので、皆でハイチーズ!
Towaくんの手術した足も順調そうです♪

お腹が張ったら、高知東警察署に寄ってから会社にレッツゴー!

会社に到着してから、トップワン四国にある高知県住宅供給公社へ行きました。

地下の駐車場に車を停めたら、エレベーターで4階まで。
29階建てのビルですが、住宅供給公社のある4階までの専用エレベーターです。
県営住宅で車庫証明をとるために、承諾書をいただきにお伺いしました。

一旦会社に戻ってから、萩町まで...。
新車 ACTY TRUCK のリア鳥居の作成で、外注先へ持ち込みました。

夕方からは中古車の件で、お世話になっている南国市の業者さんへ。
ついでに、広告を打ってもらった「高知県少林寺拳法大会」のパンフレットを届けました。
乗っていただいている N-BOX も、近々お預かりします。

そして、足を伸ばして香美市土佐山田町のお客さん訪問。
N-WGN の車検の段取りをして...。

先日、エアウェイブを田んぼに落としたお客さん宅へ...。
右フロントのインナーフェンダーとマッドガードが外れていました。
修理の段取りをしなきゃ!

そして、くさか里樹せんせいのお宅にお邪魔しました。

里樹せんせいにも、「高知県少林寺拳法大会」のパンフレットに広告を打っていただいています♪
そのパンフレットをお届けしました。

先生が描いた日高村キャラクター「くさか茂平」のグッズがあるということで、たくさんいただきました。
メモ帳にマスキングテープ、そしてハニーが大好きなクリアファイル!
龍馬のもある〜♪
里樹せんせい、いつもありがとうございます!

仕事からの帰りに CoCo Foods にピットイン!
時刻は8:00pmをとんと超えているので、オレンジ色の看板も消えています。

今夜は、「第49回高知県少林寺拳法大会」のパンフレットをお届けしました。
今年も広告をありがとうございます♪

ついでに、焼鳥を10本...。
今日は「はらみ」を買いました。
今日も、あっという間の一日やった〜!

.
今日は途中で雨が降ったりもしたけど、まずまずの一日...。
教育委員会の学校訪問と少林寺拳法の高知県大会が終わったら、気持ちが楽になるね!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!