11月3日
日曜日 文化の日
またソファーで沈没してしまった...。
5:00am前に一旦目がさめましたが、見事に二度寝!
散歩に出たのは、6:30pmをとんと回っていました。

まずは海に出て、しばし散策...。

そして、グル〜ッと回ってゆきちゃんの塀へ!

おはようー♪
今日も元気そうやね!

今日は高知県少林寺拳法連盟の定例昇格考試。
高知県立武道館へやって来ました。

道訓(鎮魂行)から始まりました。

そして、まずは学科試験。

続いて実技審査。
実技審査の時間を利用して、学科試験の採点を行いました。
私は進行もあるので、今回は学科担当です。
採点が終わったら、一足先にお昼、お昼♪

お昼は「Kitchen Sol」のお弁当です。
手作り和牛ハンバーグが、めっちゃ美味しい〜♪
ほかのオカズも、バッチグー!
お米は、地元高知県産米を生産者から仕入れています。
なので、ご飯もこじゃんと美味しいがよね♪

高知県少林寺拳法連盟の定例昇格考試も、予定より若干早く終了しました。
今回は学科の追試も実技の補講も無し!
全員、優秀な成績で合格しました♪

後片付けを済まし、武道館を後にしました。
道着や進行用のファイルはもちろん...。
技術審査用のバインダーや筆記用具、掛軸に道訓の巻物など荷物が大変!
鎮魂行の打棒も車に積み込んで、忘れもの無し!!

帰って着替えたら、夕方からは「ラヴィータ・ウェディング」
次男坊の後輩にあたる、大樹くんの結婚披露宴に出席しました。

地元の後輩であり、消防団員の長男である大樹くん。
小さい頃からよく知っています。

仲間と一緒に地元の中学校に進み、高校は高知で一番の進学校の土佐高校へ!
そして、慶應義塾大学に進んだ頑張り屋です。

中学校時代はサッカー部で生徒会長、大学では音楽も楽しんだよう♪

奥さんの奈都央ちゃんとは、大学卒業後に就職した会社で知り合いました。

清楚で可愛くて、とっても綺麗な奈都央ちゃん。
どうやら、大樹の一目惚れ♪
けど彼女を見ると、解る〜!

美味しい料理に素晴らしい演出...。

何よりも最高の仲間が集まって、とっても素敵な結婚披露宴でした。

結婚披露宴をプロデュースしたのは「りぼんウェディング」、やっぱり!
細部まで温かい心配り、さすがです。
まだまだ若い二人、末永くお幸せに♪

.
昨日は昇格考試に結婚披露宴、何とか無事に間に合いました♪
披露宴の後は調子に乗って久しぶりに二次会へ、お街の酒は酔っ払う〜!!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく〜!